


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
昨日のOS2.2のバージョンアップも、事前に想像していたよりも、拍子抜けするくらいあっさり終わり、概ね良好に動いております。
しかし気になるところがあり投稿させて頂きました。
その内容は、時たま固まると言うか5秒位応答がないと言うか・・・
具体的には、ブラウザでNet閲覧後、ホームキー押下、画面にてホームかランチャーのアプリケーション選択画面(常にこの操作で使用するにチェックは入れていません。気分次第で切替えようと思い・・・)から、ホームを選択。しばらくそのままの画面になり、次に黒くなり5秒後位にホーム画面が立上ると言う状態です。
常にそうなるのでなく、スリープモードからの復帰時によく起こったり、1時間位間をあけて使用すると現象が発生したりと・・・
違うパターンでは、電話しようとしても、黒くなり5秒位で画面が出る様な感じです。
バージョンアップ前は、この様に気になるほど待たされた感はなかったと思います。
そこで気になったのがメモリーなのですが、現在 端末内部メモリ202MBで、この機種の取説で確認した仕様では、ROM1024MB RAM512MBとなっており、メモリの空きが少ないのでしょうか?
いろいろなアプリをダウンロードしています。
使用頻度の低いもの、重複する機能のものは削除してみました。
今回のバージョンアップでの新機能で、SDカードにアプリを移動もさせました。(動きに不安があるない関わらず移動できものは移動させました)
結果的には20MB程しか減らせず、メモリ202MBです。
皆様のREGZA Phoneはいかがな感じですか?
また、メモリはどれくらいの空き容量があれば良いのでしょうか?(理想なのか?)
ちなみにSDカードは、14.63GBの空きがあります。
すごく気に入っているので、今のところ大きな不満ではないのですが、急いでいる時に困るので対処する方法があればお教え下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:13027072
0点

SystemPnelLite Task Managerってソフトがマーケットにあるので(無料)、それで見てみた所自分のは133M空きですね。
だから200M空きってのはずいぶんいいんじゃないかと…ただ、個人的に付属のホームアプリは使い勝手悪いので、Launcher Proってのに変えてます。これで使ってますが、結構さくさく感ありますね。
書込番号:13027309
0点

>しまひろやんさん
Ver.up後ですので、一概に原因何に起因しているかはわかりかねますが、メモリの容量としては202MBあれば空いているほうだと思いますよ。
私はXperia arcを使用していますが、本体の初期メモリ容量は380MBです。
アプリなどのインストール後で今の空きは170MBぐらいですね。
標準のホームをご使用でしたら、であぶろさんが仰っているようにホームアプリを導入してみるのもいいですよ。
私はADW Launcher EXにしています。いろいろな機能がついていて便利ですよ。
書込番号:13027535
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/05/20 12:42:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/18 17:52:14 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/28 0:44:22 |
![]() ![]() |
6 | 2013/06/15 8:35:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/01 22:54:22 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/17 23:08:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/08 14:07:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 23:16:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/11 11:51:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/10 12:31:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





