『ソフトウェアアップデート』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ソフトウェアアップデート』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信16

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート

2012/02/28 10:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 ES2.2さん
クチコミ投稿数:10件

本日開始したようですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f05d/index.html

ダウンロードはすぐに終わり、アップデートも3分〜4分程度でした。

改善点に
・携帯電話(本体)にACアダプタを接続しても、まれに充電できない場合がある。
とありましたが、アダプタ直接挿入した時の反応がよくなりました。
※即LED点灯、電池マーク変化

出先なので、クレードル挿入した時の反応はまだ未確認ですが、そっちの反応もよくなっていればいいのですが・・・(接点があたっていても反応しない時がある問題)

書込番号:14214581

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/28 10:57(1年以上前)

ES2.2さん、情報ありがとうございます。

更新でバッテリーどれくらい減るのかなと思っていたら、消費は3%くらいでした。

書込番号:14214657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/28 11:38(1年以上前)

クレードルに挿した瞬間に赤ランプ点灯で感動!

書込番号:14214750

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2012/02/28 11:59(1年以上前)

電源はよくなったかも、でもやっぱりイヤホンマイクを接続したままでほっておくと、勝手に音楽アプリが鳴り始めるのは改善されない、なんとかしてほしい!

書込番号:14214815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/28 12:23(1年以上前)

充電って、クレードルの構造的問題で普通の携帯のクレードルは前後の位置調整の突起はあっても、この機種みたいに左右の位置調整の突起が無いから上手く差し込め接触部分に反応するのに。
 
左右の位置調整の突起があるから上手く接触部分に当たらないのが問題じゃないのか?
 
ソフトウェアで治るとか驚きだわ。
確かにランプのつく何秒か遅いのはあるけど、そもそものクレードルを回収して作り直してほしいわ。
 
まぁ、あくまで充電に関しての意見だけど。

書込番号:14214886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/28 12:43(1年以上前)

メモリーブースターで解放しても400後半だったのに、ソフトウェア更新したら600MBに跳ね上がった(*゚▽゚)ノ

書込番号:14214958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/28 12:46(1年以上前)

メモリーブースターを使わなくても常時620MBです。
動きが早い状態で安定してます。

書込番号:14214972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/28 20:18(1年以上前)

このアップデートにより、たくちゃんやさんが言われているように、確かにクレードルに挿してからの赤ランプ点灯が瞬時になりました!ジャケット装着状態でこれはすごい!
あと、待ち受けのロック画面の「NTT DOCOMO」のロゴが動くようになった・・・のでしょうか?

書込番号:14216485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/28 21:49(1年以上前)

クレードルにさしてから充電開始までのレスポンスは良くなったと思います。
私はプレイリストの中身(曲名)が電源のon/offで消えてしまう不具合が、今回改善されることを期待していたのですが。この点は今回は対象外だったようで、残念です。私としては重要な部分なのですが。

書込番号:14217003

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/28 21:58(1年以上前)

なんかやたらとブラウザの読み込みが速くなった(ような気がする)。
気のせいかとも思ったが、半日以上使用してもその印象は変わらない。
特に不具合も出ていないし、体感動作速度が速くなったのは非常に良かった。

書込番号:14217086

ナイスクチコミ!1


スレ主 ES2.2さん
クチコミ投稿数:10件

2012/02/28 22:19(1年以上前)

家に帰ってきたのでクレードルの反応確認してみましたけど、かなり改善してますね(^^)v
カチッとはまった時の空振りが無くなったと思いますね。

全体的な動作も一日使った感想として、軽くなったような気がします。これは気のせいかもしれませんが…(^^;)

まだ直ってない問題もあるようなので、今後さらなる改善があることを願いたいですね。

書込番号:14217207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/28 22:39(1年以上前)

動作の軽さについてですが、ベンチマークアプリのシステム検定器で試したところ、以前スコアが4300〜4400でしたが、4400〜4600になりました。
個体差や測定時のバラツキもあるようなので何ともいえませんが、とりあえずチューニングされているのかもしれませんね。

書込番号:14217341

ナイスクチコミ!2


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/28 22:40(1年以上前)

今気が付いたが、休止状態で卓上ホルダーに挿してもすぐに充電開始されるね。
これまで休止状態では充電開始されなかったんだが、きっちり修正されている。

書込番号:14217353

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2012/02/29 10:49(1年以上前)

12月下旬に、会社の同僚から聞いたのですが、
富士通系の社員からの情報で、
「ARROWS Xのバッテリーの持ちを改善するように、チューニングを行う事になった。」
と言っていたそうなのですが、体感された方いらっしゃいますか?

私は、今、アップデートしているところです。。。


書込番号:14219117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/29 18:57(1年以上前)

バッテリーの持ち具合は変わらないですね。
まぁ、1日は持ちますが。

書込番号:14220648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VAN小僧さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/02/29 20:37(1年以上前)

確かにバッテリー持ちが良くなってます。通勤時往復2時間Bluetoothで音楽を聴いて動画再生、ネット、メール等を1時間程してると残り10%程だったのが40%も残るようになりました。なにかの間違いかと思うほどです。

書込番号:14221086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/29 21:21(1年以上前)

アップデート後の様子ですが、
操作に対する反応がよくなってるようです。
ネットも少し早くなってる?って感じです。
一番の改善点は充電反応ですかね。
クレードルに挿したらすぐ充電状態に入ります。
あと、全くの同一条件ではないですが、
バッテリーのもちはよくなっているような感じです。
Batterymixでトレンドを見る限り
待ち受け状態での減りが改善されてるようです。

書込番号:14221322

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング