


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ef FJL21 au
お聞きしたいのですが 娘が今月LTE通信料がもうすぐマックスになってしまいます
親としてはチョットあせっています。
原因を追究してるのですが どうにもわかりません?
スマホを使い始めて10ヶ月たちますが、こんな事初めてです。
確かに何に使っているか定かではありませんが 気にかかるのはyoutube TV番組などを
今月は多少多く使ったようですが・・・
後はメールは一般的に使用もしています。 音楽 動画などはダウンロードなどは
一切してませんので、やはりTV(月9ドラマ)など1時間 視聴したら
それなりの通信料はかかるんですか?
パケット7Gを越すのにはよほどの事」のはず 原因がどうしても知りたいです。
パケット上限を超える前にはauから 警告メール がくるのですか?
もし 7Gオーバーしたらどのくらいの通信料がかかるのですか?
長々と多くの質問すみませんがどなたか教えてください
書込番号:17005589
1点

基本通信料金は定額ですよ。
7G超えても速度が遅くなるだけです。
YouTubeなどの動画を見続ければ、あっと言う間に超えますね。
私も人の親ですが、子供を過信するのも程々ですね。都合の悪いことは言いたがらんもんです。
書込番号:17005711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ところでテレビ番組はワンセグで視ているなら、通信料金は掛かりませんよ。
書込番号:17005719 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>一切してませんので、やはりTV(月9ドラマ)など1時間 視聴したら
それなりの通信料はかかるんですか?
パケット7Gを越すのにはよほどの事」のはず 原因がどうしても知りたいです。
パケット上限を超える前にはauから 警告メール がくるのですか?
もし 7Gオーバーしたらどのくらいの通信料がかかるのですか?
長々と多くの質問すみませんがどなたか教えてください
動画視聴は基本的にめちゃくちゃ通信量が増えます。(1時間分だと画質によりますが、100MB〜500MBとか食いますね。)
動画サイトの視聴は、音楽や画像のダウンロードと比較にならないくらい通信量が増加しますね。
警告メールは6GB当たりで来ると思います、7GBを超えた場合は速度制限がされるだけで通信量はかかりません。
しかしかなり遅い速度に制限されるため、その速度を戻したい方は2GBずつ2625円で速度を戻せます。
ただし任意なので遅いままで良いのならば通信料はかかりません。
1日に容量はリセットされるので、わざわざ解除料を払わなくても良いかと思います。
書込番号:17005720
1点

早速のお答え有難うございます。
そうですね。確かに都合の悪い事は
いいませんからね・・・
ACテンペストさんの言っているワンセグ
AMD 大好きさんが言っている動画サイト視聴
の違いはどこですか?
月9などのドラマはどちらの部類に属しますか
通過料金が発生しない事で少し安心ができました
書込番号:17005787
0点

設定のデータ使用量からどのアプリがどの程度使用したかわかると思います。
この機種もっていないので違ったら無視してください。
書込番号:17005846
0点

>ACテンペストさんの言っているワンセグ
>AMD 大好きさんが言っている動画サイト視聴
>の違いはどこですか?
>月9などのドラマはどちらの部類に属しますか
パケット通信量が発生するのは、3Gや4G(LTE)のモバイルデータ通信を行った場合です。
youtubeをモバイルデータ通信で視聴したのなら、パケット通信量は発生しますが、Wi-Fiで視聴したのなら発生しません。
ワンセグはテレビ放送波を受信しているのでパケット通信量は発生しません。
月9などのドラマの場合は、ワンセグで視聴したのならパケット通信量は発生しませんが、インターネットのサイト(例えばアプリのPandraTVを使用した場合など)からモバイルデータ通信で視聴したのなら、パケット通信量は発生します。
書込番号:17006187
2点

親が機器や使用方法に疎いと、子供の方がその上を行ってる事も有るので、心配されるなら
その辺、もう少し勉強された方が良いと思います。(ワンセグとの違いが分からない時点で・・・)
家での使用する際は、自動的にwifiに切り替える様に設定されては如何ですか?
書込番号:17006328
2点

>ACテンペストさんの言っているワンセグ
>AMD 大好きさんが言っている動画サイト視聴
>の違いはどこですか?
>月9などのドラマはどちらの部類に属しますか
「月9のドラマ」がどういう形式で公開されているのかに依るので何とも言えませんm(_ _)m
<リアルタイムで放送している番組なら「テレビ(地デジ)」でのモノだとは思いますが...
インターネット配信の場合は、「放送終了した番組」などが殆どのはず...
「ワンセグ」は「地デジ」の事です。
つまり「テレビ」と同じですから、「通信」はしていません。 >「テレビ電波の受信」のみです。
<テレビでの「地デジ」受信は「フルセグ(12セグ)」で、その一部を使っているのが「ワンセグ(1セグ)」です。
データ量が小さい分、画質も悪いですが、受信できる地域が広くなるため、ケータイなどで使用されています。
最近では「フルセグ(12セグ)」を受信できるスマホも出ていますm(_ _)m
これは、「解約」しても使用できる機能です(^_^;
「YouTube」などの「動画サイト」は「通信」して、そこの動画をダウンロードして再生する訳ですから「通信料」も発生します。
<「データ通信」などは「電話回線の電波(LTE等)」を使用しますから、「テレビ」とは全く違います。
動画などの「データ量」が多い通信を使用する場合は、「Wi-Fi(無線LAN)」を利用すると良いのですが、
家の外だと無い場合も有るので、なかなか難しいかも知れませんm(_ _)m
<http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/wifi-spot/
「家のWi-Fi」なら、「通信料」も(家の契約以上は)かかりませんし、「データ量」も気にしなくて済みますが、
家でYouTubeを見たりしている訳では無いのでしょうか?
<カスポ海さんの家は「PC」と「インターネット接続環境」はあっても、「無線LAN」環境はまだ?
書込番号:17006376
1点

多数のご意見有難うございます。ワンセグと動画サイトの
違いはわかりました。
スマホで履歴も見ましたが大きくブラウザ youtubeなどとなっていました
家ではWi-Fiを使用するようにも始めから言ってましたが
怠っていたようです。
もう少し 追求してみようと思います。
書込番号:17008389
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS ef FJL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/11/11 10:01:24 |
![]() ![]() |
6 | 2016/10/28 13:20:10 |
![]() ![]() |
0 | 2016/10/07 22:16:00 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/22 10:27:48 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/03 11:42:55 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/12 9:27:48 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/02 17:41:36 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/25 23:20:57 |
![]() ![]() |
9 | 2015/05/18 21:18:03 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/21 9:02:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





