『使い心地やカメラの画質』のクチコミ掲示板

Optimus bright L-07C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月18日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 2GB RAM 512MB Optimus bright L-07C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『使い心地やカメラの画質』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus bright L-07C docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus bright L-07C docomoを新規書き込みOptimus bright L-07C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

使い心地やカメラの画質

2011/07/05 03:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

スレ主 respect93さん
クチコミ投稿数:196件

この機種をお使いの方にお聞きしたいのですが、使い心地やカメラの画質はどうですか?
Xperia arcと比べてタッチの感度やサクサク感が知りたいです。
あと、この機種の長所や短所などもお聞きできたら嬉しいです。
宜しくお願いします。

書込番号:13216124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 Optimus bright L-07C docomoの満足度5

2011/07/05 14:55(1年以上前)

カメラの画質の良し悪しの判断が出来る程
拘りもないのですが、
使っている限りでは普通です。
悪くはないですがarcには負けます。
タッチ感度やサクサク感は、
どちらも同程度だと思います。
いずれにしてもご自分で実際に
確かめた方が良いと思います。

ちなみにこの機種の長所と短所は
以下の通りです。

【長所】
・最大6色の裏蓋による模様替えが可能
・適度な薄さと持ち易い形状
・受話音量の大きさやバイブレータの強さ、
 スピーカーの音量等の
 電話機としての基本性能が高い
・屋外でも見易い液晶
・さり気なくゴリラガラス採用
・無駄なプリインストールアプリが少ない
・電源のオンオフが高速

【短所】
・arc程ではないですが輝度を下げると
 少し黄色っぽくなる液晶
・国内メーカー機と比べて若干低い液晶解像度
・受話操作を行った際、
 指を離す前に通話画面が表示され、
 スピーカーホン切替ボタンを押してしまい、
 慌てさせられることがある

書込番号:13217454

ナイスクチコミ!5


スレ主 respect93さん
クチコミ投稿数:196件

2011/07/05 20:30(1年以上前)

ありがとうございます。とても参考になりました。

書込番号:13218363

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus bright L-07C docomo
LGエレクトロニクス

Optimus bright L-07C docomo

発売日:2011年 6月18日

Optimus bright L-07C docomoをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング