


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au
この機種がSIMフリー対応だったとは全く知らなかったな(笑)。
”IS11S(SOI11)同様、SIMロックはあるものの、「最初に挿入したau ICカード以外は使用不可」という制限がないため、ほかのau ICカードを普通に利用することができる。”
http://ja.wikipedia.org/wiki/IS12T
”ロックが掛からないため、auショップでのロッククリアの手続きは不要。これらは全てスマートフォンであるが、いずれも未挿入の状態ではパケット通信を利用するアプリなどは利用できない。”
http://ja.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
書込番号:13776835
3点

ん?実際は違うということですか?
白ROM安くなったら買ってみようと思ってたんですが。
でも、SIMロックは有るもののって、どういう状態をロックって、言うんでしょうね?
書込番号:13777293
0点

ICロックが無い(機能が無い)ことは過去に何度も論じられていて、もう広く周知されていると思いますよ。海外製端末と本機はICロックフリーです。ただしSIMフリーではないですからau以外は使えませんけど。
書込番号:13779699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMカード交換して実験してみました。
電話OK
WebOK
アプリOK
EメールNG(SIMを替えると初期設定する事になる)
ある程度はOKです。
これはアンドロイド端末よりは良いのかも。
書込番号:13782536
3点

E-mailはパスワードの再設定が必要になりますが、これはアンドロイドOSの仕様ですね。
書込番号:13797214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、アンドロイドでなくWindows7.5の間違えでした。
書込番号:13804840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > Windows Phone IS12T au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2017/12/06 9:19:24 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/18 16:52:26 |
![]() ![]() |
7 | 2016/02/24 6:56:34 |
![]() ![]() |
6 | 2015/05/28 10:52:00 |
![]() ![]() |
7 | 2015/05/18 6:48:30 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/23 18:01:05 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/26 1:39:25 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/11 2:08:44 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/13 12:44:22 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/16 5:58:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





