『カメラに関して。』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-01D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月 2日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.5インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB AQUOS PHONE SH-01D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『カメラに関して。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE SH-01D docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SH-01D docomoを新規書き込みAQUOS PHONE SH-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラに関して。

2012/01/30 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 たんぬさん
クチコミ投稿数:96件

色々と書き込みを拝見させて頂いております。

確かに1210 万画素の割には画質が悪いですね・・・。

初代レグザフォンの方がカメラ機能は優秀に感じます。。。

まぁ、これはこれで受け止めるとして。

カメラの設定をどんな感じに設定しているのでしょうか?

IOSって一体?

この設定なら、無難です、みたいな設定方法があれば教えて下さい。

書込番号:14086632

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/01/30 14:22(1年以上前)

iOSとはiPodtouch、iPhone、iPadのOSです。

書込番号:14086690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 たんぬさん
クチコミ投稿数:96件

2012/01/30 14:49(1年以上前)

失礼致しました・・・。

ISO感度の事です。。。

書込番号:14086756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件

2012/01/30 16:10(1年以上前)

(笑)
失礼しました、会話がおもしろかったんで失笑でしたm(__)m
ISOとはカメラの光を受ける感度になります。
感度を高く設定するとノイズ(ざらつき)が発生します。感度が低いと一般的にノイズの少ない写真が撮れます。
じゃあ、感度が低い方が良いじゃないかと思いますよね?
感度が低いと沢山、光を受けないといけないので、シャッタースピードが落ちます。
シャッタースピードが落ちると手振れが発生しやすくなります。
ISO感度とシャッタースピードを調整することが大切です。
この機種を持ってはいないのですが、基本的にはオート設定で機械が選ぶバランスがベストだと思います。
シーン自動認識があれば使うのが良いでしょう。

書込番号:14086972 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2012/01/30 18:31(1年以上前)

高画素=高画質ではありませんよ。

スマフォのような小さいセンサーであればもうどれも差はないでしょうけど、
600万画素のカメラと、1800万画素のカメラであれば、
600万画素の方が綺麗だと、カメラを知ってる人は言うでしょう。

Canonの新製品のカメラS100というやつは、わざと1000万画素にしていますし。

書込番号:14087419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/01/30 18:50(1年以上前)

おかしいなと思いながら普通に返事してしまいました笑

カメラ思ってたほど綺麗に撮れてないような気がします(ヾ(´・ω・`)

書込番号:14087500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件

2012/01/30 19:31(1年以上前)

> 変なおじさまさん

すみませんカメラのこと詳しくなくてちょっと興味あったんでお聞きしたいのですが、なぜ画素数が低い方が綺麗なんですか?

高画素=高画質じゃないなら、高画素=〇〇〇は何なんですか?

書込番号:14087663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件

2012/01/30 22:12(1年以上前)

C&Fさん

代わりに答えてもよいですか?
高画像=高画質といわれてないのは、同じサイズのセンサーにより細かい画素を入れないといけないからです。

例えば50円だまの真ん中の円をセンサーとします。そこに1000万個の画素を詰め込んで1000万画素とするのと2000万個の画素を詰め込んで2000万画素にした場合2000万画素の方が一つ一つが小さくなります。

そうなると光を受けにくくなり、ノイズが発生しやすくなります。
ノイズが出ると画質は落ちます。
これは同じ大きさの円で比較した場合で、倍の円なら2000万画素でも画素の大きさは同じなので画質は落ちません。

書込番号:14088464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件

2012/01/30 22:26(1年以上前)

すみません、追記になります。
あえて言うなら、高画素=高密度ってことですかね(^-^)/

書込番号:14088541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/30 22:45(1年以上前)

まだ画素数高いと高画質と思ってる人いたんですね

書込番号:14088636

ナイスクチコミ!3


凰牙さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/31 06:51(1年以上前)

ペットボトルロケットさん

当然、いるはずですよ〜

2ちゃんねるではないので、そういう言い方は

これから新しく書き込もうと思う人が

ハードル感じちゃいますよ

女性の多くはハードが苦手な人多いですし、

男性も商品説明に対する理解はあっても

専門的理解までちゃんと判っているのは一般的には

多くないでしょうから

書込番号:14089722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/01/31 09:05(1年以上前)

内蔵カメラの高画素数を強調し売り文句の
一つとしてアピールされれば、一般消費者
は誤解して踊らされるのは当然でしょうね。

書込番号:14089993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-01D docomo
シャープ

AQUOS PHONE SH-01D docomo

発売日:2011年12月 2日

AQUOS PHONE SH-01D docomoをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング