公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 9月21日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iPhone5 16GかXperia acro HDどちらを買うか迷っています。
4/16の朝一から買いに行く予定です。
2台購入予定です。
初スマホです。
スマートバリューを適用し2台以上アンドロイドを同時購入した場合、
1台ずつに1万円のキャッシュバックがあるauショップで購入予定です。
ですので、iPhone5 16GとXperia acro HDの組み合わせでは
+キャッシュバックがありません。
アンドロイド同士より−2万円になります。
フルのキャッシュバック(4万)を本体代に当てて考えるとXperiaの月の料金は3800円ほど、
iPhone5はキャッシュバック2万円とのことで月4400円ぐらいでした。
性能面・不具合頻度・操作のサクサク感などなどで比べた場合どちらがよいでしょうか?
文字変換はXperiaの方がよさそうなのはわかるのですが・・・
書込番号:16021289
1点

両方とも使っていますがXperiaが優れているところはないですね。
あるとすれば始めからiPhone5にない、ワンセグや防水などです。
それ以外は液晶の視野角も狭く、本体も3ミリ分厚く、重いです。
標準ブラウザやChromeも操作系がもっさりだし、
防水なのでボタンの感度も悪いので結構イラっとします。
Google日本語入力を入れていますが、普通に打ってるのに動作が追いつきません。
有料のATOKなら問題ないですが。
こんなXperiaをなぜ持っているかというと維持費がほぼゼロ円なのと
razikoアプリを使うためです。先日は緊急地震速報は役立ちましたし。
書込番号:16021500
3点

au iPhone5とXperia acro HDを持っています。
私の端末での比較ということで。
私もiPhone5をお勧めします。
操作感がiPhoneのほうが官能です。
指に吸い付くような操作感というやつです。
端末としての安定度も無問題です。
文字変換はバカですが、操作性は抜群だと思います。
Xperiaはガラケー機能が搭載されてる割にはよく動いてくれてると思いますが、操作しているときに引っかかる感はあります。
端末としての安定度は悪くないと思います。
色々と弄れるところもGOOD。
文字変換は悪くないです。操作性は慣れれば問題ないと思います。
Xperiaを持ってる理由はMNP一括0円&CB20,000円だったので、MNP弾を発動させました。
維持費は1,000円くらいです。
目的は次期iPhoneのMNP弾にするためなので直ぐに売ってしまってもよかったのですが、docomo回線で通話も出来るしソコソコのスペックのAndroidも弄れるしということで売るのはやめました。
書込番号:16021743 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お二人ともありがとうございます。
iPhone5の方がお勧めですか。
月の料金が少し高いのだけがネックですね。
お二人ともそんなに月の料金を安く使えるんですね。
こちらは大阪の田舎なのでそんな料金で買える店はないです。
悩みます。
>スマホビギナー戦士さん
Xperiaでも初スマホならまあ使えるよってことですかね。
書込番号:16022101
0点

私の使い方ではiPhoneがあっていたというたけでXperiaが使えないと言った訳ではありませんので(^_^;)
知人にandroidでのスマホを検討している人がいたらhtcとXperiaを勧めてます。
Xperiaの板で同様の質問をすればXperia押しのレスが付くと思いますよ。
スマホと聞かれれば迷わずiPhoneの一択ですが(^_^)
書込番号:16022156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MNPだけかも知れませんが、量販店ではXperia acro HDが一括0円+ポイント1万などで
田舎の量販店でも普通に売られていますよ。
あとauのiPhone5はしっかりLTEエリアを確認したほうがいいですよ。
まったく使えない地域がありますので。
書込番号:16022285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperia でも2世代前のacro HDってのがわかりません。もうすぐZのAU版もでるのに。
比べるならそっちでしょう。
個人的にXperia V(LT25i)を持ってますが、要らんアプリ満載です。これでも国際版なんでキャリア版よりすくないはずです。rootを取って最初にしたのはいらんアプリを片っ端から消すことでした。
動作は遅くはないものの誤タッチやタッチを感知しないことが非常に多いのがイライラします。これはNexus 7でも一緒だったのでAndroidの欠点ですね。
書込番号:16023260
1点

>あとauのiPhone5はしっかりLTEエリアを確認したほうがいいですよ。
acro HDはLTEすら対応してないので、回線は気にしてないのかな・・・スレ主さんは
>Xperia でも2世代前のacro HDってのがわかりません。
私も同感
書込番号:16023293
0点

SoCもAcroHDは一世代前のものですしね…
書込番号:16023640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信遅くなりました。
結果はXperia acro HDを購入しました。
新しいにこしたことはないのですが、ガラケー(約2000円/)月のままで行くかスマホに変えるかを悩んでいたぐらいなので、月のコストMNPでの変更時にかかる費用を重視しましてXperia acro HDにしました。
コストとかに無頓着な嫁と嫁の両親はみなHTCのバタフライにMNPしてました。
俺もこれにのっかるかとも思ったのですが、それはあかんと思いとどまりました。
実際にXperia acro HDとバタフライを比べてしまうとものすごく性能差を感じてしまうのは確かです。処理速度の差がハンパないですね。
まあiPhoneは次においておきます。iPhoneに一度するとアンドロイドに戻れそうにないので。
書込番号:16044643
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/04/16 7:50:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/11 9:12:35 |
![]() ![]() |
19 | 2017/02/02 10:45:28 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/12 8:00:37 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/28 19:53:26 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 18:51:34 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/01 17:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/31 17:24:12 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/21 13:10:16 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/19 21:58:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





