『クアッドコアの威力』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『クアッドコアの威力』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

クアッドコアの威力

2012/09/29 15:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 neo さくさん
クチコミ投稿数:61件

今は、デュアルコアのスマホで使っていますが、クアッドコアはどれ程すごいんでしょうか?Nin●endo D●のソフトがデュアルコアではかなりもたつくので、検討しています。emulator使ってる方おお答えいただけたらとてもありがたいです。

書込番号:15137489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JOYLIKLLEさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/29 17:10(1年以上前)

体感できるほどクアッドとデュアルの差がでるアプリなんてまだないんじゃない?

書込番号:15137775

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/29 17:10(1年以上前)

伏せ字は禁止です。

触ればわかりますが、デュアルコアと大差ありませんよ。感じ方は人それぞれですが。

書込番号:15137777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 neo さくさん
クチコミ投稿数:61件

2012/09/29 17:22(1年以上前)

お二方返信ありがとうございます。
伏せ字の件はすみませんでした。
10/1施行の改正著作権法に配慮したつもりだったのですが、ここでのルールに反していましたね。

公式のアプリで言うとアスファルトなんかは容量1GB越えで私のスマホではダメでした。

つまりは、コア数ではなくその機種のRAMの空きに左右されてくるんですかね。
通常何メガくらい空いてますか?
因みに私のは80Mくらいです。総容量は1Gなのに…

書込番号:15137818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/29 21:15(1年以上前)

80は少ないですね。

200くらいあれば安心できます。

書込番号:15138807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JOYLIKLLEさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/29 22:34(1年以上前)

私のXperia arcは空き容量70MBくらいで時間がたてば裏で別アプリが起動し、40MBくらいまで減ることもありますが、アスファルト7は軽快に動きます。
ちなみにですがスレ主さんのそのDSエミュ自体まだ完全に動くようなものではないようです。Playストアでレビューを参考にしてみては?DS自体スマホで動かそうと思ってもなかなか無理でしょうね。PCでDSを動かそうと思ってもミドルクラス以上のグラボを追加しないと動かないし。
DSがやりたいならDSを買ってみては?
こまめなタスクキル、空き容量の確保、その辺ご自身でお考えなおされては?

書込番号:15139188

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo さくさん
クチコミ投稿数:61件

2012/09/29 23:05(1年以上前)

お二人の方ありがとうこざいました。

やはり、80は少ないですよね…。一方でそれ以下でも動いているというご報告もありましたので一概には言えないんですかね…。

DSをはじめ他のゲーム機器も所有していますが、スマホ一台でできたらいいなぁと思いまして。DSのデータが15MB、PlayStationのデータが500MBでプレステの方が圧倒的に大きいのにサクサク動いてたものですから、不思議に思っていました!!まだ、DSは不安定だったんですね。ありがとうこざいました。

書込番号:15139390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/30 00:32(1年以上前)

サクサクにゲームの容量は関係ないですよ。

書込番号:15139808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


baatosaiさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/30 01:57(1年以上前)

自分の持ってるxperiaPlayは空きが250MB程で(root奪取余計なの削除)でプレステでも64でもsfmcも快適に動いています。DSはやってないので解りません。OCはしていません。
当機種も所有していますが3Dゲームでのもたつきや(オンラインは電波やサーバー通信等で左右されるので除外)フリーズ等は無いです。ただ熱いので1時間位で裏蓋外したくなります。因みにF−10Dの空き領域は490MB位です。(これも余計なの削除してありますがrootは取ってません)
またroot奪取は自己責任ですので悪しからず(ってかアプリケーション使用自体が自己責任
だからroot奪取はやった者勝ち?)

書込番号:15140012

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 neo さくさん
クチコミ投稿数:61件

2012/09/30 02:09(1年以上前)

baatosaiさん。
とても参考になりました!400越えるとはかなりすごいですね!!ルート化せずに。私も出来る限りの整理はしてるんですが、どうも他の人も同じようなのでシステムが容量食ってるんだと思います。私のはスーファミは大丈夫ですが、プレステや64はときどきもたついたり、音声が途切れたりしています。本体が熱くなることと、バッテリー消費を犠牲にして買うというのも勇気が要りますので、皆さんのご意見を参考にもう少し考えたいと思います。

書込番号:15140039

ナイスクチコミ!0


JOYLIKLLEさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/30 02:40(1年以上前)

baatosaiさん
>>ってかアプリケーション使用自体が自己責任だからroot奪取はやった者勝ち?
アプリだけで故障しても保証はしてくれますがrootをとると保証は効かなくなります(保証加入者のみ)。
確かに自己責任ですがこれを読んで無知な人たちがrootとってバカを見るハメになるかもしれません。
変な入れ知恵を書かないでもらえますか?勝つかどうかは知恵があるかどうかの話ですからねwwww

書込番号:15140087

ナイスクチコミ!1


baatosaiさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/30 03:13(1年以上前)

>>JOYLIKLLEさん
そうでしたね。すいません、ここに書き込むべき事ではなかったですね。
ただ自分の場合はどうしたらより良いスマホライフ(ゲーマーズライフ?)を過ごす為にあれこれ勉強したらそういう結果になっただけで他の人には薦めません。(自分のせいで文鎮化して責任問われてもどうしようも出来ないですからねw)
ただ1つ言える事は何でも勉強が必要だということですね。

因みにカクツキは本体容量が少なくてサイズの大きいアプリだとSDカードのスピードにも左右される場合がありますよ。動画なんかハイスピードSDにしたらカクツキが治ったなんて良く聞きます。解決するかは解りかねますが。


書込番号:15140128

ナイスクチコミ!2


スレ主 neo さくさん
クチコミ投稿数:61件

2012/09/30 08:24(1年以上前)

適切、不適切は別として、rootとれるだけでも必要な知識を持っているはずとは思いますよ。事実、保証云々の前にrootとらなきゃまともに使えない機種も存在しちゃいますし。話は外れましたが、SDは大事ですよね。私はPanasonicのclass10のものを使っていますが、ROMはmicroSD、エミュレータ自体は本体保存の方が動作は安定するようです。

書込番号:15140535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


baatosaiさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/30 19:03(1年以上前)

昨今の大容量時代にはclass10は使いたいですよね。自分も二台ともトランセンドのclass10の16GB使ってます。
もしかしたらCPU制御系のアプリ使ってないですか?XperiaはsetCPUが作動するとカクツク事ありますよ。

書込番号:15143206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング