


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
ケータイの機種変を検討しています。
現在発売中であるXperia ZとXperia Aで迷っているのですが。。。
そこで皆さんに質問させていただきたいのですが、上記2機種のうち
オススメ機種はどちらになりますか?
メリット/デメリットやオススメポイント、また発生したことがある
不具合等を教えていただけると検討材料になりますので助かります。
※画面サイズが大きいというのはわかっていますので除外させて
いただきます。
私はスマホ歴4年以上になりますので初心者ではありませんし、
過去に3機種(iphone4、006SH、SH-09D)使ったこともあります。
曖昧な質問で大変申し訳ありませんが、皆さんの率直な意見を
聞かしていただけたらと思います。よろしくお願い致します。
書込番号:16177127
1点

初心者じゃない方へ大変恐縮ですが、そのようなスレはたくさんあるので、検索されるのが近道かと…。
Zは早く買わないと無くなりますよ。
書込番号:16177150 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

比較するとこのような感じになります。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/27934224.html
違いとしてはホントに画面サイズと解像度、寸法だけですね。
他の点としては、Xperia Aは電池が取り外せます。
電池持ちはおそらくAの方がいいのではないでしょうか?
書込番号:16177164
3点

両方とも手に入れられると仮定してですが、普通廉価版と最上級機のどちらがいいかといわれれば、最上級機ですよね。
サイフが許せばの話ですが。
書込番号:16177180
1点

基本的にはどちらもスペックは同じです。
5インチか4.6インチどちらがいいかあたりでしょうか。
他にはデザインなどで決めてはと思います。
ただXperiaZは販売終了なので、在庫限りになりますよ。
初心者の方ではないということですし、触ってみて気に入った物を購入するのが良いのではないでしょうか。
あとマルチスレは禁止ですので、今後はご注意ください。
書込番号:16177187 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

クチコミ掲示板でキーワード検索で入力すればいっぱい出てきますよ!先ずは検索です。
書込番号:16177278 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

極力自分で探すクセを身に付けましょう!
初心者ならまだしも、カタログで自分なりに比スペック等を比較してください。
結局最後は自分で決めるのですから。
Z在庫無いし。。。
書込番号:16177302 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

> XPERIAは3代目スマホさん
回答ありがとうございます。検索してみます。
> AMD 大好きさん
スペック比較しているページを教えていただきましてありがとうございます。
じっくり確認してどちらにするか検討します。
> nisinoさん
回答ありがとうございます。
普通機(Xperia A)と最上級機(Xperia Z)になるんですね。。。他の方が言っておられ
ましたが、この2機種はほとんど機能としては変わらないとのことでしたが、どういう
点から普通機と最上級機とに分類されているのですか??
> とんぴちさん
回答ありがとうございます。
スペック的に差異がないってことは不具合内容も全く同じってことですか??
マルチスレの件、今後気を付けます。アドバイスありがとうございます。
書込番号:16177309
0点

Aが後から出た分、Zで何かしらの問題が出てたら修正してる可能性はありますよね。
docomoのサービス使われるか知りませんが、ZはNOTTVに対応してません。
ZとAを重ねてみたらちょうど一回小さく、片手でつかうならA良いと思いました。
購入条件は個人によりけりでしょう。(ポイントや契約年数など)
完全に好みの問題かと思いますよ。
書込番号:16177383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>普通機(Xperia A)と最上級機(Xperia Z)になるんですね。。。他の方が言っておられ
ましたが、この2機種はほとんど機能としては変わらないとのことでしたが、どういう
点から普通機と最上級機とに分類されているのですか??
(中身は同じ)ZとAを見比べたとき、どっちが高級そうに見えますか?
…そういうことです。大体はね。
書込番号:16177419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

To なんちゃって警備員さん
質問する前に確認しましたよ。よくこの手の回答をくださる方が
いますが、どのような気持ちでするのかわかりません。
同じことを聞くことにはなりますが、回答者様へ直接再質問する
ことができるというメリットがあるのでさせてもらってます。
このような気持ちで質問するのは悪いことですか?!
回答をいただけたことは感謝しておりますが、意図を組んで
回答を作成された方が良いと思いますよ。
To 轟 ファイトさん
スペックは見たらわかりますよ!『スペックを教えてくれ』って
書いてありましたか?この手の回答をくださる方がよくいますが
メリット/デメリットって言葉知ってますか??
他の方は使った感じのことや電池の持ち等、スペック表に書かれて
いない体験談に基づいた情報を書き込んでいただいていますよ?
私はそのような回答がほしいのです。
回答をいただけたことは感謝しますが、質問者の意図を組んで
回答文を作成されてはいかがでしょうか。
書込番号:16177443
2点

私はあえてZをスルーしてAにしました。
Zは早々と売り切れ続出な感じでモタモタしていたために手に入らなかったといっても過言ではないのですが、4.6インチ画面で電池パックを自身で交換でき通常使いならむしろ勝手の良くても決してスペック不足ではないところかな。
あと、今シリーズはツートップと銘打ってキャンペーンをしていて比較的安くなっているのも大きかった。
Aは数を多めに用意している様なので周りの評価を見てからでも買えそうです。
Zはスペック厨やガジェヲタ、見栄っ張りな人向けな気がします。もちろん魅力に余りある機体ですが、使い勝手はAの方が良いと思います。
書込番号:16177449
2点

To XPERIAは3代目スマホさん
>Aが後から出た分、Zで何かしらの問題が出てたら修正してる可能性はありますよね。
たしかにそうですよね。。。液晶滲みは改善されているのかな。
>docomoのサービス使われるか知りませんが、ZはNOTTVに対応してません。
NOTTVは使用していませんのでこの点では問題ありません。
ご教授、ありがとうございます。
To かまぼこちくわさん
見た目はたしかに Z の方が高級そうに見えますね。。。
To アパートの鍵貸しますさん
回答ありがとうございます。
電池パック交換が自身で出来ない点がマイナスとのことですが、どのような時に
電池パックを交換するのか具体的に教えていただけませんか?
私は電池対策としてとりあえず予備電源として外部バッテリーを持っていますが、
そのようなことですか?
書込番号:16177510
1点

外部電源は個人的に持ち歩くとかさばるし、考えが古いのかもしれませんがあまり電池パックにも負担が掛かるイメージがあってあまり好きではありませんね。
電池を交換するために修理扱いも嫌だし、Aは電池の持ちが良くなっていると言われていますがAndroid端末のスマホは電池を知らず知らずに消費していざと言う時に差し替えで使えるのが私は気に入っています。
もちろん、好みの問題なので、さほど電源に拘りや問題がなければ気にしなくていいかもしれませんね。
書込番号:16177582
1点

>Zはスペック厨やガジェヲタ、見栄っ張りな人向けな気がします。
そんなスマホ一つくらいでいちいち見栄張りませんよ…
まあさっき暗にZ>Aとは言いましたけどそんなの所詮はやっぱZええなあっていうだけの自己満足にすぎないですし、ただ、実際Aが出た時に中身Zと変わらんのに何かデザインが…っていう人が多かったから最上機とかなんやかんやランクがついたんやろうけど、とりあえず、良さげなん持ってるやろ!って見せつけてる人はそんないないはず…
書込番号:16177593
0点

>どういう点から普通機と最上級機とに分類されているのですか??
じっくり実機を見比べてください。
仕上げが全く別物ですよ。
普通機ではなく普及機です。
書込番号:16177728
3点

2年使うつもりなら確実にZの方が良いと思いますよ。
デザインテイストは似ていますが、仕上げは別物です。
書込番号:16177732
3点

スレ主さん
電池パックの交換が出来るメリットは、交換後フルの状態からまた使えることです。
交換出来ないZの場合はそれが出来ません。
もちろんモバイルブースターなどで充電は出来ますが、充電中にブラウジングなどをすると数値は維持するだけで殆ど数値は上がりません。
充電中は使用しないのであれば問題はないかと思います。
書込番号:16177895 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Aのスレで主様が言われてることも踏まえると、Zが良いのでは。デザインはご存知の通り四角です。私もこの板みたいデザインが好きです購入しました。あとディスプレイはHDかFHDですが、素人の私にはあまり違いがわかりませんでした。わかる方にはわかるんでしょう。ただ、2年間使うなら2年間の間に対応してないサービスやできないことが出るのは嫌なのでZにしました。FHDもその中のひとつかと思ってます。音質についてはiPodtouchやnano使ってますが、良いと感じてます。ただこれも好みかと…。
ワンセグはZは付属のアンテナをイヤホンジャックにささないと見れませんが、Aは内蔵みたいですね。ワンセグみたいときにアンテナ持ってなくてあきらめた経験はあります。
動きはとても快適で、フリーズは一度もないです。キャリアメールも幸いにも私は不具合おこったこと無いです。docomoメールに期待してます。
電池のもちにかんしては、各々使い方も環境も全然違うので参考程度にしかなりませんが、使わなければ1時間に1%も減りません。これには感動しました。私は朝から夜までもちます。
Zはスレ主が早く決断しないとなくなる可能性があります。白ロム買おうって思ってるなら大丈夫でしょうが…。
書込番号:16177941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

To アパートの鍵貸しますさん
電池交換で修理扱いなのは確かに考えものですね。
バッテリー容量は大差がなかったのであまり変わらないだろうと思って
いましたが、最新モデルだから改善してることは考えられますね!
貴重なご意見、ありがとうございます。
書込番号:16178108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

To かまぼこちくわさん
ケータイ見せつけて見栄を張るのは小学生ぐらいなものですね。。。
書込番号:16178116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

To nisinoさん
回答ありがとうございます。
比べてみます。間違いを指摘いただきましてありがとうございます。
書込番号:16178126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

To とんぴちさん
たしかに交換後のフル状態から使えるのは魅力的ですね!
充電時もメールやネットしたりすることもあるのでとんぴちさんの
ご意見を参考にさせていただきます。
書込番号:16178139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

To XPERIAは3代目スマホさん
体験談を基にした貴重なご意見、誠にありがとうございます!
対応サービスについてはおっしゃる通り、気になるところなので
参考にさせていただきます。
フリーズ等の現象は見られないんですね。さすがは国内最高メーカー!
やはりSONY機種への変更しか考えられないですね!
書込番号:16178166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、Zを使っています。
昨日ショップでAの実機を触ってきました。「手に馴染み持ちやすいな」って感じましたよ!
書込番号:16178303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
海外版のZを使っていますが、使用中に40℃前後
発熱しますが、本体が薄いせいか?かなりの不快感です。
大きな不具合は液晶滲み(交換)です。
季節的に(薄着)購入時より、携帯性が低下しました
デザインに馴れてしまうと、メリットは少ないかも
音質ぐらいか……
防水キャップが煩く、画面の視野角は非常に狭い
カメラの画質が劣っている。
以上が私の前機種(iPhone5)との比較した感想です。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:16178668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電脳城さん
横レスですみません。
海外版のzをご使用とのことですが
液晶の滲みで交換してくれたのは日本のdocomoですか?
又は海外のお住まいの場所ですか?
海外では中々交換に応じてくれないのかと思っていましたので
教えていただけたら助かります。。
書込番号:16179601
1点

ワールドワイドさん
私は中国に住んでいます。交換は大陸の携帯
ショップです。
店長と知り合いなので交換して頂けました。
100元損したと言われました。
(シャープ製液晶)
こちらではXperia Aは、まだ発売されていなく
今日Xperia SPを購入しました。
書込番号:16179833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電脳城さん
横レスにもかかわらず、即答いただきありがとうございました。
私もz使用ですが液晶がシャープ製とは知りませんでした、お恥ずかしい。
又、日本にいると中国では電話会社の顧客対応が悪いように思っていましたが、
実際はそんな事は無かったんですね。
大変勉強になりました。
本題ですが、Z は他に無いデザインで大変気に入っています。
裏面がガラスのような素材はこれからもう出て来ないような気がします。
在庫が有ればオススメです。
書込番号:16179998
0点

ワールドワイドさん
間違ってますよ
Xperia Zの液晶は基本JDC製です
グローバル品の一部にシャープ製が使用されてます
しかしスレ主さんはマルチポストなのに削除要請するつもりは無いのですかね?
書込番号:16181105
9点

まずマルチポストはNGだよ。
それと、善意の掲示板で自分の都合の良い情報だけ求める、感謝の気持ちがない。初心者じゃないと言いながら、質問が初心者そのもの。
このアドバイスが、今後の質問のしかたの参考になれば幸いです。
書込番号:16181913 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

@ちょこさん
ご指摘ありがとうございました。
そうでしたか、私のZの液晶はJDC製なんですね
LG製だと勘違いしてました。
画像は非常に綺麗で滲みやドットの抜けなど有りませんでした。
書込番号:16181918
0点

亀レスですが…
Z→next
A→with
ドコモがZをnext(ハイエンドモデル)
Aをwith(ミドルクラス)と位置付けています。
後出しのAがハイエンドモデルのスペックに並ぶのはよくある事だと思います。
この手の端末機の3ヶ月の誤差って
なにげに大きいですからねャ
書込番号:16182696 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機能面以外でいうとZは液晶が他の機種より割れ易いすので、その辺も自身の使用環境等で考慮した方がいいと思います。
書込番号:16182737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガチャ屋さん
割れやすいというソースは?
根拠が無いのなら書き込みは慎むべきだと思いますが
書込番号:16184776
4点

横やり失礼します。
この機種割れやすいんですか?他機種に比べてって、ガラスだからですか?
書込番号:16184789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Zはああいうデザインだからこそ、他のスマホよりも強靭なガラスを採用してます。奇妙な検証動画がYouTubeとかにたくさんありますので試しに見てみるのもおもしろいかもしれません。
書込番号:16185341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





