『音楽再生で音飛びしたりしますか?』のクチコミ掲示板

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 1月20日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM:16GB バッテリー容量:1850mAh GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『音楽再生で音飛びしたりしますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY SII WiMAX ISW11SC au」のクチコミ掲示板に
GALAXY SII WiMAX ISW11SC auを新規書き込みGALAXY SII WiMAX ISW11SC auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽再生で音飛びしたりしますか?

2012/02/15 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

スレ主 teraholicさん
クチコミ投稿数:91件

ISW11Fのへたれ具合に耐えきれず、銀河かDIGNOで悩んでいます。

アロジーは、音楽再生とブラウジングを並行したらすぐに音飛びします。文字入力も加わると、まともに再生しません。(この書き込み中も、凄まじい音飛びです)
いくらOS2.3ではデュアルコアの恩恵(?)が受けられないにしても酷いです。まだ前に使っていたREGZAのほうがマシです。

そこで気になるのが、同じデュアルコアの銀河も、高負荷時には音飛びするのでしょうか?

並行使用しているソフトは、
PlayerPro
Boat Browser
ATOK(NX Input)
です。

ランチャーは、GO launcherです。

ドロワーの稼働中からアプリを全て終了させてから試しても、効果ありませんでした。


対処方法や、おすすめの組み合わせがあれば教えて下さい。

あと、同じような状況におけるDIGNOでの使用感なども教えて頂けると嬉しいです。


よろしくお願いします。

書込番号:14158463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/15 21:08(1年以上前)

スマホ使い出してまだ1年の初心者なので参考程度に聞いてください。

PlayerProは使っていませんが、Boat Browser、ATOKを使用しています。
プリインの音楽プレーヤーで音楽を聞きながらブラウジング、メール、ラインをよくしていますが、音飛びなどの不具合は全く有りません。

私もアローズZとS2WIMAXとディグノと悩みましたが、レスポンスの良さと画面の綺麗さでS2WiMAXに決めました。
正直、電池のもちは以前使っていたacroに遠く及びませんが、画面の綺麗さや性能と差し引いたら十分以上の満足感があります。

書込番号:14158647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/15 21:34(1年以上前)

まだスマホデビュー出来てないアホの意見ですが…

携帯端末にマルチタスクははっきり言って酷じゃないでしょうか?
もしそのマルチタスクをクリアしても電池の持ちが悪いとか言われたら…

スマホを常時給電しろっていう事にならないですかね?

スマホがPCの代わりを担うと思ってるのなら情弱でしょ。

スマホを情報の入り口としてプールして、PC側でそれを展開するのが
本来の使い方なんじゃない?
何でも情報の入り口のスマホを方法の発信源にスマホを使えば、電池容量的に
そりゃこと切れる場面がありますわな。

もっと技術に振り回されずに自分がその技術をいかに有効利用するっていう
事を考えた方が、今もっている最新機種を有効利用出来るかと思うんですが。

書込番号:14158802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/15 21:58(1年以上前)

スマホはスマホの使い方をすればいいんじゃないですか?
携帯は携帯、PCはPC、スマホはスマホでしょ?
所詮それ以上でも以下でも無いと思いますし、個人で物に対しての価値観も違いますし。

因みに、普通に使っても電池は1日もちますし。

書込番号:14158969 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/15 22:01(1年以上前)

スマホを持ってないヘタレが補足で申し上げても何ら説得力ないでしょうが(^^;;

実際スマホの潜在能力を100%発揮するシチュエーションはあるんですか?

IT関係のビジネスマンでしたら情報が仕事の成否に直結するシチュエーションが
あるかと思いますが。

…今、スマホを持ってる人のどれだけが自分の実利に直結するほどの使い方をして
るのかと。

スマホに機種変更考えてる私が言うのも可笑しいですが、PCで気軽に見るお気に
入りを見るような人が増えたから細い携帯の帯域を逼迫する事になったんだと。

スマホを普及するならバックボーンの増強をするのがキャリアの責務。
それを放棄するような公式コメントをするのなら、スマホなんて普及させんなよ。

書込番号:14158997

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/15 22:14(1年以上前)

>桃太野郎さん

ここがオープンOSであるアンドロイドの良い面でもあり悪い面でもあるんです。

これに乗っかるのは自己責任という意見もあるのでしょうが、端末製造元が公式に
採用した時点で、OSが担ってた責任を採用したメーカー側が負う事になります。

OSのバージョンアップが後にあったとしたら、アンドロイド全体でどの携帯端末
も同じパッチで修正出来るっていう事はまずないでしょう。

オープンOSですから、その携帯端末のメーカーは小さな穴を埋める努力をしな
ければいけないですね。

書込番号:14159078

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/02/15 22:33(1年以上前)

ブラウザーはiLunascapeで、音楽はMeridianメディアプレイヤー、IMEはATOKを使用して書き込んでみましたが、音飛びは無く普通に使えますね。
ホームアプリはADW Launcher EXです。

書込番号:14159214 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/15 23:29(1年以上前)

アンドロイドというオープンOSいう意味合でそれに関係するアプリ不都合における
補償を求めるってのはいかがかと。

何かの面で食い付いたんだから、それなりにリスクを負うべきじゃないの?


ギブアンドテイク。

与えるというのならその部分損を得てもしかなたないという所を持って貰わないとね。


最終的にそのキャリアの利用者がカス引いて損になる構図になるんだからさ。

書込番号:14159564

ナイスクチコミ!1


スレ主 teraholicさん
クチコミ投稿数:91件

2012/02/16 01:22(1年以上前)

>桃太野郎さん
DIGNOと銀河だと、やっぱりOS2.3でも銀河のほうがレスポンス良いんですね。
会社で充電できるし、モバブ持ち歩いてるのでバッテリーの持ちはそこまで気にしていません。
常に目にするものだから、画面が綺麗な事も重要ですね。

>へっぽこマイボウラーさん
興味深いご意見、ありがとうございます。

スマホがPCの代わりになるとは思っていません。
ただ一般的(何が一般的かと言われたら困りますが…)に、その製品で多くのユーザーが使用するであろう使用方法を想定し、それに耐えうる設計をするのは普通のことだと思います。
私が質問に書いた、音楽を聴きながらのブラウジングや投稿は、決して珍しい使用方法ではないと思います。むしろこの程度の使用方法を想定して設計していないのであれば、企業の技術力を疑ってしまいます。
この製品に関しては、どのような要件定義と各種試験が行われたのかが疑問です。

>与えるというのならその部分損を得てもしかなたないという所を持って貰わないとね。
お金を払って購入している以上、与えられている物ではないと思います。
また「リスク=損」と言う考え方も微妙に違うように思います。
リスクを含めて対価に見合う価値があると判断すれば、そのリスクは損ではなくなると思います。
そしてお金を出して製品を買う以上、納得していない(出来ない)リスクを甘んじて受け入れる必要はありません。

>armatiさん
iLunascapeとMeridianは使ったことがありませんでした。
ADW Launcher EXは、なんとなくアロジーとの相性が良くないと感じたのでGOに変えました。
iLunascapeとMeridianは今度試してみたいと思います。

書込番号:14160106

ナイスクチコミ!2


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度4

2012/02/16 01:38(1年以上前)

teraholicさん
iLunascapeはPCでLunascapeを使ってたので入れて試してます。
このアプリはまだβ版ですので、色々と機能が備わってないから使いにくいかも。
今まで使ってきたブラウザーはDolphin BrowserHD、Angel Browser、Sleipnir、FireFox等と色々試してます。

GoランチャーEXはXperia arcの時はメインで使用してましたが、GalaxySUWiMAXでは何となくADW Launcher EXを使ってます。

書込番号:14160154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件 GALAXY SII WiMAX ISW11SC auのオーナーGALAXY SII WiMAX ISW11SC auの満足度5

2012/02/17 00:25(1年以上前)

>teraholicさん

お返事ありがとうございました。

それでしたらオープンOSであるアンドロイドスマホより、OSも端末もアップル製
であるiPhoneの方が安心出来るのではないでしょうか?

iPhoneの方がどちらかと言えば音楽プレーヤー向けの使い方を意識していますし。

それにPCはその機種が対応出来る最大容量のメモリに増設出来たりと使い勝手が良い
ようにハード側で変更出来ますが、スマホは後からハード側の変更が出来ない上にアプリ
をインストールする事によって作業環境を構築する分、搭載しているメモリを消費する
ことになります。


>お金を払って購入している以上、与えられている物ではないと思います。

ここの部分に関してはお互いの主観が相対しているので、議論は避けておきます。

基本的に…
アンドロイドが何なのか?って知らない人がそう易々と飛び付く代物ではないと思って
いますから。

書込番号:14164313

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
サムスン

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

発売日:2012年 1月20日

GALAXY SII WiMAX ISW11SC auをお気に入り製品に追加する <458

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング