『必殺!「再起動ループ!」』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月22日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2420mAh ARROWS X F-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『必殺!「再起動ループ!」』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-02E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-02E docomoを新規書き込みARROWS X F-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

必殺!「再起動ループ!」

2013/09/06 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-02E docomo

スレ主 BCI-321Yさん
クチコミ投稿数:31件

この機種でも来ましたよ、富士通の必殺技「再起動ループ」です。富士通純正の急速充電器を直挿しした瞬間、充電ランプ点かず画面ブラックアウト、フリーズしました。そこで電源ボタンを長押ししたところ、一瞬ロック画面が点灯した後シャットダウン。
すると、電源ボタンを押していないにも関わらず勝手に起動し、起動した瞬間再び「シャットダウン中」・・・延々と再起動ループをはじめました。

結局、裏蓋を外してバッテリーパックを取り外し、付け直して起動したところ、解決しました。

もし皆さんでも同様の問題が起きましたら、お試しください。

当方としてはこの端末を非常に気に入っていますので、まあこの程度の不具合は可愛いものですね。発熱とバッテリーはドジっ娘属性と割り切っていますし。

でも、この手の不具合が発生することがある、という現状からすると、最近他メーカーで増えてきている「ユーザーによるバッテリー交換不可能」な機種、危険じゃ無かろうか。この手の不具合が起きた場合、唯一の解決法が行えないことになる。バッテリー切れを起こすまで放置しかないじゃないか。

書込番号:16551372

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/06 14:55(1年以上前)

おっしゃることに一理あると思います。

再起動と言うのは、比較的完全には暴走していない?ウォッチドッグタイマーが機能することによるとか、クリーンアップによるとか正常な仕様に近いものですから、皮肉なことだと思います。

書込番号:16551488

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/07 09:15(1年以上前)

>最近他メーカーで増えてきている「ユーザーによるバッテリー交換不可能」な機種、危険じゃ無かろうか。この手の不具合が起きた場合、唯一の解決法が行えないことになる。バッテリー切れを起こすまで放置しかないじゃないか。

この前電池交換のできないタブレット(N-06E)で再起動の無限ループに陥りました。幸い休日の昼間だったので、ループ状態でドコモショップに持っていくと、ユーザーには教えられない裏技?があるようで、すぐに復帰しました。(やり方を見られたくない為か、私が見えないように後ろ向きでやってましたが)

今のとこF-06Eでは無限再起動ループになったことはありませんが、同様に裏技が存在すると思われます。

書込番号:16554154

ナイスクチコミ!7


スレ主 BCI-321Yさん
クチコミ投稿数:31件

2013/09/17 00:29(1年以上前)

ほほう、後ろ向きで・・・興味深いですね。

まあ、この手の機器には、セーフモードやリカバリーモードのようなメンテナンス用の隠し機能があるので、関係者であればバッテリを外さなくても強制リセットできるのかもしれませんね。

とはいえ、ドコモショップがどこにでもあるとは限りませんし、例えば出張中にスマホやタブレットがこの状態になったらたまったものじゃないですね。スマホなら得意先や会社とも連絡が取れない、googleマップが使えなくて道が分からないなんてことになり、タブレットなら電車内の空いた時間で企画書に目を通したいのにできないなんてことになる。

大事なクライアントとの面会の時に、鞄の中で愛用のタブレットが延々と再起動してるなんて、落ち着いて話もできません。

デザインや防水の確実性など、利点はあるんでしょうが一長一短ですね。

書込番号:16597178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/09/17 00:47(1年以上前)

私は電池内蔵タイプをずっと使ってます、フリーズした時なんかは音量大ボタン+電源ボタン長押しで強制終了が可能です、これはXPERIA acroHDとXPERIA Zで実証済みです、バッテリー内臓タイプのフリーズなどによる対策がなされていない端末って怖いし未完成品でしょう、内臓タイプの強制終了の方法って取説にありませんか?

スレ主さんのタブも裏技ではなく、単に強制終了だと思いますよ。

書込番号:16597253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/09/17 00:49(1年以上前)

すいません、スレ主さんのタブではなく、ARROWS NXさんのタブの間違いです。

申し訳ありません。

書込番号:16597259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/17 06:00(1年以上前)

あさぴ〜 auさん。
もちろん強制終了の方法は知っており、ボタンを操作して強制終了をかけましたが、再起動ループ中強制終了がきかなかったんですよ。だからDSに持っていきました。N-06D固有の方法かもしれませんが。

DSの人は、リセットをかけたと言ってました。その方法はマニュアルに記載されておらず、やり方も教えられないということでした。もちろん初期化はされませんが。

書込番号:16597581

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/17 06:05(1年以上前)

DSはドコモショップ敦賀店です。担当者の個人名は記載できませんが、2人いる副店長の1人です。

書込番号:16597586

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/17 07:50(1年以上前)

DSでもしかしたらAndroid System Recoveryメニューを使ったのかもしれません。
そういえば、何桁かの決まった数字を入力するみたいなことを言ってました。

http://blog.livedoor.jp/pen9800/archives/51346065.html

書込番号:16597739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/09/17 10:14(1年以上前)

ARROWS NXさん。

おはようございます、強制終了が効かなかったんですね、でもそれってかなり困りますね、ユーザーが復帰させるために出来る最後の手段が講じられないのは問題大有りです、設計上の物なんでしょうか?

せっかく使ってらっしゃる端末を決して悪く言うつもりはないので、不快に思われたなら改めて謝罪致します、よくお見かけしますので、こらからも宜しくお願いします。

書込番号:16598028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/17 18:37(1年以上前)

こちらこそいろいろ失礼しました。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:16599254

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
親父のスマホ 8 2018/08/18 3:36:23
本当にクワッドコアなの? 16 2018/01/31 5:28:17
もそもそ 1 2017/06/23 17:51:21
ymobileのsimで 16 2016/05/06 19:44:14
F-02Eに突然電源が入らなくなりました。どなたか助けて下さい。 6 2016/04/22 17:14:10
AndroidOSのアップデートの有無について 3 2015/11/11 22:07:47
電波受信感度不良で修理 3 2015/10/27 15:47:25
代替機として 2 2015/08/08 5:47:44
F-01D タブレット ARROWS Tab LTE 6 2015/09/01 23:00:12
クラクラできない。 8 2015/05/14 15:06:34

「FCNT > ARROWS X F-02E docomo」のクチコミを見る(全 3970件)

この製品の情報を見る

ARROWS X F-02E docomo
FCNT

ARROWS X F-02E docomo

発売日:2013年 2月22日

ARROWS X F-02E docomoをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング