


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
この機種を購入して5日経ちました。ここで分からない事を検索したり聞いたりして
なんとか使いこなせるようになりましたが、電池の消耗が早くて困っています。
電池はスマホを使っていると、2分ぐらいで1%減ります。なのでゲームやスマホの設定、
サイトの閲覧、アプリのダウンロードなどをしていると2時間ぐらいで充電はなくなります。
待機中でも10分ぐらいで1%減っています。
あまりにも電池の減りが早いので、一日に何度も充電し、外ではすぐに充電できるように
電池式の充電器を購入しました。
エコモードの設定で目で見て電池の減りが数字で分かるので、便利かもしれませんが逆に
消耗が早すぎてイライラしたり、気になってゲームやサイトの閲覧など楽しめません。
この機種の電池ってこんなにも早く減るもんなんですか?
充電中に使うとびっくりするほど熱くなるので使えなくなるし、本当に困ります。
こんなに充電ばかりしていたら電池に何か影響があるんじゃないかと不安にもなります。
なんとか電池の減りを抑えようとここや他のサイトで得た知識で工夫はしました。
今していることは、
・ エコモードに設定しています
・ タスクの管理アプリ(シンプルタスクキラーというソフト)を入れて、こまめにタスク
を終了しています。ただ終了してもしても直後にまた復活します。そういうもんで
しょうか?タスクはいつも10〜20個ぐらい復活しては終了させてます。
使用されている方はどのように電池が減らないように工夫されているんでしょうか?
おすすめの方法やアプリなど教えて頂けたら助かります。
楽しみにしていたディズニーのスマホなので楽しんで使いたいので、よろしくお願いします。
書込番号:14635784
1点

タスクキラーで常駐アプリをキルしてしまうと、また復活のために電力を消費してしまうので余計に充電がなくなります。
なので、キルする際はそれらのアプリを除外しておくほうがいいですよ。
書込番号:14635847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タスクキラーではアプリは終了できないので強制停止チェーンというアプリがおすすめ
てか…今あるアプリのなかでタスクキラーで終了できるアプリの方が数少ないような…
書込番号:14636247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 充電ばかりしていたら電池に何か影響があるんじゃ…
リチウムイオン充電池の寿命は充電回数による。と云われています。
(充電池によりますが、500回とか1000回とか…)
充電しながらの使用は充電回数を無駄に消費するので やめた方がよいでしょうね。
ジイちゃんは、予備バッテリー1個を持って 無くなれば入れ替えてます、
節電対策は ありきたりなことだけで 電池消耗を気にせず使うようにしています、
そんなことに気を遣ってスマホ使うなんてナンセンスだと思うからです。
(大型高級車買って燃費を気にして乗らないようなのと同じだと思うから)
書込番号:14636361
2点

まず「電池の消耗ってこんなにも早いんでしょうか?」というご質問に対しては「使えば使うほど減ります」という当たり前の回答をするしかないのですが、スマートフォンは操作一つに対するリソースの消費が多いのと、AndroidやiOSといった昨今のOSは常にネット接続を維持しようと通信を行っていますので、たとえ待機状態でもバッテリーは減ってしまいますね(待機状態ではバッテリがあまり減らないチューニングが上手いメーカもありますが)
結局はバッテリを複数持ったり充電環境を整えたりするのが早道だと思います。
充電回数や温度など、バッテリ状態まで気にしだすと本当に精神衛生上悪いので「本体のバッテリが減ったら充電したりバッテリ入れ替えたりする。バッテリはヘタったら買いなおす」と割り切るしかないのではないでしょうか。
自分はバッテリーがもたないもたないと評判のArrowsZ(ISW11F)を使用していますが、会社では常時充電状態ですし外で腰を据えて使うときはモバイルブースターに繋いでいます。
半年経ちますが、バッテリはまだ状態良好と主張していますね(笑)
バッテリへの影響を気にしてあれこれセーブしたり節約したりモード変更したりするのは面倒ですし、せっかくのスマートフォンなのに気持ちよく使えないですよね。
書込番号:14636466
4点

便乗の質問で申し訳ありません。
私は、ホームボタンを長押し&タスクマネージャから、アプリを終了させていますが、それだけではダメなのでしょうか?
タスクキラーなどのソフトを入れる必要性があるのでしょうか?
書込番号:14636468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>タスクキラーなどのソフトを入れる必要性があるのでしょうか?
基本要りません、システムに任すのが一番です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302319/SortID=14633108/
常駐するタイプだと、タスクキラー自体がバッテリーを消耗させるので本末転倒になります。
どちらかというと
・ディスプレイ照度→ 使えるところまで暗く
・Wi-Fi・Bluetooth・GPS→ 使わないのであればオフ
・自動更新するウイジェットをホームに置き過ぎない
の方が効果があると思います。
他に
・アカウントと同期(バックグランドデータ・自動同期)
がありますが、これを切るとスマートフォンの意味が?になるのでお好みで。
まだ5日目だと思うので、バッテリーの方も本調子ではないと思います。
特にエージングなど考えないで、普通に満充電から使用していればだんだんと良くなるはずです。
過充電(起こらないはず)と過放電、動かしながらの継ぎ足し充電をなるだけ避ければうまくいくはずです。
あとはBattery Mix
http://octoba.net/archives/20110619-android-1742.html
などで、何がどのくらい食っているのか観察してみると判ると思います。
(こいつも常駐するので目的とは違うと思いますけど…)
書込番号:14636624
4点

Jailbird様、大変わかりやすくありがとうございます。
私は、わりとこまめに、タスクマネージャから、実行中のアプリを一括終了させています。
思いのほか、起動したままのアプリがあったりします。
書込番号:14636687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>☆エム☆さん
私のは2年前の機種(SO-01B)なので、そういった気の効いた機能がないんです。
リンク先の記事に詳しくまとめてあるのですが、スリープに入った(使わなくなった)アプリはメモリを占有しますが、バッテリーは消費しないんです。(そもそもタスクキルでバッテリー消費を抑えるというのが間違っています)
最近の機種だと内蔵RAM容量もそこそこあるので、あまり気にしなくてもいいんですよ。
Activity(目に見える部分)でも、Service(バックグラウンド)でも必要なものが動いているだけなので正常です。
これがSO-01BだとRAM:256MBしかありませんので、スリープの占有を解放するために定期的な整理が必要になります。
これをGo Launcher EX(ホームアプリ)の機能と、FMR Memory Cleanerを使い分けて行っています。
夏モデルの標準がRAM:1GB、トップクラス(SC-06D)が2GBなのでタスクキラー自体、過去の話になっていくと思いますよ。
(既になっているかも)
書込番号:14636794
2点

Jailbird様、詳しく教えていただき、ありがとうございます。
私のこの機種は、内部ストレージにまだ1GB前後の空きがありますが、息子のSO-01Cは、今、120MBの空きしかありません。
私が色々整理をしてあげて、SDに移せるアプリは全部移し、すべてやってこれです。
やはり容量が少なすぎと感じます。
書込番号:14637870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはりこの機種、ここだけじゃなくて「まとめ」ができてしまうくらい不具合がおおいんですね。http://matome.naver.jp/odai/2133882711419804801
子供(といっても社会人ですが)が予約までして買っていたのに、かなり文句を言っていました。
書込番号:14643055
0点

電池の消耗はある程度覚悟というか、諦めるしかないんでしょうね。
皆さんのレスを参考にして、様子を見ようと思います。
それから電池式の充電器も購入しました。どんな時でも電池の事を考えずに楽しめるように
常に携帯しようと思います。
ここではいろいろと不具合や苦情のようなことが書かれてて、買って間違いだったのかと
何度も思いましたが、2年は確実使う予定なので気持ちを切り替えてうまく使っていこうと
思います。
ありがとうございました。
書込番号:14645107
1点

発売半月前に予約して、大型量販店にて発売日に購入。
皆さんの、不具合を参考にしつつ4カ月が経ちます。
ドコモショップの店員さんが、スマートフォンは小さいパソコンと同じなので
一日一回、電源をオフして下さい。短い時間で良いので・・・
と言っていました。
そんな事もすっかり忘れて、メールも1500件くらい溜まり
電源オフもせずに連続使用・連続充電。
バッテリーが半分になると、いきなりブチっと切れる現象が出てきました。
しかし・・・ここのみなさんの質問・対処などなど参考にして
なおかつ、ドコモショップの店員さんの言葉を思い出して、
一日一回、電源を切るようにしたら、なんと絶好調です。
電池の減りは以前より遅くなりました。
今は、途中で切れることもなく、順調にスマホを使用しています。
もちろん、予備の充電機は買いました。
書込番号:14647463
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/02/10 16:00:08 |
![]() ![]() |
0 | 2015/06/13 20:05:28 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/31 22:41:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/29 16:46:16 |
![]() ![]() |
6 | 2014/03/05 21:40:26 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/19 14:12:26 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/21 19:44:14 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/02 21:41:58 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/29 0:05:05 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/24 13:14:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





