『バッテリー持ち改善(アプリケーション導入)』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『バッテリー持ち改善(アプリケーション導入)』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 baatosaiさん
クチコミ投稿数:133件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

皆様快適なF-10Dライフ送ってますか?
さてさてこの機種はハイスペックな分今までのスマホより電池持ちは悪いと言わざる得ない仕様です。

そこで当方今までスマホはroot奪取し使ってきたアプリでCPU制御系のアプリ使ってみました。

setCPUはマルチコア対応していない、のかpowersaveでも待ち受け時150MHzで全く節電ならず。Xperiaplayでは神アプリ。

次にCPUtuner。こいつは当たりかな。powersaveで待ち受け時53MHzとコンパニオンコア最低クロック動作で朝6時満タン充電で日中30分位ネットして夜18時で残り75%。これなら待ち受け600時間行けそうだね。
やっぱりtegra3はきちんと管理者権限でコンパニオンコア作動させてやらないと待ち受け600時間は行かない。ドコモ仕様ではまともにCPU制御できないね。

書込番号:14857069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Velmyさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/25 23:44(1年以上前)

root取れたのでしょうか?詳しく知りたいです。

書込番号:14857171

ナイスクチコミ!1


スレ主 baatosaiさん
クチコミ投稿数:133件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/26 00:35(1年以上前)

rootは取れていませんがいずれは奪取したいので。
その時の為にrootedアプリいろいろ入れたやつでノ通常使用でCPUtunerが結構使えるかなと。SDスピードアップはどれも駄目。CPU系は有料でメジャーなものが今のところ使えるかなと。

rootは自己責任だから勧めるなと注意されそうですが、自己責任で色々試してやった者の勝ち。現状の国内スマホではメーカーや各キャリアの商売上の思惑があるので制限が多いのです。ハイスペック機種にはそれが鬱陶しいのです。初スマホユーザーなんか買ってそのままの設定ではまともに扱えませんよ。

書込番号:14857374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/26 13:18(1年以上前)

>初スマホユーザーなんか買ってそのままの設定ではまともに扱えませんよ。

この部分は共感できますね。

書込番号:14858971

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング