『CBが52500円(ポイント付与)』のクチコミ掲示板

GALAXY S III α SC-03E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年12月 5日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh GALAXY S III α SC-03E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『CBが52500円(ポイント付与)』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S III α SC-03E docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III α SC-03E docomoを新規書き込みGALAXY S III α SC-03E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

CBが52500円(ポイント付与)

2013/02/11 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

クチコミ投稿数:16件

au携帯からMNPでdocomoのGALAXYSVαスマホに変更しました。
月額、料金プラン624円+web使用料315円+パケット代4935円+補償代399円-420円(本体代金)=5853円でした。
iPhone5(16GB)の契約に電器店に行ったら、docomoのお客ばかりで、1時間待っていたらdocomoが気になって、なぜ皆docomoなのかわかりました。docomoにMNPするとなんと、キャッシュバックが52500円(ポイント付与)でした。
あとは、サービスでくれるもの(5品ほど)が多く、Macの500円分のカードもくれました。
ちなみにiPhoneはキャッシュバック10000円でした。
docomoはまったくノーマークでしたが、予定変更でdocomoに乗り換えました。
アンドロイドのスマホはdocomoですかね。電器店はdocomoだけ売ってればいいって感じで、
docomoのエリアが他者キャリアエリアの半分以上ありました。
キャリアのショップへはauとsoftbankには行ったことあったのですが、電器店の携帯売り場は
はじめてでした。52500円を見ただけで、他の電器屋をさぐる必要はないと思い即決めました。
これって、常識でしたか。

書込番号:15751894

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/11 22:27(1年以上前)

この機種、ちょっと探せばMNP一括0円が
転がってます。
先月末から投げ売り状態ですよ。

書込番号:15752063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2013/02/12 02:03(1年以上前)

月々サポート適用とは別に
電器店のポイントでキャッシュバックということでしょうか?

かなりお得ですね

わたしはMNPではなく機種変更で
月々サポートと割引で本体代が実質0で
2000円ほど帰ってくる計算でした

Androidを楽しんでください

書込番号:15753027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/02/12 08:59(1年以上前)

機種変更の恩恵は本体代を3000円程度割引/月してくれるだけです。
本体は0円というよりか、本体については+420円/月もらえるということです。
本体が0円であれば、6273円になりますよね。
だから、6273円-420円=5853円なんですよ。
パケット代も「ライト」にしたから家ではwi-fiで接続しています。
ただし、家でスマホは使いません。パソコンです。
wi-fiで接続してるのは、スマホが勝手に更新したりとパケット代がかかるためです。
電源切ると電話の着信がわかりませんよね。
52500円はノジマのポイントです。
他の電器店のキャッシュバック(ポイントないとこは商品券かな?)の金額は知りませんので、
52500円が多いか少ないかわかりません。ノジマだったらどのお店もMNPすれば52500円のポイントです。

書込番号:15753567

ナイスクチコミ!0


crazy4Uさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度4

2013/02/12 22:55(1年以上前)

まず月々サポートは端末代を相殺する相当の通信費用を下げているので割賦で購入した際の残債すなわち借金の総額は変動しません。
これを無金利24回払いにするので「実質いくら」というのは24ヶ月使わないと正確じゃなかったり。

MNPでの新規購入だと月々サポートが3675円、「基本料とデータ通信料の割引」に入ります。
音声回線だとタイプXiにねん780円+Xiパケ・ホーダイフラット5985円+SPモード315円で月々7080円から3675円引いて3405円ですね。
データ回線だとデータプランフラットにねん5985円+SPモード315円で月々6300円から同じく3675円を引いて2625円となります。
Xiパケ・ホーダイではなくXiパケ・ホーダイライトの場合は1050円それぞれ安くなるので、音声だと2355円、データだと1575円ですかね?

ここに分割で端末を購入した際は毎月何円かがかかります。
3675円の値引きと相殺してさらに端末代がかかる場合はこの結果にそれぞれ足してください。

昔はauが、今はドコモがMNP新規加入にたいして数万円をばらまいて客を囲おうとしてます。
今のドコモは平気で6万7万の値引きやポイント、商品券を配っています。
そしてこの機種はお店によってはそれらのポイントが無い代わりに端末代金がまるっと一括ゼロ円になる売り方もしています。
端末代をそのまま一括でポイントで払った考えると7万8千円分になります。
ただし、端末代の支払いに全額当てているので、他のものを買うポイントにはなりません。
私はこのパターン、MNP新規加入一括ゼロ円で購入したので月々の支払額は安くなっていますが、ポイントや商品券の現物は手元にありません。

52500円のポイント、有効活用してあげてください。

書込番号:15756636

ナイスクチコミ!2


hn505さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/12 22:56(1年以上前)

一括0円と実質0円は違います
スレ主さんのは実質0円の方です

スレ主さんが一括0円だった時の月々の支払いは
6273円-3675円(月々サポート)=2598円となります

書込番号:15756638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/12 23:08(1年以上前)

ということは、私は高い買い物をしたということですね。
理解できました。ありがとうございました。
もうこの件はここで終わりにしましょう。

書込番号:15756718

ナイスクチコミ!0


ボス28さん
クチコミ投稿数:1件

2013/02/15 11:12(1年以上前)

すみません。どこのお店でしか?

書込番号:15767353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/15 12:42(1年以上前)

>すみません。どこのお店でしか?
上の掲示板に書いてあるけど。

書込番号:15767638

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

GALAXY S III α SC-03E docomo
サムスン

GALAXY S III α SC-03E docomo

発売日:2012年12月 5日

GALAXY S III α SC-03E docomoをお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング