


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
ドコモから発売される予定のF-05Dと比較すると、ルックスはかなり違うようですね。
http://gpad.tv/phone/ntt-docomo-arrows-f05d/
最終的にドコモかauかのキャリアの選択になるのかな。
書込番号:13643303
1点


こんにちは(・∀・)
F-05Dは見た目Xperiaのパクリっぽい。
そっくりですw
キャリアと通信での選択と一瞬見えますけども、
よく見るとISW11Fのほうが優れていたりです。
F-05Dの3G回線 → MAX7.2Mbps
ISW11の3G回線 → Max9.2Mbps
F-05Dの電池 → 1400
ISW11の電池 → 1460
Xiは東京と大阪しかほぼエリア無し
wimaxは主要都市ほぼカバー
ただし待ち受け時間だけdocomoが一歩上いく感じ。
こんなところでしょう。
書込番号:13643817 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ここにある、「急速充電器」についてau版がどうなのか?が非常に気になります。
互換性があるなら、docomo版をオプション購入もありかと。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/18/news043.html
書込番号:13643852
2点

いままでのFOMAをやめてこの機種にしようと思っていたのですがDOCOMOも出てきて心が揺らいでいます。DOCOMOは高いからと思っていましたが2割安くするという報道もあり・・・。トータルコストでどっちが安いのでしょう・・。
書込番号:13643978
2点

ドコモもテザリングをやってくることは分かっていましたが、
まさかパケット定額が4500円を切るとは...
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/18/news060.html
期間限定で、 その後がいくらになるか、
気になりますが、 頑張ってますね〜
6.9mm、109gのF-07Dも入っていますし、
チョット様子を見たくなりした。
書込番号:13644118 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモのXiのパケット料金
4/30まで
月額 4410円で無制限
9/30まで
月額 5985円で無制限
10/01以降
月額 5985円で7GBまで(LTEと3Gの合計である事に注意)。超過後は当月内は常時128kbps以下に
速度制限か2GBごとに2625円を払う従量制かの選択。
私は月に30GBぐらいは使うのでドコモはやめておきます。
書込番号:13644405
11点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/11 9:21:59 |
![]() ![]() |
36 | 2022/05/06 23:09:19 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/07 23:22:39 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/22 23:03:34 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/27 23:28:57 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/19 2:40:31 |
![]() ![]() |
15 | 2014/04/29 23:29:05 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/11 22:09:13 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/07 17:56:15 |
![]() ![]() |
9 | 2014/03/27 19:10:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





