『不具合) SDカードが勝手にアンマウントされる』のクチコミ掲示板

ARROWS A 101F SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月28日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS A 101F SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『不具合) SDカードが勝手にアンマウントされる』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS A 101F SoftBank」のクチコミ掲示板に
ARROWS A 101F SoftBankを新規書き込みARROWS A 101F SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

スレ主 hou777houさん
クチコミ投稿数:48件 ARROWS A 101F SoftBankのオーナーARROWS A 101F SoftBankの満足度4

スリープ状態中に勝手にSDカードがアンマウント状態になる事が時々あるのですが、同様の症状に合われた方いらっしゃいませんか?
スリープから復帰させると、「SDカードは安全に取り外せます」のメッセージが出ていたり、私の場合は着信音にSD上の音楽データを使用している為、外線の着信時に着信音がデフォルトに戻っていて気が付く事もしばしば。
本体設定からマウントを指示すれば再マウントされるのですが、かなり不快です。
普通、アンマウント設定する時は本体設定からSDカードと選択しなければいけないですから、間違って触ってしまったとも思えないし。

ちなみに、SDカードはシリコンパワーのクラス10、32GBを使用しています。

書込番号:15225574

ナイスクチコミ!2


返信する
yuzu1048さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS A 101F SoftBankのオーナーARROWS A 101F SoftBankの満足度5

2012/10/25 14:56(1年以上前)

同じく。毎日ではないですが夜寝て朝起きるとSDのマウントが解除されていることがありますね。何が原因何でしょうかね。
今はソフトウェアの更新を待つのみです。
でもこの機種すごく気に入っているので手放したくはないな。

書込番号:15249990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hou777houさん
クチコミ投稿数:48件 ARROWS A 101F SoftBankのオーナーARROWS A 101F SoftBankの満足度4

2012/10/26 18:18(1年以上前)

レスありがとうございます。
私だけでは無いって事は、機種自体の不具合の可能性大ですね。
別トピで書かせていただいた通話時の謎のツーツー音と言い、軽微な不具合はまだありますね。
小まめなアプデで修正して欲しい物です。
ついでに機種スペック的には可能なLTE対応とテザリングもしてくれると感動物なのですが(笑

書込番号:15254657

ナイスクチコミ!0


momomo36さん
クチコミ投稿数:6件

2012/10/28 13:17(1年以上前)

私もたまに、その現象になります。
写真とろうとしたら、保存出来ない!
ソフトウェア更新待つしかないんですかね〜

書込番号:15262614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/10/29 18:53(1年以上前)

それは、不具合ではなく仕様のようですね。
PCと接続してデータ通信を行った際、そのようにアンマウントされることがあるようです。
どうも本体側のUSB接続設定と何らかの関連があるようですが、まだ、どのような条件のもとでアンマウントされるのかというところまでは特定していません。

ただし。
もし、Windows Media Playerで音楽データなどを同期し、SDカードにデータを転送した後、101Fで音楽を再生しようとした際、SDカードがマウント状態で、かつ音楽データのリストが表示されているにもかかわらず、エラーメッセージが出て再生できない、なんて症状が発生した際は、それは間違いなく本体側の不具合です。修理に出してください。私は実際に修理に出しています。

書込番号:15268169

ナイスクチコミ!0


mas2159さん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/04 14:32(1年以上前)

同じ現象でお悩みの方がいらっしゃらないか検索したらここを見つけました([シアン]ではないですが)。
着信音とアラームの鳴動音を、SDカードに保存している音楽にしています。着信音はアンマウント状態でも、とりあえずプリセットの音が鳴るので気がつきますが、アラームは、寝ている間にアンマウント状態になると音が鳴らないという、大変困ったことになります。

書込番号:15431351

ナイスクチコミ!1


スレ主 hou777houさん
クチコミ投稿数:48件 ARROWS A 101F SoftBankのオーナーARROWS A 101F SoftBankの満足度4

2013/01/20 14:31(1年以上前)

久しぶりに覗いたら同様の症状報告が増えていて、嬉しいような悲しいような。。。
>静葉ちゃんさん
情報ありがとうございます。
ただ、私の場合は携帯している間にいつの間にかアンマウントされているので、別の原因が有りそうです。当然ですが、PCとのUSB接続は勿論、充電すら行っていない状態です。
常時wi-fiはオンにしているので、wi-fi経由の同期が関係している可能性もありますが、そんな事で一々アンマウントする様な仕様は、不具合のレベルですよね。

私の101Fのアンマウント現象、最近特に酷くなって来た気がします。
一日に一回は現象が起きる状態。
再インストールすれば改善しそうな気がしますが、フェリカの再設定やら現状の復元やら面倒くさくて、修理に出す気にすらなりません。

書込番号:15645586

ナイスクチコミ!0


mas2159さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/20 15:00(1年以上前)

私は一日に複数回アンマウントされる状況でしたが、ひょっとしてと思い、当時入れていた Automatic Task Killer をアンインストールしたところ、アンマウントの頻度が月に1〜2回になりました。
その後このジャンルのアプリをいくつか試しましたが、Smart RAM Booster は、アンマウントが頻発しました。
「削除の達人」「スマホ最適化のたしなみ」は大丈夫なようです(大丈夫というのは、月1〜2回程度に落ち着く、ということです。問題が解消されるわけではありません)。

タスクやメモリーなどの管理と関係がありそうな気がしています。

書込番号:15645696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/03/15 17:08(1年以上前)

私も同じ症状に悩まされてます。本体をリセット、SDをフォーマットしても改善されません。私の場合特に支障はないものの、とにかく不快です。

書込番号:15895119

ナイスクチコミ!0


mas2159さん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/09 14:25(1年以上前)

苦節1年。「稀にmicroSDカード認識しなくなり、microSDカードにアクセスできなくなる事象の改善。」という更新の案内が届きました。これで解消されることを祈ります。

書込番号:16684326

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

ARROWS A 101F SoftBank
FCNT

ARROWS A 101F SoftBank

発売日:2012年 7月28日

ARROWS A 101F SoftBankをお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング