『nozomiかな』のクチコミ掲示板

Xperia NX SO-02D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 2月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 1GB バッテリー容量:1700mAh Xperia NX SO-02D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『nozomiかな』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia NX SO-02D docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia NX SO-02D docomoを新規書き込みXperia NX SO-02D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信22

お気に入りに追加

標準

nozomiかな

2012/01/10 19:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

スレ主 消息力さん
クチコミ投稿数:15件

ついに、nozomiのdocomo版が発表されましたね。

>microSDのご利用には、同梱の「microSDリーダライタケーブル(試供品) 」をご利用ください。

とあるので、漏れていた情報どおりmicroSDは取り付け不可のようですね。
とすると、バッテリーもiPhoneのような内蔵タイプですかね。

書込番号:14006028

ナイスクチコミ!0


返信する
king kingさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/10 19:59(1年以上前)

SDカード非対応はgoogleはクラウド化を推進しているので

androidOSの流れですから仕方ないでしょうね



バックアップをとることができないのでちょっと不安ですが...


私の愛機のXperia arcにはあと一年頑張ってもらいます

書込番号:14006197

ナイスクチコミ!0


aoheさん
クチコミ投稿数:14件

2012/01/10 20:15(1年以上前)

YouTubeで観る限り、内蔵型の様ですね。
Xi非対応&非ガラスマなのが救いでしょう。サイズも良好。

書込番号:14006270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/10 20:49(1年以上前)

nozomiちゃん待ってたよ!

絶対買うからね!

書込番号:14006456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 Xperia NX SO-02D docomoのオーナーXperia NX SO-02D docomoの満足度5

2012/01/10 23:44(1年以上前)

前々からの情報でLTE非対応ってのは知ってたけど…このタイミングならLTEつけてほしいってのはおれだけ?
ギャラSUみたいにシリーズでだすんかな??

無茶苦茶ほしいけど一年後このスペックで満足かは謎なんだよなぁ…

書込番号:14007568

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2012/01/10 23:49(1年以上前)

あきちゃん(´З`)さん 

>このタイミングならLTEつけてほしいってのはおれだけ?
いや、大部分の人がそう思っている?ような気がする。
SONYブランドのAT&T向けXperia ionはLTE対応だそうで。SONYブランドとソニエリブランドで違うのかな?Xi対応でないので見送り確定。

書込番号:14007595

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 Xperia NX SO-02D docomoのオーナーXperia NX SO-02D docomoの満足度5

2012/01/11 00:06(1年以上前)

Sサイヤ人さん

そうなんですか!?ありがとうございます!

LTEが予定されてるとなると余計手がだしづらいような…
イルミネーションとタッチ式ボタンとかのデザインは良いんですがねえ…。

ま、ネットはWi-fiでと割り切っちゃえばどうということもなさそうですが。笑

書込番号:14007685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/11 04:32(1年以上前)

NFCついてないっぽいですね。
海外版のXPERIA Sはついてるのに・・・
なんで外すかなぁ

書込番号:14008274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2012/01/11 08:45(1年以上前)

あきちゃん(´З`)さん

今のところはDocomoからXi対応のXperiaが発売される情報はないようですから、今回はないと思った方がよいでしょう。
出るとすれば、早くても春以降でしょうねぇ〜

書込番号:14008561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/11 10:09(1年以上前)

個々の端末でXiついてるついてないって一喜一憂するより
Xiモバイルルーター買ったほうがいいですよ
SoftBank iPhone4、Wi-Fi版iPad2でXi使ってますがすごく快適です

書込番号:14008733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/01/11 10:28(1年以上前)

Xi非対応で喜んでる側です。

Xiエリアで無いにも関わらず、他社にも電話することが多く
対応機種だったら月額支払いがアップしてしまう理由で。
(=エリア内だったら通信スピードの恩恵が授かれるので、多少はアップしても納得はできますが)

また夏以降の販売機種を見据えれば、ほとんどがXi機種になるような気がするので、
この機種もしくは春モデルXi非対応機種を購入すべきか悩み中です。
ライバルは「SO-01Cを使い続ける」という心情。

(仮にエリア内になったとしても、
Xi通信したければモバイルルーターの購入で回避できそうという考えもある)

書込番号:14008777

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2012/01/11 12:39(1年以上前)

あきちゃん(´З`)さん

ionはドコモから追って出るようです。

書込番号:14009122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/11 12:42(1年以上前)

缶コーヒー大好きさんと同じくXi非対応やったー派です

結局田舎住みの自分からするとXiはまず入らず
docomo通話定額というのも通話しない自分にしてはたまに使う時のために無料通話分のほうがお得な感じです
デザリング定額と言ってもデザリングは使わないのでいらないです
パケホ料金も4月からフラットより高くなりますし…
あと電池持ちにも影響しますね
電池パック出し入れ不可のこの機種でXi入れたら…

というのがXi非対応やったーの理由です

個人的にはmicroSDスロットはなくても困らないし32GB(全部は使えないかも)あれば困ることもないしSDに移動できないアプリに対策としてできるのでいいと思います

とりあえずNXはユーザーを選ぶ機種であることは間違いないかと

書込番号:14009132

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/01/11 14:31(1年以上前)

何でソニーが自ら発売しているFeliCa対応NFCが付いていないの?
03Dとの差別化の為だと思うけど企業側の勝手な思惑で
ユーザーの為のならないようなことはして欲しくない。

ワンセグって利用している人多いの?
電車の中とか鮮明に映るの?
おサイフはそれなりに利用価値はあると思うし今後NFCに移行していくことを考えれば
おサイフにも将来のNFCにも対応するFeliCa対応NFCはかなり有効だと思うのだが?
自分のところで発売していながら自分に付けないというのはいかがなものか?

LTEは少なくても来年以降まで待って省電力チップが出るまで待った方が良いね。
任意で切り替えできるなら乗せた方が良かったけどドコモが許さないみたい。
03Dは大きすぎだしちょっと中途半端な感がしなくもない。

書込番号:14009428

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/11 22:26(1年以上前)

NXが二月発売予定と聞いて、機種変(&オークション転売)前提でひび割れArcを無償修理に出しました。
代替機は初代Xperia。
私自身、初代Xperiaも数ヶ月使っていましたが、改めてArcの使い勝手の良さを認識しました。
12月からWiMAXを使用し始めたので、NXがXi非対応なのも関係ありません。

書込番号:14011228

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/01/12 00:56(1年以上前)

よく考えてみると海外版にはNFCが付いているのなら
02DもNFCチップは搭載されていると思います。
NFCは基盤に組み込まれたチップなので日本向けにわざわざチップを外したラインを
新たに組むというのは不自然です。
日本向けに新たに何かを搭載するというのなら新たに設計しラインを組むというのは
考えられますがNFCチップだけを抜く為だけに新たに設計することは考えられません。

しかしチップは搭載されていてもドコモが使えないようにしているようですね。
日本仕様の03Dを売る為に差別化しているのだと思います。
グローバルOSを入れれば使えると思いますがお約束通り保証はありませんですね。

書込番号:14012009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/12 01:59(1年以上前)

GALAXYのときも日本版だけインカメラ抜いたりしてましたし、多少のコスト増になってもドコモならやると思いますよ

書込番号:14012159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/13 00:51(1年以上前)

>03Dは大きすぎだしちょっと中途半端な感がしなくもない。

大きすぎ?02Cとほとんど変わりませんが

書込番号:14015931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 Xperia NX SO-02D docomoのオーナーXperia NX SO-02D docomoの満足度5

2012/01/13 01:01(1年以上前)

Sサイヤ人さん

追って発売…となると秋冬あたりですかね…?

んー

欲しいときが買い時とは言いますがねぇ…

書込番号:14015961

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/01/13 02:06(1年以上前)

>大きすぎ?02Cとほとんど変わりませんが

人の感覚はそれぞれですが幅が66o重さ150グラムはかなりの重量感です。
arc使っているので+2o+30グラムはちょっと厳しいかな?
特に幅66oは結構持った感じが違うと思います。

買うなら02Dですがこれでも大きくてちょっと躊躇します。
他機種と比べて大きいわけではありませんがソニーらしくもなく
他と同じ程度なので食指がイマイチわかないです。
ただこちらは防水もないしNFCチップが搭載されていると思いますが
使えないし(フェリカ対応かどうかも未定)

コアスピード1.5は必要ないです。
家で使う訳じゃないので3Gで5M以上受信できないのなら
せいぜい1.2で十分だと思います。
ドコモのクソプリインソフトが思いっきり足を引っ張ると思いますので
出来たら速攻でOS入れ替えます。

しかしSH-01Dを買ったので02Dは嫁に取られてしまうと思いますが・・・
せめて防水が欲しかった。

書込番号:14016121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/13 02:51(1年以上前)

arcと比べたら結構大きく感じるかもですね
その分、液晶も大きくはなってますが
あとバッテリー大容量化

書込番号:14016167

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/01/13 03:21(1年以上前)

そうなんですよね。arcの後継機だから同じ大きさで
4.3インチ、デュアルコア、メモリ多くして
欲を言えば防水でNFC付いてインカメが付けばいうこと無かったです。

デュアルコア1.5Gにしたために大容量バッテリーを積むというのは
arcのコンセプトから外れてしまったと思うのです。
特徴が無くなってちょっと残念といったところです。
でも嫁にせがまれているので02D買うと思いますが・・・

書込番号:14016196

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/16 16:52(1年以上前)

デザインで言えばarcの後継機よりも、初代Xperiaに先祖返りした感じですね。

書込番号:14029985

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia NX SO-02D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ネット閲覧時に画面が閉じてしまう。 6 2014/01/16 20:33:46
バッテリー寿命について 4 2013/11/11 20:23:25
SO-02DのmicroUSB接続端子についている蓋について 7 2013/10/09 19:32:16
Wifi ON-OFFを一発でできますか? 2 2013/07/03 12:17:08
Jelly Beanキター!! 12 2013/07/16 23:38:04
つい最近。。。。 4 2013/05/10 23:09:36
アップデート 5 2013/04/17 12:19:22
ドコモ壁紙について 3 2013/04/11 4:45:36
交換できるでしょうか 6 2013/03/09 20:05:43
Google音声検索の言語 2 2013/02/07 23:20:45

「SONY > Xperia NX SO-02D docomo」のクチコミを見る(全 1511件)

この製品の情報を見る

Xperia NX SO-02D docomo
SONY

Xperia NX SO-02D docomo

発売日:2012年 2月24日

Xperia NX SO-02D docomoをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング