


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
Android4.0への期待もほぼ絶たれた現在、
内蔵ROM、RAMともにそろそろ限界を迎え
アプリのダウンロードやメモリ節約にあく
せく気を配る日々に疲れ…
「文鎮化→機種変更」という最悪の事態を
覚悟しつつ、root取得してみました。
今では1クリックTool Kitも公開されており
(詳細はここでは遠慮させて頂きますが)
自分にはハードルが高いと避けてた割には
意外と呆気なくトラブルもなく完了。
ソニエリ関連の不用なアプリ、LISMO等を
アンインストールし、他のアプリはことご
とく凍結もしくはSDカードへ移動。
ROM空き容量が200MB近くまでに回復し
RAMも常時160MB空き状態で使用できる
ので動作もかなりサクサクになりました。
今後はアプリを躊躇することなくダウン
ロード出来るようになり、不具合らしい
不具合はこれまで皆無で愛着もあるので
あと1年ぐらいはまだまだこのacroでイケ
そうな気がします。
内容的に適切ではないかもしれませんし
決してお薦めはしませんがクチコミの
一つとしてこういう選択をしたヤツも
いるということで。
(キャリアからのサポートは受けれなく
なりすべてはもちろん自己責任です)
書込番号:14768302 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

りゅうちんさん。こんにちは。
価格.comの口コミ掲示板の私のスレッドで色々アドバイスを頂き、本当にありがとうございました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000251263/SortID=14805795/
おかげさまで、root化した、Docomoのxperia acro so-02cも快適に使用中です。
今後も、益々アプリケーションは肥大化して、androidも最新版でなくてはならない日が来ると思いますが、せっかくお気に入りで購入した端末です。
1日でも永く愛用するには、root化の選択肢もありだと思います。
また、なにか情報がありましたら、是非ともご教授をお願いいたします。
書込番号:14832923 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>モリゾーに似ているらしい(笑)さん
こんにちは。
わざわざの書き込みありがとうございます。
『CWM』も無事に導入されたようで、お互い
今のところ大きなトラブルもなく順調で何よ
りです。
僕はこれから『SEUS』の勉強しないとデス(^-^;
そうですね。Xperiaはバランスの取れた名機
だと思ってますので(←相変わらず親バカw)
まだまだ少なくとも来年の春夏ぐらいまでは
付き合って行こうと思っております。
こちらこそまたお訊きすることもあるかと
思いますので今後とも宜しくお願い致します。
書込番号:14836540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

rootユーザーの方々にお訊きしたいのですが
/system/build.prop
「ro.tether.denied=true」
↓
「ro.tether.denied=false」
に書き換えることでテザリング機能がオンに
なりますが、
本機を3G運用でポータブルWi-Fiスポット設定
を行い、PCでWi-Fiテザリングを行った場合、
ISフラット契約であれば、別途パケ代が発生
することは無い、との認識で合ってますでし
ょうか?
300万パケをすぐにオーバーして速度制限が
かかるので実用的ではないとは思いますが。
書込番号:14949683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro IS11S au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2022/02/04 11:01:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/05/27 13:41:44 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/09 16:23:30 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/07 0:42:41 |
![]() ![]() |
7 | 2014/12/24 0:06:35 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/15 18:31:57 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/09 21:16:05 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/17 22:28:15 |
![]() ![]() |
13 | 2014/04/16 21:46:53 |
![]() ![]() |
8 | 2014/01/26 14:38:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





