


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
so-03dを白ロムで買った時からの事なんですがso-03dの充電残量が10%とか低い時に充電しようとしても充電が最初葉出来るんですがすぐに充電されなくなってすぐ充電されてのくりかえしがおきます。
熱が特に気にならない時でもこの現象がおきます。
最近はクーラーでso-03dを冷やしてから充電しているのですが不便で仕方ないです。
こういう現象が起きたことある方、解決方法などアドバイスがあれば教えて下さいm(_ _)m
書込番号:19023710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記とかでは無いと思うんですが充電は秒単位でされたりされなくなったりするのでまったくされません
書込番号:19023756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリー性能が劣化しているのかもしれません。
Xperiaには本体設定のどこかにバツテリー性能を表示してくれる項目があります。
それを見て性能が低下しているようなら交換する必要があるでしょう。
機器の故障もありえますので、交換したら必ず直る保証はありませんけど・・・。
Android Ver.2.x.xなら http://mobilelaby.com/blog-entry-3991.html この手順
Android Ver.4.x.xなら 本体設定−端末情報−機器の状態−電池性能表示で多分確認できるでしょう(これはSO-02Eの場合の例です)。
書込番号:19023871
0点

文鳥LOVEさん
バッテリーの性能のやつは80%でした
やっぱりバッテリーの劣化が問題なんでしょうか...
バッテリーの劣化ならバッテリーを変えたいんですが今からなら変えるより新しい白ロム端末を買うほうがいいんですかね?
書込番号:19023935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

80%なら良好でしょう。
2年半使っている私のSO-02Eも80%です。
ただ、この80%が真に正確なのかどうか、正直わかりません。
ネットで検索しても、そのことに言及しているものは見つけられません。
バッテリー交換は一万円程必要と聞いています。
SO-03D以降に発売された機種に買い替えるのと、どちらが好ましいかはスレ主さん次第です。
ところで、充電は卓上ホルダ経由、USB端子直結のどちらです?
修理、バッテリー交換の前に充電方法を変えて様子を見てはどうでしょう。
それで不具合がないなら、その方法で充電するようにすれば当面それで行くのもありだと思います。
端末を預けると強制的に初期化されますから、どうせ預けるならその前にご自身で初期化して見るのもいいかもしれません。
もしかすると直ることもありえます。
なんだか、語尾が「思います」「でしょう」ばかりになってしまいましたが、より良い方法を考えてください。
書込番号:19023970
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2019/09/05 23:37:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/22 14:01:02 |
![]() ![]() |
32 | 2016/10/21 8:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/08 18:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/11 16:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/17 2:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/02 14:58:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/24 20:13:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





