スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
9月18日のアップデータを行ったのですが、20日の朝突然
きいろ三角の警告マークと「SDカードの予期せぬ取り外し〜」とかいう
メッセージが現れました。
東芝の32GB Class4 並行輸入品で8ヶ月ほどの使用です。
再起動すると認識していたのですが、しばらくすると同じ警告が出て
2〜3回繰り返すと認識できなくなってしまいました。
現在はPCでも全く認識できない状態で、SDカードが破損した物と思われます。
2回再起動した時点で、不安を感じ、SDカードに移していたアプリを
本体に戻しましたが、写真の保存先をカードにしていたので、バックアップ
していなかった何枚かが失われました。
SDカードの破損には初めて遭遇しましたが、XPERIA+SDカード破損で検索すると
結構事例があるようです。
マイクロSDって結構簡単に壊れるのでしょうか?
アップデートとは関係ないとは思いますが..
とりあえず手元にあったAmazon Basic の8GB Class10に載せ替えて
まだ2日目ですが問題はありません。
書込番号:16617427
1点
確かにレビューにもありますが、XPERIAのSDカードの破損はちょくちょく見かけますね。
SDカードは、パナソニック、サンディスク、東芝による共同開発規格として生まれたので、SDカード買う時はこの3社にしとけば間違いないと思ってます。絶対壊れないわけではありませんが。
SONYは元々メモリースティックを推してきたメーカーなので、本体側になにか根本的な問題があるんでしょうかね。
私は主にサンディスク製を使用してますが、スマホでは壊れた(認識できなくなった)ことはありません。
書込番号:16617493
1点
私はXperiaシリーズではなく、AQUOS PHONE(ISW16SH)でMicroSDカード破損を経験しました。
破損の前触れはかめっこさんが経験した状況とほぼ同じでした。
破損したMicroSDカードは東芝バルク品の32GB(クラス4)だった、他にも東芝のSDカードはあるけどこちらは健在です。
MicroSDカードは今までA-DATA、Transcend、東芝、SanDisk、SAMSUNGと色々手を出してきましたが
破損したのは今の所は前述の1件だけですね。
書込番号:16617552
0点
皆さん、コメントありがとうございます
私もSDカードは東芝と決めていてこれまでノートラブルだったのに
やはり破損してしまってショックです
(Amazonブランドのは頂き物です)
HDDのクラッシュは何回か経験があり、定期的にバックアップをしているのですが
こういう半導体物が壊れるという意識があまりありませんでした。
とりあえず、ヤフーボックスアプリをで自動バックアップしてみることにしました。
まだ入れたばかりですが、写真フォルダ限定、Wifi接続時に自動バックアップ
ができそうです
書込番号:16617982
0点
結構SDカードは破損すると、2chなどでよく言われていますよね。
私の所でも、本体購入後すぐに買ったサンディスクのSDが破損してしまったので、海外物の東芝ブランドのものに買い換えました。
>半導体物が壊れるという意識
SSDなども壊れる(書き込み回数の上限?)と言いますからね、何回も電圧を掛けているうちにバカになってしまうんですかね?
>自動バックアップ
Google+でアカウント作っておくと、自動的に写真と動画はバックアップしてくれますよね。私はそれを使っています。
書込番号:16622821
0点
破損って多いんですかね。SDカードと本体との相性とかもあるんでしょうか。
書込番号:16622838
1点
SDカード破損。私もSXで経験しました。メモリ―カードの破損は初めてでしたので
いろいろ調べてみるとこの機種では多数報告されてたようです。
欠陥なのかどうかは知りませんが注意は必要かと。まぁ大事なものはバックアップ
とりましょう。
書込番号:16626047
0点
私も昨日急にSDカード内の画像ファイル数個が破損したようになりました。
プレビューできるものもあれば、不可能なもの、また画像が荒く表示されるものなど様々です。
現在kingmaxという安いSDカードですが、カード自体が悪いんですかね。
前使ってた付属の試供品SDカードでも発生しました。
SO-05D本体側にも何らかの問題があるのでしょうか。
ガラケー(P905i)に使ってるTOSHIBAのカードは6年くらい使ってますが、一度も不具合などはありません。
やっぱ国産品が安心ですかね?
書込番号:16689662
0点
>やっぱ国産品が安心ですかね?
過去スレを見る限り、SO-05D本体側に何かありそうな気がします。
書込番号:16689703
0点
皆さん同じような経験をされているのですね
その後AmazonのSDカードは何事もなく使えています。
以前のカードで時々発生していたウォークマンアプリでの
音飛びも発生しなくなりました。
気のせいか?電池の保ちも良くなった気がします。
WCDMA ONLYで設定していたのですが、最近はLTE/WCDMA(デフォルト)
でも一日大丈夫になってます。
バージョンアップも行ったのでそちらの効果かもしれませんが
最近タブレットPCを購入し、SDカードは迷いましたがやっぱり東芝のクラス10を
購入してしまいました。
書込番号:16690065
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia SX SO-05D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2019/09/24 1:51:23 | |
| 4 | 2017/11/04 17:05:02 | |
| 6 | 2017/10/08 14:40:22 | |
| 8 | 2017/10/04 12:22:11 | |
| 8 | 2017/06/19 14:59:33 | |
| 6 | 2017/06/06 16:32:49 | |
| 5 | 2017/09/13 9:35:06 | |
| 0 | 2015/09/11 18:25:39 | |
| 2 | 2015/02/05 1:04:00 | |
| 2 | 2015/01/04 8:20:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










