『次期(夏)モデル』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月29日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.9インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『次期(夏)モデル』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

次期(夏)モデル

2013/05/08 00:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:96件

量販店などで、だいぶ在庫限りの所が多い様ですね。
私の地域では、人気色赤や白は店頭にすら並ばなくなりました。
青が若干在庫ある位ですかね。(地域差有り)

次期モデルでは、フルセグがオススメといった所でしょうか?
何か情報を頂ければ、幸いです。
ゼータも更なる進化を遂げて欲しいですね。

書込番号:16107912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/05/08 01:17(1年以上前)

東洋紡の新開発フィルムが先月から量産に入っているらしいので、大手メーカーの機種は採用するのではないでしょうか

http://www.toyobo.co.jp/seihin/film/kogyo/list/productslist.html

自分的にはIGZOパネルがどこまで欠点を克服できるのか気掛かりなのと

有機ELの発色が好きなので
国産でもFHD出ないかなと願っています





書込番号:16108034 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/05/08 07:51(1年以上前)

ソフトバンクから発表されたフルセグ対応の端末ですが、IGZOではありませんでした。S-CGsiliconだそうです。

書込番号:16108478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/08 08:52(1年以上前)

IGZOに欠点?なにそれw
発色もいいし、くっきりしてるし、省電力だし
これ以上なにを望むの?w

書込番号:16108595

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:96件

2013/05/08 09:41(1年以上前)

SBから、フルセグ出ますね。
自分としてはテレビ結構見るので、興味ありますね。
ワンセグだと横画面にすると、画質が相当粗いですからね。
5インチは手に合わないですが。

書込番号:16108690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/05/08 10:16(1年以上前)

ソフトウェアの更新来ましたね♪

バージョンアップの告知もされたことだし、この機種はまだまだ使えそうです。

正直新しい機種も気になりますが…

書込番号:16108764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2013/05/08 16:25(1年以上前)

ソフトバンクの206SHはフルセグや3000mAh超のバッテリーをポイントにしています。
ドコモも同様のモデルが出ると思います。(IGZO搭載もあるかもしれません)
夏モデル発表会がある15日に明らかになるので楽しみに待ちましょう。

書込番号:16109670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2013/05/08 19:08(1年以上前)

あまり参考にはならないかもしれませんが、
来週の夏モデルの発表機種のようです。
http://rbmen.blogspot.jp/2013/05/docomo-201310nottv.html

書込番号:16110182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/08 20:53(1年以上前)

600の1.9GHzランクは争奪戦なんでしょうかね?
L-04Eと言い、ある意味イレギュラーな1.7GHzで、1.9GHzでもまた韓国優位?

書込番号:16110594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/05/09 13:29(1年以上前)

いつも閲覧しているこのサイトで、ZETAのFCC通過の背面図がリークされました。
記事を観た限りでは、バッテリーは2600mAhの完全固定式のようです。

http://rbmen.blogspot.jp/2013/05/docomoaquos-phone-zeta-sh-06efcc.html

まっ、数日中には端末のリーク画像があるかも知れませんが…。

書込番号:16113059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/05/09 14:17(1年以上前)

個人的にはリーク情報通りのスペックでIGZO非搭載、画面サイズが02Eより小さい点、スナドラ800でないと言う所で見送りですね。

どちらかと言うとAQUOS PADの方が興味深いですかね。(^^)

書込番号:16113171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2013/05/09 15:58(1年以上前)

なか〜たさん

有力な情報ありがとうございます。

やはりイグゾ〜では無いのですね。
何故5インチにはしなかったのでしょうね?
持ちやすさ重視??
シャープの戦略?

書込番号:16113389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/10 13:07(1年以上前)

フルセグが載らないという噂と、電池は固定式だが特殊工具でドコモショップ内で交換可能という噂。
当然工場送りにしないで良い分だけ不便さは軽減という噂。

本当かどうかは知りませんよ。

書込番号:16116751

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

発売日:2012年11月29日

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをお気に入り製品に追加する <975

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング