『REGZA Phone VS MEDIAS』のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.1 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 1024MB RAM 512MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone T-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『REGZA Phone VS MEDIAS』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone T-01C docomo」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01C docomoを新規書き込みREGZA Phone T-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

REGZA Phone VS MEDIAS

2011/05/04 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

スレ主 ghf00113さん
クチコミ投稿数:24件

そろそろスマートフォンに買い換えようと思い、DSに行って来ました。
お財布機能が欲しいので、REGZA Phone か MEDIASと思っています。
どちらかといえば MEDIAS かなと思っていましたが、REGZA Phoneは在庫なし。
予約も9名ほどあり、いつ渡せるか未定。それに対し、MEDIASは全色在庫ありの状態でした。
メーカーの供給状況にもよると思いますが、REGZA Phoneがなぜこれほど人気があるのかわかりません。カタログ上では、カメラと防水機能だと思いますが、REGZA PhoneがMEDIASより人気がある理由がもう一つわかりません。REGZA Phoneを購入された方、REGZA Phoneの人気の秘密があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:12970535

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/04 20:44(1年以上前)

在庫がない一番の理由が絶対出荷数が少ないことですかね。
私も10人待ちぐらいで2月に手に入れました。

REGZAも全然悪くないですが、今買うのであればMEDIASの方がいいでしょう。
MEDIASに勝っているのは画像処理、防水、カメラ、CPUぐらいで、他は劣っていると考えてもらっても構わないと思います。
多分、まだこんなに売れているのは防水がついた唯一の機種だからではないのでしょうか?
防水がいらなかったら、MEDIASでいいと思います。

しかし、夏モデルでMEDIASは防水になるという噂があります(あくまでもうわさです。)
今買うにも時期が遅いので、夏まで待ってみるのも手かもしれません。

書込番号:12970765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:20件

2011/05/04 20:46(1年以上前)

防水とカメラの他に人気?の理由が
あるとすればカタチじゃないかな?
あとクレードルが付属品でつくこと
でもホントの理由は、品薄だと逆に
なおさら欲しくなる消費者心理(^^)

書込番号:12970772

ナイスクチコミ!3


スレ主 ghf00113さん
クチコミ投稿数:24件

2011/05/05 00:52(1年以上前)

私もほぼMEDIASと思っていたのに、REGZA Phoneが品切れで、予約が必要といわれ、
かなり迷ってしまってます。

書込番号:12971993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01C docomoのオーナーREGZA Phone T-01C docomoの満足度1

2011/05/05 09:31(1年以上前)

こんにちは。Regza Phoneを使ってますけど、とにかくストレスが溜まります(==)。強制終了、カメラ固まる、電話に出れない、などいろいろ不便です。スマートフォーンなのでアプリの相性もあるとは思うんですけど、やっぱりこの携帯は期待外れでした。Regza Engine,高性能カメラに騙されないで慎重に購入を検討してください。

書込番号:12972757

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/05 11:34(1年以上前)

私的にはクレードル充電ができることが結構楽チンで良いですけどね。
あとは形かなぁ・・・MEDIASはちょっと薄すぎて私の手にはなじみませんでした。

不具合は確かにREGZAは多かったようですが、他の機種のスレ見ると同じように再起動やSDカードの不具合、フリーズはおきているようです。
これは、REGZAに限らず当たり外れがあるようです。
実際私は一度、再起動したかなぁ・・・という症状があっただけで他に不具合はでてません。

まぁ、今検討中であれば絶対的に夏モデルを購入したほうが良いと思います。
コルパスさんが書いてますので追記しますが、防水MEDIASの発売はほぼ確定情報です。
カタログもリークされてます。

http://juggly.cn/archives/25700.html

結構な違いですよ。
CPU 800MHz→1GHz、防水、FOMAハイスピード7.2Mbps→14Mbps 最初からOSが2.3

このほかにも夏モデルは各社たくさん出るようなので、今月16日、17日頃に予定されている
docomoの夏モデル発表会を待ってからにされると良いと思います。

書込番号:12973225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/05 11:37(1年以上前)

あ!今よく見たら
付属品の中に「卓上ホルダ」がある〜〜
充電できるのかな???

書込番号:12973231

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに、使ってる人いるのかなぁ 5 2015/05/20 12:42:44
メディアホルダーの人物(顔)の削除法教えて下さい。 0 2013/11/18 17:52:14
防水機能について 6 2014/01/28 0:44:22
電池の持ちが悪くなるばかり 6 2013/06/15 8:35:00
T-01C 撮影特性 2 2013/06/01 22:54:22
桜咲く 3 2013/03/17 23:08:09
修理後、充電 3 2013/03/08 14:07:37
「スターメモ」の簡単な保存方法は? 3 2013/03/11 23:16:38
以外に快適です 0 2013/02/11 11:51:49
ドコモのパケ代稼ぎ再開 1 2013/02/10 12:31:44

「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」のクチコミを見る(全 12255件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone T-01C docomo
FCNT

REGZA Phone T-01C docomo

発売日:2010年12月17日

REGZA Phone T-01C docomoをお気に入り製品に追加する <924

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング