


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
初めて質問させて頂きます。
アプリの管理画面での実行中のストレージが使用中と空きをあわせて640mb程しかありません。カタログ上の仕様は1GBです。
ドコモの遠隔サポートの回答は開示できないOSが350mb使用しているため表示がおかしいとのことです。
androidシステムも実行中に表示されているのにです。一体何のOSが動いているんでしょうね?
決して納得のいく解答ではありませんでした。
謎の再起動等悩まされていますが、実際1GB積んでいるのかという疑問も沸いてしまいます。
自分の場合使用中が420〜440mb程、空き220mb程で640mbしかありません。
内部ストレージのダウンロードやSDカードの容量は正確です。再起動の原因がメモリ不足もあるのかとも思っています。
どなたか詳しい方いましたら、ご教授願います。
書込番号:14960474
1点

N-05Dを使っていますが、計660MBですね。遠隔サポートの回答のとおりだと思います。
気になるなら、ショップのホットモックで、他の機種も確認してください。
書込番号:14960641
0点

docomoが言ってるとおりOSがとっていると思われます。XperiaacroHDと、ASUS tf101も1GBですが、実質600ちょいしかありません。
書込番号:14960647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の回答ありがとうございます。遠隔サポートの実機も650mb程だと言ってました。
機種変前のn-04cを確認しましたが、カタログ上512mbで、実際は300mb程でした。
表示が紛らわしいですね。
なんか前の機種のが安定していた感じです。ソフトウェア更新でアップデートしたら、wifi繋がらなくなってしまい、格闘中です。
書込番号:14960796
0点

Androidの仕様はわかりませんが、単にフォーマットの仕様では無いですか
PCでも有り様に1GBのハードディスク買っても1GBは使えません。
携帯に入ってるまいくろmicroSDの表示も見てみてください、16GBのSDでも15Gちょっとですね
実際に使えるようにするためにFAT.FAT32とかでフォーマーっとされてます。この仕様により実際に使える容量はフォーマーっとの種類で変わってきます
1GBで650前後だと少しフォーマートとしては減りすぎなので、システム専用メモリーで使ってるとか、GPUのメモリー領域なんかも考えられます。
PCや携帯などOSと呼ばれるもんの正解では至極当然の事なのでカタログ値は正しい記載ではあります。docomoが回答を濁す理由はよくわかりませんが、単に情報ぶそくなのでは?
書込番号:14962123
0点

この辺、顧客トラブル多そうな部分ですよね。
1Gと宣伝しながら実質使えるのは、200M程度ですから。
まるで256MでwindowsXP動かしてるみたいな感覚ですから。
あんまり触られたくないのでは?
不当表示法にも抵触する可能性も皆無ではないですし。。。。
書込番号:14962838
0点

紛らわしいですが、事実上1GBのメモリが載ってるので載ってると書いてあるだけですよね。
それが問題だということになると世のコンピュータはみな搭載メモリとフリーアクセス領域の数値が一致している端末は皆無なわけで。
(アメリカなどでHDDの表示容量と使用可能容量が違う事で集団訴訟起こしたりしてますが)
丁寧にカタログに「フリー領域は○○MB程度」と書けば良いのでしょうけど、そういう配慮に長けてる人はそういう配慮が必要な広報部や説明書作成班ほど「居ない(もしくはチェック担当ではない)」というのが企業の妙。
ホントに妙
とりあえず「電子端末」の「記憶領域」というのはそういうものだと覚えてください。
時間が割けるようでしたらネットなどで[RAM]と[ROM]がどんなものかとかも一度調べてみると良いかもしれません。
書込番号:14965098
0点

皆様丁寧な回答ありがとうございます。
そもそもの発端は通話中に再起動したりと動作が不安定だったもので、メモリ不足が要因の一つかとも思い、実行中のアプリの画面みてたら使用中と空きで650MB程だったので疑問に思った次第です。
Kの価格さんのおっしゃるバイト表示の違いによる誤差程度なら納得できますし、1GBで1GBにならないこと承知しています。
indexx999さんや、genjyuさんのおっしゃる通りで、使用できるメモリが少ないんじゃなかと。
フリー領域が1GB無いのは理解できるのですが、使用中が表示以外にもあると言うのが理解できませんでした。
androidの仕様だということにしておこうと思います。
ramは作業領域で作業する机の広さ、romは資料しまっておく本棚の大きさみたいなものだと記憶しています。
400mbの使用なら空き400mbあれば安定するのかと思っています。まあ素人考えですが…
サポートの方は15mb以下にならなければ大丈夫だと言ってました。
普通に使えていれば気にもしないんでしょうが、あまりにも不安定だったもので気になりました。
空きメモリと使用メモリのトータルが1GB近くあれば疑問にも思わなかったと思います。
それにしても、大したアプリも入れてないのに空きメモリが少ないと思います。
ソフトウェア更新で安定してくれれば良いのですが…
書込番号:14965268
0点

搭載公称値512MB、使用可能335MBのRAM容
量でも、工夫次第により不具合フリーの快適
運用できる機種(Xperia acro)もあります。
※OS2.xと4.xの違いはあるにせよ…
「作業机の上に余計なモノを広げない」
ように、出来るだけ工夫しましょう。
書込番号:14966010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/02/26 4:51:56 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/11 17:57:23 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/29 12:34:34 |
![]() ![]() |
7 | 2015/02/22 1:58:25 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/25 21:39:05 |
![]() ![]() |
9 | 2014/07/05 11:01:05 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/25 17:22:29 |
![]() ![]() |
13 | 2017/11/13 8:00:30 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/02 19:39:43 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/16 16:28:32 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」のクチコミを見る(全 2390件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





