


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
アップデート後の様子をぜひ教えてください。
ネットで検索して、謎の音がなるなどの酷評があって
アップデートせず使っておりましたが、解決されたようですし
買ってから画面が固まったり、強制終了せざるを得ないことが数度あったこと、
通知のところにいつも「アップデート通知(表現あっているかわかりませんが)」が常駐していたので
思い切って夕べアップデートしてみました。
インターフェースがかっこよくなったなあというのと、
ギャラリーが見やすくなった、など気に入ってはいるのですが
やはりネットでも見かけたようにもっさり感も感じてます。
使っているホームアプリは
ADW.Launcherですが、メール画面を開くにもワンクッションある感じで、
絵文字入力する際は絵文字入力画面の残像が残るかんじです。
こちらの機種はホーム長おし画面で稼動アプリの終了ができない仕様だということで、
アプ履歴HMというアプリでアプリを終了してましたが
アイコンが表示されなかったりしております。
書き込みなどを検索したりして見ていると、
最適化されるまで時間を要すなどと見かけました。
これはまだ最適化?している状態と考えていいでしょうか?
最初はもっさりしていたが、その後サクサクしたかたはどの位でサクサクしましたか?
節電?長持ちバッテリーというアプリがWEB上で紹介されていて
2.3の頃から入れていたのですが、そのときはサクサク度は常に70パーセント以上で
サクサクにしたら100パーセントを超えましたが
4.0にしてからはサクサク度は50パーセント前後、サクサクにしても70パーセントくらいです。
これは改善すると考えていいでしょうか・・・。
自分でやってみたことは、いらないプリインストールをアインストールや強制終了です。
遊んでいるゲームアプリをクリアしたら初期化も考えていますが
皆さんが最適化するために施したことはどのようなことでしょうか?
質問ばかりで恐縮なのですが
ホーム長押ししてアプリ履歴が出てきますが
これは左右に振るとキルしているということでしょうか?
履歴?から消えるだけで裏で稼動しているのでしょうか。
ブラウザ→検索などし、ホーム画面で終了・アプ履歴HMでブラウザをキル
その後ブラウザを押しても前回見ていた画面になるのですが
これを設定したホーム画面に自動にする方法はないのでしょうか。
書込番号:15756349
1点

ブラウザに関してだけ。
終わるときはホームボタンではなく戻るボタンで終わりましょう。
ホームボタンはアプリ終了ボタンではありません。
とはいってもたくさんのページを見たあとでは面倒くさいですね。
で、自分は画面をちょっと下にスライドさせ、右上のボタン?を押して画面が小さくなったら、その小さい画面を左右にスライドしてブラウザを終了しています。
こうすると次回起動したときは設定した画面で開きます。
書込番号:15756590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD IS12S au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/03/02 7:53:51 |
![]() ![]() |
10 | 2017/08/11 9:38:34 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/26 8:37:32 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/17 0:36:08 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/29 19:27:40 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/06 21:59:54 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/10 11:32:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/02 9:11:01 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/26 21:09:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/23 14:09:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





