『WiFiの速度について』のクチコミ掲示板

MEDIAS WP N-06C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM:1024MB(データフォルダ容量:400MB)/RAM:512MB MEDIAS WP N-06C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『WiFiの速度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS WP N-06C docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS WP N-06C docomoを新規書き込みMEDIAS WP N-06C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFiの速度について

2011/10/02 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件

ネット回線を光(100Mbps)に変えたのをきっかけに、初めて無線LAN(バッファローWHR-G301N)を導入し、メディアスをWifiで接続するようになりました。

実際、どれくらい速度が違うのか気になったので、このアプリでテストしてみました。
http://andronavi.com/2011/09/118586

結果、WiFiの速度は、上り22〜9Mbps、下り16〜6くらいでした。
ちなみに3Gは、上り0.3〜0.4Mbps、下り1.6〜2.9Mbpsくらいでした。

初WiFiなのでよくわからないのですが、だいたい、こんなところなのでしょうか?
確かに3Gと比べるとかなり違いますが、100Mbpsには遠く及びません。ばらつきもかなりあります。

ちなみに、パソコンは有線LANですが、こちらの測定サイトで測ったところ、
http://speed.rbbtoday.com/
上り 37.1Mbps、下り38.26Mbpsでした。
理論値が100Mbpsでも実際はこんなものでしょうか?

そういえば、SPモードの公衆無線LANサービスが2011年10月1日(土曜)から2013年3月31日(日曜)まで無料になるそうです。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/09/21_01.html?ref=nr_index
この際だから加入して、速度も計測したいと思っています。

書込番号:13572015

ナイスクチコミ!0


返信する
シシアさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/02 00:40(1年以上前)

こんなもんでしょうか

書込番号:13572106

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件

2011/10/05 22:35(1年以上前)

シシアさん、こんなものなのですか。

私の光回線は100Mbpsタイプですが、高速なギガbpsの回線を使われている人でも、Wifiでスマートフォンを接続すると、このくらいしか出ないのでしょうか?

しかし、時間帯によって速度がすごくばらつきます。これまでで一番良いときは下り16.6Mbpsでしたが、一番悪いときは1.01Mbpsと3Gより悪い結果が出ました。夜間は悪くなる傾向がありますが、ネットを楽しむ人が増えるからでしょうか。

ところで、ドコモの公衆無線LANサービスに申し込み、早速スポットの地下鉄の駅に行って接続してみたました。
Wepキーの認証をして接続状態になったところでブラウザを起動し、IDとパスワードの入力をするところまでは良かったのですが、プルダウンメニューでSPモードを選ぶことが何回タップしてもできず、接続はできませんでした。
何か手順に問題があったのでしょうか?別の駅でも試して見ましたが、結果は同じでした。
DSもLANスポットになっていたと思うので、休日に相談がてら試しに行こうかと思っています。。。

書込番号:13587860

ナイスクチコミ!0


スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件

2011/10/08 18:56(1年以上前)

公衆無線LANの件でDSに行ってきました。
DSはLANのスポットになっていると思っていたのですが、違ったようです。係員の前で現象を再現することは出来ませんでした。

DSの担当者の話では、IDとパスワードを入れる前に、プルダウンメニューでSPモードを選択すればよいとの回答だったので、また地下鉄駅に行って試しました。

実際試してみると、担当者が言っていたことは不正解でした。
いろいろ試した結果、正しくは、@ID入力欄に×××−spmode@docomoの×××部分のみ入力するAID入力欄の下にあるプルダウンメニューでSPモードを選び1回だけタップB一番下のパスワード入力欄にパスワードを入力C実行
これで繋がるようになりました。
私は、プルダウンメニューでSPモードをタップすると、プルダウウンメニューの表示が「選んでください」から「SPモード」に変わるのかと思っていたのですが、これはタップするとID入力欄に「−spmode@docomo」が追加される仕様でした。私は、SPモード表示に切り替わらないので何回もタップしていたら、「−spmode@docomo」がタップした回数分ID入力欄に追加されていました。
何とも直感的に分かりづらい不親切な仕様です。

繋がったので、早速速度を測定してみました。夕方4時頃で、あまり人はいなかったのですが、下りで最大5.5Mbpsでした。やはり自宅よりは速度が出ないようです。

まあ、こんなものでしょうか。。。

書込番号:13599027

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS WP N-06C docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS WP N-06C docomo

発売日:2011年 6月24日

MEDIAS WP N-06C docomoをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング