『クレーム交換後のレポ&アプリの相性、電池持ち』のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年12月 9日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2020mAh HTC J butterfly HTL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『クレーム交換後のレポ&アプリの相性、電池持ち』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J butterfly HTL21 au」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21 auを新規書き込みHTC J butterfly HTL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 akinakoさん
クチコミ投稿数:55件
機種不明

先日、相手が通話が聞き取りにくいと言われて、安心サポートから無償で新品に交換になったと書き込みを行ったものです。

すぐに交換品が届き、交換後は通話も問題なく使えていて、一安心です。
もちろんクレーム処理扱いなので、安心サポートの使用回数にはカウントされていません。

adb Backupを使用して、以前の機種からフルバックアップを試みたのですが、PCでコマンドを入力して認識する状態まで行って、バックアップしたのですが、うまくいかず、結局フルバックアップが完了できずに、初期化して、返送してしまいました。
バックアップが完了していたと思いきや、途中でPCとのマウントがはずれてしまいうまくいきませんでした。
100均で買った通信ケーブルを使っていたのですが、先ほど電気屋でメーカー製の600円程のケーブルを購入して同じ作業をしてみたところうまくいったみたいなのですが、返送してしまったあとなので時既に遅しでした(汗)
ケーブルにかけるお金をケチったがための自業自得と思ってあきらめます・・・

話は変わりますが、皆さんこの機種と相性が悪いと思っているアプリってありますでしょうか?
私はMyVolumeとの相性が非常に良くなかったようでした。
サイドボタンで音量が勝手に変わってしまうのを防ぐために、上記アプリでサイドキーのロックをかけていたのですが、バテリーミックスでの負荷の占有率がダントツで高く、電池も朝充電満タンで、19時ころには大して使用していないにもかかわらず50%ぐらいまで電池が消費されていて、MyVolumeを削除したところ飛躍的に電池持ちがよくなりました!
(私の機種だけなのか、この機種全体がそうなのかはわかりませんが・・・)
皆さんはこのアプリの影響で電池消費が激しかったぞ〜っていうお勧めできないアプリはあるでしょうか?

参考までに本日のグラフを張っておきます。

今日は朝7時頃に充電満タン、朝目覚まし使用で、仕事中は忙しいのもあって、ハードな使用はせず、電話1回数分、数回ブラウザを数ページ使用、天気予報アプリを1回起動、メールとラインも各5回程度通信を行った程度の使用でこのようなグラフ変化となっています。

皆さんの電池の減り具合と比べてどんなものでしょうかね??

長々としつれいしました。

書込番号:15713965

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 akinakoさん
クチコミ投稿数:55件

2013/02/03 23:34(1年以上前)

レポート良なのに表情が涙っておかしかったですね(汗)

失礼・・・。

書込番号:15714190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/04 01:40(1年以上前)

凄いバッテリーの持ち具合ですね(汗)

私は前機種が、何もしなくても、恐ろしく減りが、早かったので、この機種の持ち具合には感動しておりましたが、それでも、GPSをOFFにしたり、バッテリーの持ちを良くする為のアプリを入れたりと、色々しても、一時間5%〜6%は消費してますね。

さすがに1%台は凄いと思います!

書込番号:15714708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 akinakoさん
クチコミ投稿数:55件

2013/02/04 08:43(1年以上前)

機種不明

くきくんさん返信ありがとうございます。

昨夜動画を10分ほど閲覧して、PCとの接続で数分充電した以外は充電せずに寝たのですが、現在まだ61%残っていて私も想像以上にバッテリー持ちがよく、びっくりしています。
ついでなのでこのまま充電せずにどのくらい持つか試してみようと思います。

参考までに、私の環境ですが、省電力OFF、WiFi、GPS、自動回転は常時ON、輝度は自動を使わず基本30%(HTC設定ウィジェットの輝度設定の最低)
ブルートゥースは常時OFF
いろいろ不要なアプリは凍結。
使用するホーム以外のホームのウィジェットはすべて削除してページも1ページにする。
使用しているホームはau
フォルダオルガナイザーでよく使うアプリをジャンルごとに分けてフォルダ整理。
ホーム画面は3ページで使用している(ジョルテ、電卓で各1ページ使っているので、基本1ページでよく使うアプリはフォルダ分けして1〜2タップでアクセスできるようにしています)
使用しているウイジェットは7個でHTC設定のWiFi、GPS、自動回転、輝度、ジョルテ4×4、電卓、グーグル検索です。

スマパスのウイルスバスター使用。

節電アプリは「超節電」、「驚早メモリ(1日1回自動リフレ)」、「節電♪長持ちバッテ」を使用しています。

参考になれば幸いです。

書込番号:15715315

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/04 12:25(1年以上前)

これは、細かに書いて頂き有難うございます!

やはり、節電を意識したカスタマイズはしておられたんですね。

交換品を、ほぼノーマル状態で使用されてるのかと思っておりました(汗)

この機種に変えてからは、快適過ぎるので、わざわざパソコンが出来る環境でも、スマホでブラウジングしたりと、前機種では何も出来なかった反動で、色々試したりしております(笑)

節電アプリがそんなにあるとは知りませんでした。是非、参考にさせて頂きたいと思います。

書込番号:15715913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

HTC J butterfly HTL21 au
HTC

HTC J butterfly HTL21 au

発売日:2012年12月 9日

HTC J butterfly HTL21 auをお気に入り製品に追加する <793

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング