『まもなく、OSのアップデートか?』のクチコミ掲示板

MEDIAS X N-07D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月13日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh MEDIAS X N-07D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『まもなく、OSのアップデートか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS X N-07D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS X N-07D docomoを新規書き込みMEDIAS X N-07D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

まもなく、OSのアップデートか?

2014/02/03 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:186件

こん**は。

アプリのN-07D 取扱説明書がバージョンアップしました。
内容は次のようでした。

新機能
・Android4.1への対応
・その他動作の改善

 やっと、OSが上がりそうですね。

書込番号:17148156

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:186件

2014/02/04 11:31(1年以上前)

OSバージョンアップ公開しましたね。

 https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/n07d/20140204.html

 楽しみです。

書込番号:17150850

ナイスクチコミ!1


watagucciさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:13件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2014/02/04 22:51(1年以上前)

電池の減りが緩やかになったような気がちょっとします。ヤフーブラウザ使ってますが前よりカクツくような気がします。まだこれからですが再起動も選べるようになったし全体的にはなんとなくよくなった気がします!

書込番号:17153269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


qbanさん
クチコミ投稿数:6件

2014/02/06 14:11(1年以上前)

アップデート後、確かに本体の発熱が少なくなったように感じます。
これで少しはバッテリーの持ちが良くなるかもと期待しているところです。

書込番号:17158664

ナイスクチコミ!0


yshinchanさん
クチコミ投稿数:1件

2014/02/06 21:05(1年以上前)

バージョンアップ後、標準ブラウザの強制終了がなくなりました。

ストレスがなくなりました。

書込番号:17159779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kazuxxxxさん
クチコミ投稿数:16件

2014/02/06 22:23(1年以上前)

OSアップデート後の変化

・音楽再生アプリで稀に全角カタカナが半角に、また半角スペースが全角に誤表示される事象が改善。
・標準ブラウザで強制終了することが今のところない。
・想像通り以前よりヌルヌルの操作性をゲット。
・入力パッドの高さや左右位置の調整が可能になる。
など所々で改善しています。

あと、以前のOSで試していないので改善かどうか分かりませんが標準の音楽再生アプリでFLAC
ファイルが再生できました。

書込番号:17160149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/02/24 16:07(1年以上前)

この機種を購入したのち、非常にストレスで
ガラケーに戻そうかと考えていましたが、
2014年2月にAndroid4.1へのアップデートをしてみて、
このまま使い続けることにしました。

知識がないのでAndroid4.1へのアップデートは
いちいちパソコンにつないだり、WiFi環境に
接続しなければならず、このスマホの不安定さから
して、正直ちょっと大変でした。

でもアップデートしたおかげで次の点が劇的に改善されました。

・極端に発熱が減った(以前のような熱くて、やけどをするような
 ことがなくなった)。
・電池の持ちが非常に改善した(一晩ほっておいても
 ほとんど電池が減らなくなった。ただしYahooの
 最適化アプリを使用した)。
・画面操作がスムーズになり、イラつかなくなった。
 (きちんと反応するようになった)
・デザリングをしようとすると、本体がリブートしたが、
 これがなくなった。
・インターネットを閲覧中に停止することがなくなった。

スマホを商品とする以上、以上の改善点は、最初に販売する
時点で満たしているべき条件だったといえます。
私は、初めてスマホを購入するに当たり、NECさんを信頼して選んだ
のですが、実際に使ってみると、80年代のパソコンやワープロの
ような状況で、正直言って大変落胆しました。このような商品を
販売したNECさんの評価は、私の中で急落しました(いずれにせよ、
今後、もうNECさんの商品を買うことはないかと思います)。

ただ、多くの購入者がこの機種を離れていく中で、
様々な条件の下、機種変更ができずに使い続けていた
ユーザーにとっては今回のアップデートは朗報です。
これらの改善点は、現在でも使用を継続している
(せざるを得ない)ユーザーにとっては
大変ありがたいことです。

この意味で、このようなOSのアップデートを
実現してくれた関係者には、(たとえその方が
不良商品を販売した責任を負うべき方だとしても)
本当に感謝したいです。

今回のOSのアップデート、本当にありがとうございました。
おかげさまでこの機種を仕事で使う気になりました。

書込番号:17231806

ナイスクチコミ!4


T.Gotzさん
クチコミ投稿数:7件

2014/02/24 23:09(1年以上前)

OSアップデート後、動作はけっこう快適になったのですが、
・Wi-Fiが不定期に(放置していると30分から数時間)で切断されるようになった
・文字入力の「戻す」と「音声入力」を間違える
というのが気になっているところ。

特に、アップデート前は発生していなかったWi-Fiの方が気になっています。
寝ている間に切れていたり、事務所で放置中に切れていたり。
事務所のWi-Fiでも自宅のWi-Fiでも発生していますし、アップデート前はなかったですし、ほかの機器(iPadなど)は切れていませんし… 機種or端末固有の問題だと思うんですよね。

同様の現象がある方はほかにいらっしゃいませんか?

書込番号:17233521

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

MEDIAS X N-07D docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X N-07D docomo

発売日:2012年 7月13日

MEDIAS X N-07D docomoをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング