


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo
はじめまして。
購入して1ヶ月、この機種は大変気に入っています。
しかしずっと試行錯誤していて自分では解決できない問題がありまして、相談させていただくことにしました。
今までガラケーで1年ほど使っていたソフトバンクのプリモバイルSIMを、SIMロック解除したL-07cに挿して使おうと考えています。
現在Gmailをメインに使っていまして、プリモバイルのメールアドレスに自動転送してプッシュ通知として活用しています。(なので、プリモバイルのメルアドは誰にも教えていません)
試したところ、通話とSMS送受信は問題ないのですが、MMS送受信がうまくいきません。
正確には、いずれプリペイドがチャージ切れになって以降は受信専用電話として使うつもりですので、MMSの受信先行通知だけできればOKなのですが、Softbankメールアプリの1.6バージョン(現行の2.Xバージョンでは問題があると聞いたので)をインストールして試みたのですがダメでした。
ちなみに標準のメッセージアプリでも同じ結果です。
APN設定も疑って「mailwebservice.softbank.ne.jp」や「open.softbank.ne.jp」の設定をネット検索してやってみましたがこちらもうまくいかずでした。
しかし、MMS全文受信や送信ではなく、SMSと同じ通信方式のはずのMMS先行通知受信を成功させたいだけなので、APNやUserAgentが関わる問題ではないように思います。
となると、なぜSMSは送受信できてMMS先行通知が不可なのか、全く検討がつかず困っています。
もしプリモバイルとの組み合わせでうまく行っている方がおられたら、どのような設定されているかご教示いただきたいです。
うまくいかない原因にお心当たりある方も、コメントいただけると助かります。
書込番号:14242467
 0点
0点

SMSとは違いますから、UserAgentはどうしても関係してきます。
UA偽装が出来ないとプッシュ通知は難しいです。
書込番号:14446786

 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   水没マーク | 6 | 2016/04/04 21:15:14 | 
|   互換バッテリーのお勧めはありますか | 0 | 2014/02/15 16:06:17 | 
|   またまた質問ですいません、この機種は突然再起動しませんか? | 3 | 2014/07/19 7:57:00 | 
|   修理でしょうか。それとも元々ダメダメなのでしょうか。 | 3 | 2013/11/28 11:22:07 | 
|   SDカード破損 | 2 | 2013/03/23 9:57:49 | 
|   買って後悔!!! | 7 | 2014/03/19 12:21:29 | 
|   ブラウザのブックマーク(お気に入り)が全て消えてしまいました | 1 | 2012/12/28 16:23:41 | 
|   iijmio、及びイオンsimでの運用について | 0 | 2012/11/30 14:18:37 | 
|   ブラウザの既存ブックマークの正規手順による削除方法 | 2 | 2012/12/05 22:12:52 | 
|   イタリアでの使用について | 4 | 2012/11/03 16:50:38 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






 


 

![Optimus bright L-07C docomo [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000251256.jpg)
![Optimus bright L-07C docomo [White]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000251257.jpg)


 















 

 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 





 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


