『困ってます。教えてください。』のクチコミ掲示板

iPhone 5 16GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 9月21日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 6 販売時期:2012年秋モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 5 16GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『困ってます。教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 5 16GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 5 16GB auを新規書き込みiPhone 5 16GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 困ってます。教えてください。

2012/11/29 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 Sho.papaさん
クチコミ投稿数:12件

一昨日の夜、ARROWS Z 11Fよりiphone5に無償交換してもらいました。
以下の初期不良ぽい現象が出ていて、交換要請しようか迷っています。
主観で結構ですので、不具合かどうか、ご意見いただけないでしょうか?
また、基本、交換したくないので、何か改善策があれば、ご助言いただけないでしょうか?
@発熱
シリコンのカバーをつけて、使用しております。
ネットサーフィンしていると、持っている手が汗ばむ程度の発熱があります。(手が若干痛いです)
11F程ひどくないですが、仕事で使用しているHTC Jは、同じ非防水端末でしたが、そこまでの現象は出ません。

A3Gの速度
自宅、自宅周辺は、田舎で、LTE圏外なので、WI-FI、3G運用になります。
近所の友人の家にお邪魔して、3Gで、ネットサーフィンしていたところ、画像のあるページが正しく読み込めません。(画像が真っ白けっけで読み込まれます。)
で、気になって、速度を測ってみたところ、400kbps程度しか出てませんでした。(アンテナは3本立っています。)
HTC Jは、WIN HIGH SPEED非対応でしたが、1Mbps以上、出ていました。

BWI-FIの速度
HTC Jと比べると明らかに遅いので、速度を測ってみたところ、10〜15Mbpsしか出ません。
ちなみに、HTC Jは、60Mbps以上出ています。

Cバッテリーの減り
一般的に言われている節電対策を施したところ、スリープ時の消費が、0.5%/h程度に落ち着きました。
ただ、(自宅が圏外なので)LTEをオフにすると、何故か、2〜2.5%/hに増えます。
昨日の夜7時〜今日の朝7時で、ずっとスリープで、28%消費しました。
昨日の朝7時:満充電
昨日の夜7時:起動時間=12h、使用時間:1h50mで残70%
今日の朝7時:起動時間=24h、使用時間:1h50mで残42%
HTC Jは、その間、ちょこちょこ触りましたが、10%(86→78%)未満の消費でした。

長文、失礼しました。
ご回答、よろしくお願いいたします。

書込番号:15407146

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/11/29 12:13(1年以上前)

1.発熱
充電中はほんのり温かくなる事はありますが、使用中は冷たいですよ。
負荷の大きなアプリを実行すれば、負荷に比例して熱は上がるとは思います。
カバーをすると幾らか放熱効果が下がると思うので、裸で様子を見て
熱いようなら不良かも知れません。

2. 3G速度
au版iPhone5では、新800MHzと2.1GHzの3Gがあり都会には高速な2.1GHzを整備してますが
地方は800MHzが主なので、速度が出難いんだと思われます。
それにプラスしてパケ詰りという現象が巷で騒がれ始めています。
因みにウチは首都圏エリアですが、同じく速度が出ません。
原因はiPhone5側よりもauの電波状態の改悪にあるように感じています。

3. Wi-Fi
iPhone5のWi-Fi規格と無線LANルーターの規格が一致していて落ちるなら
設定など見直してみる。バッファローのルーターとの相性が悪いという話は聞き及びます。

4.バッテリー消費
まだ検証データが乏しいのですが、使用頻度が少なめで起動時間が2日とチョイでカラになる感じですので
そんなもんかなと思います。Wi-Fiで繋げっぱなしだと消費がかなり抑えられる感じなので
電波状態が大きく影響して消費が激しいのかな。

書込番号:15407417

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sho.papaさん
クチコミ投稿数:12件

2012/11/29 12:38(1年以上前)

>Re=UL/νさん

丁寧な回答ありがとうございます。

あと、一部、分かりづらい文面があったので補足します。

>Cバッテリーの減り

質問の内容は、
同じ場所(LTE圏外)にいても、設定のLTEオン・オフで、明らかに、オフの場合が持ちが悪いです。
普通に考えると、オフの場合、LTEをつかまえようとしないようになるはず(私見)なので、持ちが良くなるはずですが。。。
4倍もちがうとなると、誤差の範囲とも思えないし。。。
常にLTEオンで使用した方がよいのでしょうか?

書込番号:15407520

ナイスクチコミ!1


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/11/29 12:44(1年以上前)

客観的に見て、全部問題ない。
気にし過ぎ。

CPUが稼働しているのに冷たい事はあり得ない。手の感覚が麻痺しているんだろう。
医者に行け。

スレ主には自身が如何に完璧でないか を
同じように考えてみる事を勧める、
夜も寝られんようになり、iPhoneの些細
なことは気にならなくなる。

書込番号:15407561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/11/29 12:47(1年以上前)

2日でここまで気になることが挙げられるというのもすごいです。
気にしすぎは体に毒です。
私的には問題ないレベルかと思います。あとは様子をみるか。

書込番号:15407577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/11/29 12:59(1年以上前)

>常にLTEオンで使用した方がよいのでしょうか?

自分の地域もLTEエリア外が多いのですが、常時オンのままにしてます。
3Gが安定接続していれば、頻繁にLTEを掴みにいく事は無いのかなと思って。
auではその辺のバッテリー消費を抑えるチューニングを施してると公言してました。
でも、LTEオフで消費量が増えるというのは解りません。すみません。


>CPUが稼働しているのに冷たい事はあり得ない

実際、待ち受け状態では、アルミボディなんで冷たいんですが。。。
持ってれば分かることです。やはり所有してないんですね。

書込番号:15407636

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/29 13:29(1年以上前)

> 設定のLTEオン・オフで、明らかに、オフの場合が持ちが悪いです。

 http://japan.cnet.com/news/business/35022296/

の“au版では連続待受時間が260時間”という図をご覧ください。

書込番号:15407751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/29 13:48(1年以上前)

>同じ場所(LTE圏外)にいても、設定のLTEオン・オフで、明らかに、オフの場合が持ちが悪いです。

何故でしょうね…。圏内なら理解出来なくもないですが…。この切り替えによって、単にLTEのオンオフだけでなく、何か他の作用があるのですかね?

書込番号:15407810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/29 13:56(1年以上前)

> 3Gで、ネットサーフィンしていたところ、画像のあるページが正しく読み込めません。

> 速度を測ってみたところ、400kbps程度しか出てませんでした。

下記のスレが参考になるかもしれません。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15289476/#tab

速度を測定するアプリによって数値がかなり変わることがあるので、ご注意ください。
他の方の結果と比べる場合は、同じアプリを使うことをお勧めします。

書込番号:15407836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/11/29 16:03(1年以上前)

バッテリは裏で稼働しているタスクを終わらせれば改善する。事もある。

書込番号:15408267

ナイスクチコミ!1


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/11/29 21:57(1年以上前)

正直、気にすることないと思います。

それでも気になるなら修理に出すしかないかと。

>>CPUが稼働しているのに冷たい事はあり得ない
>実際、待ち受け状態では、アルミボディなんで冷たいんですが。。。
待ちうけ状態では冷たいですけど、スレ主さんのように
使用してる状態だとある程度熱持ちますよ。
手が若干痛いってのは意味不明ですが、汗ばむ程度の熱はあります。

書込番号:15409808

ナイスクチコミ!0


ABA695さん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/01 08:24(1年以上前)

はじめまして。
私はソフトバンクiPhone5ですが、参考になれば・・・。
最初の機器は異常な発熱、バッテリーの減りで交換してもらいました。
朝100パーセント充電しても、お昼くらいには50パーセントくらいに減ってしまって、明らかに熱いと思うほど異常な発熱をしてました。私見ですがLTEをオフにすれば大丈夫だったので、3GからLTEの切り替え、その辺の不具合だと思います。
どうにもならないので、Appleに電話して即交換となりました。今の機器は、よほど酷使しない限り熱は持ちませんし、バッテリーもよく持ちます。これが本来の姿なのでしょう!
状況は同じではないかもしれませんが、参考まで・・・。

書込番号:15415879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
陰ヤバ 1 2022/04/16 7:50:38
bigsim au回線 利用している方 いますか? 1 2017/06/11 9:12:35
アイフォーンを格安で使うには? 19 2017/02/02 10:45:28
5から5sの場合 1 2016/10/12 8:00:37
至急!誰か試して下さい! 2 2016/09/28 19:53:26
契約更新のタイミングで 8 2016/09/09 18:51:34
下駄を使ってDOCOMOのiPhoneSIMを使う 1 2016/09/01 17:40:45
格安SIMに交換したいのですが 6 2016/03/31 17:24:12
バッテリ交換してみました 5 2016/03/21 13:10:16
iPhone5au版SIM解除ロック 6 2016/03/19 21:58:41

「Apple > iPhone 5 16GB au」のクチコミを見る(全 19522件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 5 16GB au
Apple

iPhone 5 16GB au

発売日:2012年 9月21日

iPhone 5 16GB auをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング