


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
本日、消費者の救済をしてくださる所を始めとして、関係する各所に連絡を致しました。
(ドコモ及び富士通は連絡先には含まれていません) 先方との約束事もありますので、連絡先の名称は割愛させて頂きます。
その結果を包括的にまとめますので、もし宜しければ参考にしてください。
内容的には、リコールできるできないというような話はせず、あくまでも私たちが主体的に動いて、機種交換等で現状を打破する事を主眼に話をすすめました。
以下の内容は今までにも掲示板で、こうしたら良いのでは?という事で記載があったものと重複する部分もありますが、機種交換出来るか否かは判りませんが、膠着状態から動き出せる可能性はありますので、そのスタンスでお読みください。
@ 不具合の記録を取る。(日時は確実に記録。出来れば写真、動画で。どのような操作をしていたら起こったのか。)
A 不具合の記録に際しては定性的ではなく定量的に。(例えば加熱の場合。専用測定器がないと機器表面温度の測定は難しいのですが、バッテリー温度を表示するソフトの画像でも構いませんので、ただ「熱い」という感覚的なものではなく定量的なデータが好ましいです)
B 通信端末として致命的な不具合点を中心に不具合報告を作成する。(例えばゲームを連続してやるけれども、バッテリーがすぐに少なくなるというのはNG。連続再起動、何もしていないのに加熱してバッテリーが切れる、電波が掴めずに発信も着信も出来ないというような、通信端末としてあってはならない不具合をしっかりと報告する。これ以外にもカメラが使えない等、明らかに仕様にはないものも報告する)
C 【重要】その不具合が起こることで、仕事や生活上、どのような問題点があるのかをしっかり記載する。(ただ、不具合を列挙するだけではダメ)
D 【重要】これらの不具合報告は『文書』で作成し、ドコモ、富士通に郵送する。出来れば内容証明郵便で。
E 【重要】郵送する文書はコピーして、一部を手元に保管しておく。
F 【重要】郵送する際には、必ず不具合報告に対する回答報告を求めることを記載しておくこと。 ◇回答報告は必ず文書で求めること!! 電話ではダメです。 もし電話で受ける場合は録音してください◇
そして、この回答が今までのように「仕様通りですので問題ありません」、「不具合が再現されません」、「このような不具合はお客様が初めてです」と言うような従来通りの回答の場合、郵送した不具合報告と回答文書をまとめて消費者センターに持参若しくは郵送して、相談の上、指示を仰いでください。
今まで何度も修理、交換に出しても、いまだに不具合が続いている方も(多くの方がそうでしょう)、これまでの修理、交換の経緯と現状(不具合と問題点)を文書に起こされて郵送し、これから先の対応についてドコモと富士通に回答を求めるようにされることを提案します。
先日のように『あんた何者?』と言うようなご批判もあるかもしれませんが、あくまでも私は、自分だけ良ければOKとは思えない者、ただそれだけの者です。富士通スマホはちょっと考えてしまいますが、できるだけこれからもドコモ派でいたいと思っています。
書込番号:15627174
19点

本筋から、それて申し訳ないですが・・・
先日から、思うのですが、、本当に皆さん、消費者センター等に出向くなどの行動してるんでしょうか?
DMも本当なのでしょうか?
私も、みなさんと、同じように、この機種と向き合うのに疲れました。
正直泣き寝入りで、AQUOSゼータに機種変更しようとおもってます。
書込番号:15627963 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

冊子のこと、ページコピーを載せた者です。
郵送されてきたのは間違えなく、発送元は株式会社NTTドコモになっております。
封筒良く見ると『この郵便物の内容は、2012年12月現在の東海エリアのものです』
と小さく書いて有りますので、全国的に配った物ではないと思います。
でも左上の料金後納マークの下には、差出人(差出発送代行):MCCで福岡市住所になってます。
ゼネラルアサヒという会社内からの発送のようです。
少なくとも言えることは、販売する段階で、電波をつかめない場合があることや
使用しなくても電池が数時間しか持たないのと、発熱により使用制限や低温やけどが起こることを
説明してない以上詐欺と言っても良いかと思っています。
かなりの方はそれ以上の不具合があると思いますが…
今後もドコモなり富士通がスマホを販売していくのであれば、現在の状況に責任ある対応を取らない限り微力ながら両者に苦情は言い続けるつもりです。
いろいろな意見の方がいるかとは思いますが、商品を販売する事や、月々の基本料を取る以上
おかしな話ではないのでしょうか。
法律に詳しい方等の意見も聞いてみたいですね。
皆さん頑張りましょう。
書込番号:15628955
3点

チェーマーさん
おっしゃる通りです。
小冊子の件も、関係する箇所には通報済みです。(先方も私達と同様の嫌疑を抱いていると思いますのでご安心ください)
ここに集う苦しむ仲間で、正義、貫きましょう。
書込番号:15629083
6点

異なる機種への交換が正義ですか?
多くの方にとってはそうなのかもしれませんが、本来は、F-10Dをきちんと使えるようにしてもらうのが真の正義ではないでしょうか。
他のスレを含めて、多くの方々が、機種交換を求めて戦っていらっしゃるようですが、それが皆さんの真のゴールですか。似て非なる代替手段で妥協しているだけではないでしょうか。交換後の新機種が、F-10Dと同等かそれ以上の機能、性能を持っていればよいでしょうが、私にとって不可欠の機能がF-10D以外にありません。それはDUNによるカーナビとの通信です。(T-02DにDUNがありますが、接続できない状況はF-10Dと同じ?)もちろんDUNアプリを使うという手段もありますが、それとて私にとっては代替手段です。なぜなら、少なくとも11月のアップデートまでは、F-10Dで正常に通信できていたからです。
スマホに求めるものは人それぞれですから、他の機種への交換で満足できるならそれを前提に交渉されればよいと思います。ただ、機種交換の事例を積み上げたり、その方法を指南することで、機種交換の潮流を作ることが前進だの正義だの言われると、買ったものをきちんと使える状態にしてほしい、という当たり前の要望が放っておかれ、他機種に交換すればいいんでしょ、的な対応が正義だと勘違いされると迷惑なので、あえて一言申し上げました。
まあ、こんなところでどれだけ騒ごうと、メーカーやドコモでの対応に与える影響はごくわずかでしょうが。掲示板なんて、書かれていることが正しい保証が全くありませんからね。DSで交渉するのに、価格.comで交換してもらった人がたくさんいる、と言っちゃってる人がいましたが、それがすべて真実である保証がありませんので、交渉の上での効果はほとんどないでしょう。スレ主さんの通り、目の前で不具合を再現することぐらいしかないと思います。
機種交換、というご自身の目的を達成するためのスレ主さんの努力には心底敬服しますが、万人が同じことを求めているわけではないことをご理解ください。
書込番号:15629355 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私は、やってらっしゃる事には賛同していますが、やたらに正義という言葉が目につきます、正義という言葉は振りかざす為にあるのではないと思います、できる限り頑張りましょうなど他の表現でも文章は作れます。
私がひねくれているのかもしれませんが正義という言葉を振りかざされると逆にいい気がしません、私も他機種変更経験者です、それに私の上に書かれた方のレスも一理ありますね、私も勉強になります。
決してスレ主さまの行動を否定はしていません、逆に応援しています、嫌味な言い方になりましたが、どうか御理解頂けると幸いです。
書込番号:15629532 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

mtp2さん
言われることはごもっともだと思います。
みなこの端末の機能や個人のそれぞれの事情(使い勝手など)で購入された方々です。
私もガラケー時代の三菱のフリップ携帯がなくなって以来の富士通贔屓で、今回初めてF-10Dを購入したものです。
このトピックだけ見られると、皆さんが別機種交換を望んでいるように受け取られても仕方ないのですが、他のトピックにも目を通して頂ければ分かる通り、本当はこの端末で不具合を解消して使い続けられることが一番なんです。好きで購入したのですから、不具合がなければこの端末を使い続けることができればベストなんです。
ところが、本体交換を何度行っても、または修理しても不具合が出続けるため、だったらせめてまっとうに使えるであろう別機種への交換を望んでいるんです。
もちろん、不具合の内容にもよりますが、勝手に何度も再起動するとか、特に電波が繋がらなくなるなんてのは、通信機器としてはあってはならない問題です。これがまったく解消されてないようでは、いくらの他の機能が使えても、通信機器本来の役目を果たしてないばかりか、連絡をできない、受けれないという、非常にリスクの高い端末ということになります。
購入前にこういったことが起こりうると書かれていれば購入してないし、もしくは、それを承知で購入した場合に苦情を入れたらお門違いになるかもしれませんが…。
とにかく、F-10Dがカタログ通りに正常に動作してくれればいいわけなんです。
でも、交換でも修理でもそれができない。となれば、ユーザーが泣き寝入りして我慢して使い続けるか、自腹で他機種に変更するか、それとも、そもそも不具合のある端末なのだからユーザーが損するのは納得がいかないから、せめてその代償として、同機能の別機種変更を望むわけです。確かに、F-10Dにしかない機能でそれをメインに使いたい場合は厳しいかもしれません。この場合は、その機能が使えれば他の不具合は我慢できればそのまま使えばいいと思います。
別機種交換することが正義云々ではありません。
それを言うなら、ここの掲示板で言われる不具合の端末を生産、販売している富士通、ドコモに正義があると思いますか?
そして、不具合を解消することができない以上は、ユーザーとしてどうしたらいいのか?
その一つが別機種交換なんだと思います。
他には、最初から不具合があって解消できないものなのだから、販売契約自体を無効として、本体購入代金を返戻してもらうのが一番ですが、これは別機種交換よりも非現実でしょう。
不具合が出て、散々ドコモの言う通り本体交換や修理を行ってもなお不具合が出ているという経緯をくみ取って下さい。
何もいきなり別機種交換なんて言ってるわけではないです。
むしろ、他に何か良い案があれば是非お聞きしたいです。
書込番号:15629582
4点

私は今は特に機種変更したいとは思っていません。
ノイズを除けばまあなんとか使えています。
ただ、過去のクチコミにもたくさんあるように、昨日まではなんともなかったのに、突然おかしくなったというケースはとても多いです。
明日も今日のように使える保証はどこにもないので、もし不具合の嵐が起き出したらやはり機種変更を考えることになるかもしれません。
それに、自分がぶつけて破損させた物を修理に出すのならどんな貸出機でもしかたありませんが、外装の破損以外で何度も修理なんて元々不良だった以外の何者でもないですよね。
にもかかわらずXi料金払っているのに貸出機がFOMA端末のときがあるってのもおかしいと思います。
スレ主さんのおっしゃる正義とは、払った対価に見合ったサービスをドコモが提供する事であり、それを得るための手段の一つが機種変更だと私は考えています。
機種変更自体を目的にしているわけではないと思います。
私もホフマン2号さん同様D→F→arrowsXの流れで、なんだかんだいって富士通に愛着があります。
できることならこのまま富士通を使い続けたいのはやまやまなんですが…
今月末で、前回アップデートから2ヶ月。
そろそろアップデートがあることを期待しています。
それがなければ、ファームウェアの書き換えのしくみはわかりませんが、単なる上書きだけなら46Fにダウングレードさせてもらいたいです。
書込番号:15629985 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も散々この機種に散々悩まされた上、機種交換対応となりました。
これで悩まされず電話がまともに使えると思う反面、心の片隅では「この機種が気に入って選んだのに、他機種に換えるのにはどうにも納得できない。本当に何とか改善策はないのかな?」と思ってしまいます。
頑張ってくれよ、docomoと富士通!!
書込番号:15631185
3点

ストアで「圏外」で検索してみました
「AutoSignalRecovery Free」
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.emik
電波のリトライ機能があるみたいです
このアプリを起動中と起動させていないときのバッテリー消費量の違いで、
頻繁な圏外状態を証明になるかなと
※起動させてるときに、大きな消費をしている
=アプリが作動した
=圏外もしくは受信状態の低下になっている
書込番号:15631542
1点

偏った表現、誤解を生むような文章となってしまいました。不愉快な思いをしてしまった方々、申し訳ありませんでした。そして言葉の使い方など、色々と学ぶところもありました。ご指摘を下さった方々、本当にありがとうございます。
私自身も期待を胸にF−10Dを購入しましたので、これが謳い文句どおりの素晴らしい働きをしてくれれば、是非ともまた手にしたいと思っています。F−10Dの根本的な改善、機種交換など幾つかの道筋があるかと思いますが、不具合に悩まれている方々が少しでも楽になる事を願っています。
このスレッドの最初に書いた方法は、複数の消費生活関係の専門の方々のアドバイスを集約したものです。私自身も法に携わる者で、自身の考えや職場の仲間からのアドバイスの内容も含めてありますので、これもひとつの方法としてF−10Dの復活や交換などに役立てて頂ければ幸いです。
それでは失礼致します。これからも陰ながら応援しております!
書込番号:15632831
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/05/24 0:33:25 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 20:55:24 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/17 22:57:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/28 20:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/02 19:14:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/16 9:28:46 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/12 20:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/23 0:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





