


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
オサイフとWimaxと安定性を重視してDIGNOにしました。本体の記憶容量(2GB)が少ないのでどのような対策をするとよいのかアドバイスいただけると助かります。16GB程度のmicroSDカードは購入して入れるつもりですが、アプリやデータなどどっちにどのように保存管理していいか今ひとつわかりません。何かアドバイスのほどよろしくお願いいたします。
書込番号:14109903
5点

本体の記憶容量は1GBのはずです。もう、空きが無いのですか?
空きが無いのならSDメモリの容量を増やして、そちらに逃がす必要がありますが、普通に使っていたら、そんなにメモリは消費しないはずですが・・・。
空きメモリは、そんなに神経質になってもしょうがないですよ。不足して動作が不安定になった時、または不足しそうになった時に心配すれば良いのです。
メモリをケチケチ使っても意味は無いです。搭載したメモリが無駄になるより、無駄無くきれいに使った方がスマートですよ。
書込番号:14110229
1点

メーカーのHPによるとこの機種のスペックは
RAM:1GB パソコンのメモリーに当たります
ROM:4GB アプリがインストールされる領域(実施に使用できるのは2GB)
連絡先や受信したデータもここに保存される
パソコンで言うとC:ドライブかな
microSD カメラで撮影した写真やムービが保存されます
パソコンで言うとD:ドライブかな
ROMは2GBあれば充分だと思いますよ。
アンドロイドマーケットで「アプリをSDに逃がせるようにしてください」なんて騒いでるのは
ROMが256MBや512MBしかない端末を使っている方々ですから。
書込番号:14110337
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > DIGNO ISW11K au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/11/17 22:28:31 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/07 9:41:49 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/19 15:23:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/21 14:18:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/11 20:23:40 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/16 19:06:43 |
![]() ![]() |
6 | 2014/02/25 13:33:46 |
![]() ![]() |
27 | 2014/03/19 0:54:00 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/18 14:10:33 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/04 21:33:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





