『google map navi使用時のバッテリーの減り対策』のクチコミ掲示板

Xperia Z SO-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月 9日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh Xperia Z SO-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『google map navi使用時のバッテリーの減り対策』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z SO-02E docomoを新規書き込みXperia Z SO-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

google map navi使用時のバッテリーの減り対策

2013/04/24 07:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 fz1_hideさん
クチコミ投稿数:123件

昨日仕事でナビ仕様で片道1時間のルートを走りました。
常に画面オン状態で仕方ないと思いますが40〜50%消費されます。

そのまま戻りのルートもナビ仕様バッテリーギリギリ3%残った所で戻れたんですがヒヤヒヤでした。
juice defenderで不要なアプリの通信はしないように設定していますが画面オン状態なので減り早いんでしょうか。LINEも入れてます。
ナビ使用時の間LINEを起動させないような設定が出来ればいいのですが…。
上手く消費を抑える設定があるといいんですが…皆さんはどうされてますか?
この減り方だとシガーソケットから充電しながらでも減りの方が早そうです。
端末は結構熱くなっていました。

他のカーナビアプリ使われてる方いらっしゃいますか?
バッテリーの減りにくいものがあればオススメを伺いたいです。
個人的にナビタイムが気になってますが、ためしに入れてみようかと思います。

書込番号:16052597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:53件

2013/04/24 07:33(1年以上前)

自分は昨日、fz1_hideさんと同じようにLINEを有効のまま、片道1時間Googleナビを使用しましたが、10%の消費で済みました。
もちろん通ったルートが違うので一概には言えませんが、40〜50%の消費は多い気がしますので、別にも原因があるのかなとも思います。

シガーソケットからの充電をしながらの使用ですが、自分の場合、出力1Aの物でも充電よりも消費が上回ることはありません。

fz1_hideさんの場合は、アプリの見直しなどせず、Googleナビを片道1時間で40〜50%消費する状態の端末のまま使用されるなら、出力2Aの物を使えば充電よりも消費が上回ることはないと思います。

書込番号:16052634 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 fz1_hideさん
クチコミ投稿数:123件

2013/04/24 12:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。
個人差あるんでしょかね。

Googlenaviは常にロードしながら地図を読み込むようで発熱、バッテリー消費が高いようです。
地図データをDLしてgpsの測位のみでオフラインでもナビ機能が果たせるアプリもあるようです。
カーナビタイム for smartphone ためしてみたいと思います。
値段が高いですが...月額525円です。

書込番号:16053294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2013/04/24 12:42(1年以上前)

マップデータを随時読み込むナビアプリは、基本的にバッテリー消費が激しいです。
Googleマップもオフライン利用が可能となりましたが、地域が限られますし、3G/LTE通信時にはキャッシュしないようです。

これは自分も経験していますし、ナビタイムドライブサポーターも同じ傾向です。

マップデータをローカルに持つ(地図の取得に通信を使わない)ナビアプリだと、バッテリー消費は抑えられます
(が、アプリにより傾向が違います)

自分が使っているのはカーナビタイム for Smartphone(年払い/月払い 試用期間あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.local.carnavitime#?t=W251bGwsMSwxLDIxMiwiY29tLm5hdml0aW1lLmxvY2FsLmNhcm5hdml0aW1lIl0.
です、給電状態の利用で満充電します。

これにGPS Status & Toolbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5lY2xpcHNpbS5ncHNzdGF0dXMyIl0.
で位置データの補正をかけると、ほとんど迷うことなく動作します。
(初回ツールからA-GPSの管理 - ダウンロードが必要です)

同じタイプは
NAVIelite カーナビ渋滞情報プラス(年払い トヨタ純正と同じ 横画面のみ root端末では動きません)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.aisin_aw.navi.navielite

いつもNAVI [ドライブ](買い切り 消費激しい報告あり 動作しない端末あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.zmap.android.pnd.c2

です。

3者ともファイルが大きいので、Wi-FiダウンロードとしてもGoogle Playの返金ルール15分を超えてしまいます。

カーナビタイムは試用期間(7日)が適用できますが、NAVIelite・いつもNAVIには用意がないはずなので、購入に必ず課金が発生しますので注意してください。

カーナビタイム for Smartphoneもまだ1年経過していませんアプリなので、すべて発展途上です。
特に登録施設名などは穴だらけなので、あまり期待はしないほうがいいです。

書込番号:16053366

Goodアンサーナイスクチコミ!2


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/04/24 12:43(1年以上前)

月額525円も出すならポータブルナビ買った方がいいと思うのは私だけ?
最安7,000円くらいからあるしナビとしての機能も豊富だと思うのですが。
まあ地図の更新が有料だったりするけど。

書込番号:16053370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動かなくなりました。 4 2024/08/06 20:56:41
この機種から 3 2024/05/18 10:06:16
格安SIM使用時のSIMロック解除について 10 2019/08/19 12:34:42
LINEアプリを使っていますが… 0 2019/02/02 22:28:11
エアコン操作について 0 2018/09/16 16:33:21
SIMなしについて 2 2018/08/17 10:00:40
4.4バージョンアップ 2 2017/11/12 8:50:57
再起動ループ 2 2017/10/29 22:41:40
スパナマーク 3 2017/08/13 13:39:36
テザリングしたい 14 2017/08/12 18:50:29

「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミを見る(全 17800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z SO-02E docomo
SONY

Xperia Z SO-02E docomo

発売日:2013年 2月 9日

Xperia Z SO-02E docomoをお気に入り製品に追加する <1202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング