


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

???
今のやつとデザイン変わらないように見えるけど…
MEDIASにデザインを求めてるんですか?
書込番号:12877765
4点

まずはボリュームキーがサイドからカメラ横に移ってます。
あと、防水対策でしょうか、背面に充電端子が見えますね。専用ドックが付きそうですね。
さらに3つのハードキーがタッチ式になった感じですね。
防水MEDIASの様ですね。
書込番号:12877931
1点

デザインは殆ど同じだよねぇ、ご自身のレビューではデザインは良いと褒めてるのに、防水仕様と思われるメディアスのデザインはダサいというのは何故に?
書込番号:12877946
5点

ホットモックを触った時、ハードキーの位置が下過ぎて使いづらいなと感じたのですが、改善されている様ですね。現行モデルを明日買おうかと思っておりましたが、具体的な形が分かったので夏モデルまで待つ事にしました。良いタイミングで情報を出して頂き有り難う御座いました。
書込番号:12877975
1点

新型N-06Cのカラーが
http://juggly.cn/archives/25024.html#more-25024
の情報によると、Champagne Gold、Premium Rose、amadana Brownの3色展開だそうですので、その画像はどれに当たるのか気になりますね。
フロントキーはタッチセンサ方式とありますので、強ち間違ってはいないと思います。
書込番号:12878000
0点

写真はシャンパンゴールドでしょうね。現行と同じ白黒も欲しい所ですが、他社に比べ真面目すぎて遊びが足りない感じもしていたので、カラーバリエーションは好意的に迎えられると思います。
書込番号:12878027
1点

私はメディアスのデザイン好みです。
むしろ名前のほうが気になってました。
防水というか防塵として性能を発揮してほしい。
液晶にホコリという書き込みが結構あったと思いますので…
書込番号:12878197
1点

こんばんは^
ハードキーの位置が下過ぎて使いづらい・・・
と言われてる04Cですが
私はもう慣れました^^
ちょうど原寸大だったので
あわせてみたら
フロントキーのタッチセンサー
近すぎて私はミスタッチがおおそうなのですが
どうなのでしょうね^
書込番号:12878266
2点

なるほど、ダサいとまでは言わなくとも防水版は何か間延びした感じだなと思ったら、現行機種のシルバーは黒も使用して引き締まった感じなのに、夏モデルの写真は同一系統の色だけで構成されているのですね。それに画面も若干小さくなっている様な・・。春モデルユーザー対策で一長一短の仕様にしたんですかね。
書込番号:12878371
1点

背面の充電端子があるのがうらやましいです。
とにかく充電にミニUSB端子ケーブルの接続が非常に面倒で
これだけでも買い換えたいぐらいです。
書込番号:12878412
2点


液晶のサイズは同じようですね。
USBの位置など、基本的に同じですが、ボリュームキーがサイドから裏側に移動して、サイドにはキーがなくなるんでしょうかね?
ボリュームキーが移動したことで、裏のレイアウトが変わるので、今あるMEDIASのケースは基本的に使えないですね。まぁしょうがないか…。
相変わらず、イヤホンジャックはアダプターか…。
書込番号:12878691
1点

CPUとカメラが強化されているのは、うらやましい。
防水仕様と言っても、そんなにサイズは変わらないんですね。
書込番号:12879449
1点

MEDIASと同じバッテリーで、1GHzのCPUと1,400万画素カメラだと、持ちが気になりますね。
書込番号:12879534
0点

こちらにも情報でていました。
具体的なスペックが結構書かれてますよ。
NTTドコモ 極薄防水スマートフォン「MEDIAS N-06C」情報リーク
http://gpad.tv/phone/docomo-medias-n06c/
書込番号:12879749
2点

押しにくかったボタン類の位置が変わってますが、違う押しにくさがあるような。。^^;
デザインは据え置きで、色は女性向き、、、ってところでしょうか。
私的に気になったのは、裏にある充電端子と思わしきものですね〜
書込番号:12879780
0点

>これはじめるさん
>押しにくかったボタン類の位置が変わってますが、違う押しにくさがあるような。。^^;
ボタンじゃなくて、タッチセンサー式だと思いますよ。
書込番号:12879857
1点

