『ペン&動画視聴時別操作について』のクチコミ掲示板

GALAXY S III SC-06D docomo

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 6月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh GALAXY S III SC-06D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ペン&動画視聴時別操作について』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III SC-06D docomoを新規書き込みGALAXY S III SC-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ペン&動画視聴時別操作について

2012/06/01 23:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:12件

はじめまして

只今galaxy Noteとgalaxy s3で購入を悩んでます。

というのも、galaxy Noteは本体にペンが収納出来るのに対し、galaxy s3は別売りでペンはあるものの、Noteみたいに収納はできないですよね...
そこがネック↓↓


私は今回初スマホデビューを果たそうとしているんですが、ペンで子供にお絵かきなんかさしたいなって思ってまして..Noteのように収納タイプだといつでもどこでも、お絵かき-!!!って言われたときに便利だとおもうのですが、s3はそうもいかない...ですよね??

手帳型のケースが発売されれば収納出来るものも出てきたりするんでしょうかねぇ(-.-;)y-~~~


画面も大きい方が書きやすそうだし、私が結構動画も観たいのでNoteの方が向いてるかなっておもいつつ、s3なら動画を見ながら別操作できるみたいだし...

s3のこの別操作っていうのと、デザインにも惹かれてるんです


アプリで動画を見ながら、別操作できるものがあるならNs3のデザインはあきらめてNoteの方を選ぶのですが...何かいい方法はありませんでしょうか??


よろしくお願いします。

書込番号:14631085

ナイスクチコミ!0


返信する
BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/02 01:32(1年以上前)

ご希望の手帳型があるかは分かりませんが、既にかなり発売されているみたいですね
GALAXY S V 用ケース
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/galaxy+s3+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/-/

書込番号:14631392

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/02 07:32(1年以上前)

>s3なら動画を見ながら別操作できるみたいだし...

全ての動画が観られる訳ではないです。
ワンセグやYouTubeなどは不可です。

お子さんにお絵かきをさせたいのでしたら、画面の大きい方が良いんじゃないですか?

書込番号:14631790

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/02 07:36(1年以上前)

それとGALAXY Noteの板にも書き込まれているようですけど、マルチポストは禁止されていますよ。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:14631794

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/02 09:01(1年以上前)

>アプリで動画を見ながら、別操作できるものがあるな らNs3のデザインはあきらめてNoteの方を選ぶのです が...何かいい方法はありませんでしょうか??

アプリ Stick it (有料)で動画再生しながら別操作ができます。

SB102sh(Android2.3)を使用していますが、S3同様に、overscreenで移動 サイズ変換ができます。

待ち受けが動画(PV等)の場合、overscreenで動画再生すると音声はでますが、映像はでません。

また、overscreenでマルチ動画再生すると、片方がカクつきます(スペック依存?)。

Android4.0ならば上記ともクリアできると思います。


他に、このアプリの作者が overscreenでブラウザが開けるアプリもだしていました。
ブラウザが開けるのでYouTubeみれるのでは??

書込番号:14632003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/02 10:26(1年以上前)

みなさん早速の回答ありがとうございました!!

まず驚いたのが、s3でもユーチューブなどの動画は同時再生出来ないんですね\(◎o◎)/!


>アプリ Stick it (有料)で動画再生しながら別操作ができます。
SB102sh(Android2.3)を使用していますが、S3同様に、overscreenで移動 サイズ変換ができます。
待ち受けが動画(PV等)の場合、overscreenで動画再生すると音声はでますが、映像はでません。


とセーゾオさんから回答いただきましたが、
このStick it (有料)とoverscreenとは同アプリですよね??
Stick it (有料)の中のoverscreenという機能という解釈でよろしいでしょうか??
また、そのアプリはおいくらほどするのでしょうか??


おびいさん、ご指摘ありがとうございました。
あちらのスレもすでに回答してくださった方がいらっしゃるので、その方に一言お礼が伝わってから削除したいと思います。


んーーーーー、Noteは充電の持ちも悪いようだし、、、、
かといって、そんなに使うわけでもなく、動画視聴時なんかは、充電しながら視聴するし。。
同時視聴アプリも有料ときたか。。。
んーーーーー悩む。。。


あ、スマホでは、リアルプレーヤーのような、ユーチューブの動画を保存してみられるアプリはあるんでしょうか??
それならS3でも同時視聴可能ですよね??



S3のペンのことについては、もう少しフリップカバーの種類が出てみないことにはわからないようですね(泣泣




書込番号:14632233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/02 11:54(1年以上前)

>BONZE114さん

飛び入りで質問させてください(本筋と離れてすいません)。
S3は日本版と海外版で微妙に本体の厚さが違いますが、ケースや手帳は海外向けの製品でもピタリとはまるのでしょうか?

書込番号:14632476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/02 12:13(1年以上前)

>エクスカリパーの本物さん

BONZE114さんではないですけど、海外向けのものはワンセグが搭載されていないので、ワンセグ用アンテナの切欠きが無いです。
ですので使えないと考えるのが妥当かと思います。

本体発売と同時に各メーカーから発売されると思いますよ。
http://buffalo.jp/product/news/2012/05/16_06/

書込番号:14632519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2012/06/03 11:54(1年以上前)

S3とNoteで悩むなら100%S3がいいと思います。

サイズ等が譲れない場合ならNoteだと思いますが、
NoteとS3を比較した場合

・NoteのCPUは1世代古いもので、同じ1.5Gのデュアルコアでもサクサク度が全く違います
・RAMの2Gはかなり魅力的です。今、NEXUSを使っていますが、Android4.0で1Gだと全く足りません。

2年(以上)使うのであれば、スペックに余裕があるS3がお勧めです。

書込番号:14636351

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/06/04 00:16(1年以上前)

皆さん回答ほんとにありがとうございました!!


私もいろいろ考えた結果、やはりこれから二年は使わないといけないであろうので、Android4、0のs3で行こうかな??って思ってます。

昨日YouTubeでNoteとs3での、ゲーム動画なんかもみましたが、やはりNoteの方が画面が大きく迫力満点でやっぱりNoteかなぁ!!!!なんて思いましたが、今後を考えると、Noteもアプデがあるかもとはいえ、リスクがあるとおもい....迫力は少ないけど、s3で落ち着いとくべきかなぁなんて(^^)ノ



あ、そうそう!!
いろいろ調べていたら、通販などで、シールタイプのペンホルダーってのがあるらしく、(「ペンホルダー シール」で検索で沢山でてきました)s3にしたときのペンの収納も解決できそうです(><)v値段も400円くらいだったからシールがもしダメになってもまた買い直せばいいですしね♪



で、なんですが、s3のcペンはNoteのsペンのようにボタンなどが無いようなので、別にs3の公式cペンを買わなくても、他のデジペンでも問題なく使えるんでしょうか??

またまたよろければ回答おねがいします☆

書込番号:14639013

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/04 01:59(1年以上前)

「C-Pen」についてはまだ日本でも発売されるかどうか分からないですけど、何らかの操作をするんじゃないでしょうか?

http://freesoftweb.blog61.fc2.com/blog-entry-1372.html

書込番号:14639226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/05 11:25(1年以上前)

S3の紹介記事を見ると、ペンの方式は静電容量方式なので、iPhone/iPadや他の多くのスマートフォンと同じ方式です。なので、現在販売されている静電容量方式スタイラスペンは使えると思います。というか指で行う画面操作自体静電容量方式なので、指で手書きを行うことも可能です。

手書きメモアプリ「Sメモ」がインストールされているにもかかわらずスタイラスペンが付属していないのは、市販のスタイラスペンを使ってくれ、あるいは指で書いてくれということではないかと思います。

なお、Galaxy Noteのペンは電磁誘導方式で、指は静電容量方式です。優先度は「電磁誘導>静電容量」なので、手の側面が画面に触れても操作に支障はありません。
静電容量式では、ペンを使う際は常に手を浮かせておく必要があります。画面に手の側面が触れてしまうと線が付いてしまうのでやりにくさはあると思います。

書込番号:14643500

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/05 11:57(1年以上前)

こちらの動画でポップアッププレイのデモが確認出来ます。
http://youtu.be/gw4C1-XuH2s

書込番号:14643564

ナイスクチコミ!1


lindseさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/07 16:01(1年以上前)

Sメモアプリかがあったので
「Sペンはオプションですか?」って聞いてしまった
バカなオヤジです(笑)

逆に、ラウンジのお姉さんのSペン借りて試したら
全く反応しない(^^;)

そんなダメオヤジにも冷静なお姉さん、
普通の市販品のペンを出して
「これで(笑)」
ナイスプレイ!!

他の機種も一通り触りましたが
選択の余地ありませんね(^_^)ノ


書込番号:14651576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/07 18:29(1年以上前)

面白いエピソードで(笑)(笑)

sペンでは動作しないのですね!!


他の機種も触られたとの事で、galaxy Noteも触られましたか??

まだs3とNoteで考えたら考えるだけ結局悩んでしまいます(笑)


やはりs3のが良かったですか??

書込番号:14651950

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Gメールについて 8 2016/05/02 20:43:52
画面ロック時に、Wi-Fi接続が切れてしまう 1 2015/10/22 15:31:38
sc-06D端末評価 1 2015/10/11 10:37:35
この端末で、格安SIMへ乗り換えました 6 2016/09/19 23:55:27
バッテリーの交換時期 4 2015/05/22 22:43:25
タッチ操作不能 2 2015/04/14 17:11:22
GALAXY S6への機種変更 5 2015/04/02 22:01:31
ホームページに設定 1 2015/03/25 20:41:17
バッテリーの持ち 6 2015/03/16 11:09:11
クリップボードと履歴削除について 13 2015/06/27 10:14:35

「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミを見る(全 13073件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III SC-06D docomo
サムスン

GALAXY S III SC-06D docomo

発売日:2012年 6月28日

GALAXY S III SC-06D docomoをお気に入り製品に追加する <688

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング