公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月24日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
画面ロックとおサイフロックの連動を含め、おサイフのロックをOFFにするとバッテリーの持ちが
かなり改善するのですが、これは個体差がある現象なのでしょうか?
検索しても出てこなかったので質問させていただきましたが、既出でしたらスミマセン
おサイフロックなし スリープ 5時間で1%減るくらい
おサイフロックあり スリープ 1時間当たり3〜5%減る
書込番号:13707278
0点

あやふやな記憶ですが「画面ロック有り&お財布ロック有り」と「画面ロック有り&お財布ロック無し」でそんなに電池の消費が変わってたようには思えませんでした。
なお、ブラウザも音楽再生もよくつかっている環境ですのでロック関係以外での電池の消耗が激しいのかもしれません。
書込番号:13707392
1点

mineg0nさん
確かに操作しているときの減り具合はあまり変わりありません。ガンガン減っていきます。
あくまでもスリープ時です。
これまでこまめにBlueToothやWifiをオフにするよう心がけていました。
しかしほとんど使用しなくても夕方には残量が60%を切っていましたが、
ロックを解除しているとほとんど操作しなければ夕方になっても90%以上残るようになったのです。
書込番号:13707902
0点

>おサイフロックなし スリープ 5時間で1%減るくらい
私も購入以来この条件下で使用していますが、朝にフル充電して夕方には50%を切っています。
こんなものかと思っていたのですが・・・・?
書込番号:13722177
1点

>朝にフル充電して夕方には50%を切っています。
バッテリーは節約設定をすれば、スリープ時の消費についてはかなり抑えられます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251261/SortID=13451098/
私もこれに倣って、スリープ時は0.2%/時くらいの減りで済んでいます。おサイフロックは使ったことがないのでどのくらい違うのかは不明です。
もちろん、Web閲覧とかして使えば減るのは同じですが、スリープ時にほとんど減らないので、必要なときに集中して使えるため、安心できます。だいたい、どんな操作をどれだけすればどのくらい減るかは分かってきますので。
ただ、多くの人と電話でやりとりをしなければならない人は、ガラケーと2台持ちが無難だと思います。現状、ガラケー並に通話やメールを使いまくれる機種って無いのでは?メディアスの冬モデルで大容量バッテリー内蔵を売りにしている機種がありますが、どのくらい違うかは出てみないと分からないです。スマホならではの機能を使いまくり、電話やメールも使いまくりでは、結局1日保たないような気がします。。。
書込番号:13727271
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/05/18 20:55:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/24 17:16:38 |
![]() ![]() |
5 | 2014/03/07 11:11:56 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/15 18:13:05 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/08 9:53:59 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/30 21:01:16 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/28 21:52:06 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/21 8:54:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/21 12:12:47 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/28 1:25:57 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」のクチコミを見る(全 2527件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