ヨコヤリですが…
まぁ、何を指しているかは伝わってるわけですので。
押す感覚がなくなったり、音量調整したら不意に画面のほう操作してしまいそう。
センサーの自動ドアの反応悪くて足元のマットをふみふみする人(もういないか)、改札Suicaのセンサー強打する人(もういないか)、感覚として伝わることの安心感が欲しくなったり。
例が違うかもしれないけど、いちおじさんのぼやきです。
書込番号:12879944
3点

>山田カメラマンさん
>押す感覚がなくなったり、音量調整したら不意に画面のほう操作してしまいそう。
一応、iPhone4やGALAXY S(真ん中を除いて)などもタッチセンサー式を採用していますよ。
ボリュームキーに関しては何故こんなところに付けたのか疑問ですね。
書込番号:12879984
0点

なんか、液晶すご〜く小さく感じますよね・・・
転バイヤーさんは「amadana brown」狙いでしょうね!
「amadana brown」ってこれまでスペシャルパッケージで、
N-04AはBluetoothユニットやイヤホンが付いてたり、
N-07Bは本革レザーケースやmicroSDリーダー/ライター等が付いてたりしてましたが、
果たして、今回のもそうなんでしょうかね〜?
いまだにN705iなんかもヤフオクとかプレミア付いてますよね・・・orz
書込番号:12882494
0点

イヤホン端子がついてれば欲しいけど・・・・
アダプタだと面倒ですね
書込番号:12882516
1点

アマダナVerは本革ケース付属だそうです。
夏モデルでようやく通常のN携帯の販売スタンスって感じですね。
という事は現行Mediasは噂通り試作品レベルを無理矢理出したという事かも。
有料β版実験みたいなもので、買わされた方も気の毒ですね。
書込番号:12882642
2点

「夏モデルでようやく通常のN携帯の販売スタンスって感じですね。」
から、
「という事は現行Mediasは噂通り試作品レベルを無理矢理出したという事かも。」
という論理的な流れがまったく理解できないのですが、どういうことですか?
N-02CやN-06Bも試作品レベルということになるね。
「現行Mediasは噂通り試作品レベル」というのも初めて聞いたけど、どこから聞いたの?
書込番号:12882682
5点

>チョニータイマーさん
>買わされた方も気の毒ですね。
少なくとも皆さんは買わされたんじゃなくて、ちゃんと購入したんだと思いますよ。
書込番号:12883487
1点

おびぃさん
タッチセンサーの機種すでにいくつかあるのですね。
ボタンの位置気になります。
スマホに興味を持ったのもひと月ほど前のこで皆さんの書き込み見て参考にしています。
なので実は未だスマホユーザーではないのですが…
チョニータイマーさん
買わされたとか有料何とかの意見は気になります。
書込番号:12883774
0点

カメラはともかく、SoCの変更に伴うバッテリもちは気になりますね。大丈夫かな。似たようなバッテリサイズで1GHzのSoCを積んでいるDesireHDはバッテリ即死機として名高いですが…まぁあちらは画面サイズが大きいこともあるでしょうけど。
N-04Cの「バッテリサイズが微妙だがSoCを800MHzに抑えたので、総合的にはバッテリ長持ち。大抵の操作も第二世代Qualcommなら800MHzでもストレス無し」という製品コンセプトはとても気に入っているのですが…
ボタンも物理ボタンからタッチセンサになるようですが、SC-01Cでタッチセンサにはこりごりです。反応が遅れたときは押したか押していないか分からないし、ボタンの位置を見ないと押せないしでとてもストレスフルでした。
XperiaやN-04Cを使って、やっぱりボタンは物理ボタンがいいと強く感じた身としては、夏の防水MEDIASは魅力をあんまり感じないですねぇ。
実はバッテリサイズが1.5倍になってます、とか言われたら惹かれるかもしれませんが。
書込番号:12884025
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/04/03 23:48:49 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/22 16:35:26 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/23 16:54:21 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/27 1:24:01 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/21 14:00:26 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/05 17:22:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/19 17:36:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/20 17:11:53 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/11 9:24:54 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/28 17:00:30 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」のクチコミを見る(全 5564件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





