


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
本体を持った時、サイドの音量調節ボタンに手が触れてしまいその都度調節し直しています。
ボタン操作を無効にする事は可能でしょうか?
書込番号:16072235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無効化のは知りませんが、
volume lockerってソフトを使えば 何かで音量ボタンを押しても 設定した 音量に戻してくれて便利です。
設定も難しくないので 昔から愛用者してます。
ただ音量有りになっていて マナーモードにしたい時は 音量有りに戻っちゃうから ソフトをオフにしないとならないですが、それを差し引いても便利で使い勝手は良いと思います。
書込番号:16072674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も霊児さんのオススメの「volume locker」を愛用してます。
必須アプリと言っても過言ではないと思うくらい超オススメのアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hourdb.volumelocker
>ただ音量有りになっていて マナーモードにしたい時は
>音量有りに戻っちゃうから ソフトをオフにしないとならないですが、
>それを差し引いても便利で使い勝手は良いと思います。
ボリュームを変えたいときは、ボリュームボタンで任意の音量またはマナーモードにして、
ステータスバーに表示されるメッセージをタップすれば、その音量が適用されますよ。
霊児さんの場合ですと、音量ボタンで音量を下げて無音またはバイブにした後に、
ステータスバーから通知をタップすればOKです。
表示される時間は「Notification Settings」→「Notification Timeout」から変更出来ます。
私は時間を最長の60秒にしてます。
書込番号:16073131
1点

トムさん
補足ありがとですo(^-^)o
自分の場合 マナーモードにする時はウィジェットで volume lockerのON OFFを切り替えてます。
いちいち通知バーとか 開くの面倒だし…(笑)
volume lockerのウィジェットでOFF→マナーモードになるウィジェットでマナーモード
戻す時はvolume lockerのウィジェットでONにすれば面倒な設定を開かても 音量有りになるので…
それに自分は音量MAXかマナーモードの どちらかなので、これで充分なんです(笑)
書込番号:16073196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/02/16 23:10:15 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/19 12:43:21 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/19 20:25:03 |
![]() ![]() |
5 | 2017/04/16 3:51:10 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/11 8:57:34 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/24 14:24:39 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/24 11:23:16 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/21 17:30:29 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/12 17:32:18 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/23 18:46:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





