


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
PCに取り込んだ楽曲を本機種にケーブルにて入れました。その楽曲は無事にプリインされている、「音楽」というアプリで再生できたのですが、停止したときについてご質問させていただきます。
「音楽」アプリで楽曲を再生して停止させる時、停止ボタン(よくあるコンポとかでは■ボタン)が無く、一時停止ボタン(いわゆる「││」っていうボタンです)で停止させるしかないのですが、それで終わっておいてもいいのでしょうか?それとも停止ボタンっていうのが存在するのでょうか?
一時停止で終わっていたら電池が減るような気がするのですが…。しかも一時停止ですので再生時間のところが点滅していますので余計に電池を食いそうな気がします。現状では一時停止ボタンで終了して、タスクマネージャーで「音楽」アプリを終了しています。
上記の停止ボタンについてご教示をお願いします。
書込番号:14295416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Android音楽再生アプリの殆どで【一時停止】
ボタンしかないように思います。
(動画再生アプリでも同様に【停止】ボタンは
見かけませんね)
電池の減りにはさほど影響ないとは思いますが
気になるようでしたら、アプリ終了しておけば
良いと思います。
書込番号:14295560 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

りゅぅちんさんのお答えの通りと思います。アプリ終了の方法は、ホームキー長押しからか、あるいはタスクキラ−というアプリを使うことになります。ただし完全に(?)音楽がバックグランドになると、 実行中のアプリの中に音学アプリが表示されず、 これらの方法でも終了できない時があります。アンドロイドの仕様(バグ)かもしれません。私はあまり気にせず、一時停止で対応してます。
書込番号:14295750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

●りゅぅちんさん
ご回答ありがとうございます。【停止】ボタンは無いんですね。【一時停止】で終了するのは何か気持ち悪いですが…。
タスクマネージャーでの終了は本機種を購入した際に店員さんに教わり、マメにしております。なんせ電池の減りが早いので…。
●hikarikodamaさん
ご回答ありがとうございます。「タスク終了」をすることにより、【一時停止】は気にしないようにします。ただ、
>>ただし完全に(?)音楽がバックグランドになると、実行中のアプリの中に音学アプリが表示されず、これらの方法でも終了できない時があります。アンドロイドの仕様(バグ)かもしれません。
という部分がよく分かりませんでした。音楽がバックグランドとはどういう状態でしょうか?あまり気にしなくてもいいならそれはそれでいいんですが…。
書込番号:14297102
1点

スレ主様
まぎらわしいこと書いてごめんなさい。音楽再生中に端末右下のバックキー(物理キー)を何回か押してホーム画面に戻ると、当然、音楽アプリは画面から消えますが、その状態でも再生は続いていると思います。私はこの状態を「バックグランド演奏」と勝手に読んでます。この状態で音楽アプリを終了しようとタスクキルの画面にしても、(多くの場合)実行中のアプリとして音楽アプリが認識されてないと思うのです。これはアンドロイドOSの仕様?(バグ?)と思ったので書きました。私だけの現象かもしれません。いずれにせよ大きな問題ではないと思います。お気になさらないよう。
(ごめんなさい、先ほどまちがえて別のスレに返信してしまいました。<(_ _)>)
書込番号:14299231
1点

>カズカズーさん
僕も当初は【停止】が無い事に違和感があり
ましたが、スマフォの音楽プレイヤーでは着
信等で中断されるのは必至なので、シンプル
に【一時停止】で統一するのもアリかなと。
>hikarikodamaさん
>この状態で音楽アプリを終了しようとタスク
>キルの画面にしても、(多くの場合)実行中の
>アプリとして音楽アプリが認識されてないと
>思うのです。
>これはアンドロイドOSの仕様?(バグ?)と思
>ったので書きました。
バックグラウンド状態でも『アプリケーション
設定』を開くと"実行中のサービス"として正常
に認識されたままなので、バグだとすれば、
Android OSではなくタスクキル処理の方でし
ょうね。
書込番号:14300458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
・バックグランド状態でアプリキル画面で音楽アプリが見えないことがあるが、『アプリケーション設定』を開くと"実行中のサービス"として正常に認識されている。
これ私も同じです。私だけかもと思ってましたが違うようですね。情報ありがとうございました。
なお、ホームキー長押し→アプリキル画面で音楽アプリが認識されてない時は、アプリキラー(私が試したのはCommantalb)でも認識されてないようです。やはりこういう仕様のようですね。
書込番号:14300690
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/08/31 16:02:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/02 18:21:57 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/24 21:00:17 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/22 19:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/15 16:00:27 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/12 1:12:34 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/10 23:56:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/20 11:13:10 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/18 13:28:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/06/01 21:02:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





