スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
初心者です。1件目はゾンビアプリの自動定期的消去についてです。かってに立ち上がってしまうゾンビアプリを自動的に時間を設定すると一時間おきとかに消去してくれるアプリがあるそうなんですが?起動させておきたいアプリはそのみでっていうアプリはありますか?な2件目はカメラ撮影の際にズームが出来ないんですが、というかズームの表示も出ないのですがどうすればいいのでしょうか?
書込番号:14020067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アプリで解決する方法もありますが、何度も立ち上がるので、面倒くさいかもしれないですが
設定→アプリケーション→ゾンビとして出てくるアプリを選択して、データ消去
すればシャットダウンするまでの間は出てきません。
ただ電源を入れ直しすると出てきます。
自分が使用するのは裏で直ぐに立ち上がるようにスタンバイしているので、
使わないアプリなんかはタスクキラーで閉じていくよりもメモリを食わないので数種類であるならば効果的です。
書込番号:14020107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カメラについては、最大の800で撮影設定するとズームバーは出ません。
500以下にして、ボリュームボタンを押すと出てきますが、ズームしてもせんなにちかくには取れません。それにズームにすると、かなりノイズが乗ります。
考え方ですが面倒でなければ800で撮って、トリミングなどで拡大する方がまだ画質的にはマシなレベルです。
このDIGNOのカメラは天気が良い時に(十分な明るさがある時に)800で撮って、
まあ使えるのかな?くらいに考えている方が良いと私は思ってます。
書込番号:14020120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そうなんですか!500に落とすとズーム出来るんですか 早速試してみます でもなんでそんな設定にしてあるんでしょうね?
書込番号:14020169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おそらく、8メガであればひきのばしても綺麗だという前提で、撮影後にトリミングしてくれって事なんでは・・・?
書込番号:14020578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > DIGNO ISW11K au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2018/11/17 22:28:31 | |
| 3 | 2016/01/07 9:41:49 | |
| 5 | 2015/03/19 15:23:50 | |
| 2 | 2015/02/21 14:18:02 | |
| 4 | 2014/09/11 20:23:40 | |
| 11 | 2014/10/16 19:06:43 | |
| 6 | 2014/02/25 13:33:46 | |
| 27 | 2014/03/19 0:54:00 | |
| 4 | 2014/02/18 14:10:33 | |
| 2 | 2013/11/04 21:33:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









