


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
防水Acroは良いけどデザインがパッとしませんね(笑)
書込番号:14004948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もう予約できたんてすか?
まだドコモから何の詳細も発表していないのに(^^;)
書込番号:14004998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大手の家電量販店では、プレスリリースが出てれば予約できますよ!!
書込番号:14005007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

acroとなっているから、au版も出そうな感じですね。
角張ったデザインで、今までのXperiaからすると、デザインは確かに今一な感じです。
書込番号:14005082
2点

>acroとなっているから、au版も出そうな感じですね。
だからXi非対応?
書込番号:14005563
0点

いまのacroとの機能的な違いはコアと防水を追加したぐらいか。。
書込番号:14005723
0点

acro HDは画像を見ると横に端子らしきものが見えるので、
純正のクレードルなんかでも付属するのかな!?
書込番号:14005749
0点

Xperia acro HDの方が、通常Simでバッテリ交換もできそうなので、これに決まりだね。
少々デカいし、重いが我慢しよう。防水も付いてるし…
書込番号:14005760
0点

バッテリー交換不可との情報も有るんですよねぇ、、、
書込番号:14005765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

防水っすよ
書込番号:14005825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バッテリー交換不可との情報も有るんですよねぇ、、、
確かにそうかもしれないですね。もしそうなら私にはちょっと問題です。
いまは、予備のバッテリを内ポケットに入れていけば重さも気にならず安心なんですが、5000mAhのモバイルチャージャーだと結構な重さがあるのでどうしてもカバンに入れることになります。あとバッテリーがへたれば有償交換できるのかな。
まあバッテリ問題以外は私には理想的なので、いまのところ第一候補ですね。
書込番号:14005900
2点

確認したら、DOCOMOのホームページにはっきりと、バッテリ交換不可で交換する場合は有償の件が載っていました。
書込番号:14006006
1点

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ces2012/20120110_502881.html
リンク先の記事は本文では脱着可と書いてありますが、訂正が入って脱着不可能と改められました。
ただ容量はNX(Xperia S)と比べて容量が多いのは助かります。
私はauユーザーですが、docomo版はよりリアルにLTE対応が差し迫ってますので時期的には微妙ですね。
書込番号:14006017
0点

新型は気になっていたけど
Aquaの色とデザインに惹かれてacroを買ったけど
これなら新型が羨ましくないな!
待たずに買ってよかったです。
書込番号:14006255
3点

スペックは申し分なし何でいいんですけどデザインがねぇ…acroのようなデザインはどこいったって感じです。
書込番号:14006352 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ACテンペストさんが載せてくれたのとダブリますがこんな写真もあります。http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20120110/1040183/?set=rss
ま、私的には防水以外はメリットを感じません。せめてXi対応なら買換えを考えましたが次回に期待します。
書込番号:14007479
1点

はじめまして!
私も発表を見てちょっとワクワクしています
昨年のarcとacroのように、グローバル版が冬、ガラスマ版が夏、という感じで発売されると思いきや2月と3月…近い。冬モデルですよね?
新iPhoneのことを考えて早めたのでは?と友人が言っていましたが…
夏〜秋にはどんな機種が出るのでしょうかね?
想像つきません☆
書込番号:14008037
0点

acroは性能に不満は無いけど容量が足りなさすぎで・・・・
50M位空けとかないと警告表示が出て、Gメール来なくなるとか不便で。
いいアプリがあっても入らないと使い物にならないので、容量がGS2位あれば買い買えたいなぁ・・・・。
書込番号:14009650
0点

NXとacro HDの詳しい解説、スペック表(写真・動画有)
をまとめているサイトがあったので参考に↓。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/11/news107.html
現行acroを使用している自分としては、acro HDの
防水・バッテリー容量・カメラ画素数・
内蔵ストレージ、〜などの増強は魅力的なんですが・・・。
如何せんとも、新機種なのにXi(LTE)に対応していないが残念です。
後々、Android 4.0モデルが秋冬にでてくるような気もするので
今回は買替えを見送りです。 (ところでNXって、いる?必要かな?)
書込番号:14012247
0点

【追伸】
こればっかりは、きりがないけれど。
Android 4.0、Xi(LTE)対応に加えて
クアッドコアCPU搭載機がでてきたら、神機かなぁ・・・。
書込番号:14012269
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro SO-02C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2021/06/25 12:41:41 |
![]() ![]() |
14 | 2016/09/13 12:48:34 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/19 12:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/16 14:12:34 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/24 18:08:09 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/22 19:56:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/12 19:41:36 |
![]() ![]() |
14 | 2014/01/20 22:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/23 20:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/15 15:53:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





