『49,800円』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 V2 小型10倍ズームキット の後に発売された製品Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットとNikon 1 V3 標準パワーズームレンズキットを比較する

Nikon 1 V3 標準パワーズームレンズキット

Nikon 1 V3 標準パワーズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月17日

タイプ:ミラーレス 画素数:1839万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:282g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットの価格比較
  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットの買取価格
  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットのレビュー
  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットのオークション

Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 2月 7日

  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットの価格比較
  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットの買取価格
  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットのレビュー
  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットのオークション


「Nikon 1 V2 小型10倍ズームキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットを新規書き込みNikon 1 V2 小型10倍ズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

標準

49,800円

2014/05/30 22:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 小型10倍ズームキット

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件
当機種
当機種
当機種
当機種

中古品、購入です。

気になっていたシステムですが、中々購入に踏み切れずにいたところ、マップカメラの「ナイトバーゲン」でお安く購入できました。
74,500円→49,800円のプライスダウン。美品中古です。

早速、設定をリセットしAモードでテスト撮影。
最初はボディに比べレンズが重く感じましたが、実際に撮影してみると無骨なグリップがいい感じ。
10倍ズームを付けっぱなしで楽しめそうです。

使いこなせていませんが、初撮影の画像です。


書込番号:17574946

ナイスクチコミ!3


返信する
煌美さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/30 22:45(1年以上前)

V2御購入おめでとうございます。
綺麗な花の写真が目の保養になったわ〜。

しかし・・・安くなったわね〜!
アタシも追加購入しようかしら♪

書込番号:17575129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/05/31 07:09(1年以上前)

当機種
当機種

煌美 さん、おはようございます。
コメント、ありがとうございます。

>しかし・・・安くなったわね〜!
 アタシも追加購入しようかしら♪

マップカメラのナイトバーゲンで、超お得な値段で購入できてラッキーでした。
フード、液晶保護フィルム、保護フィルター、互換バッテリーも届き、撮影に集中できそうです。

ファームウェアが1.10だったので、1.20にアップしました。
暫らくは10倍ズームレンズ一本で楽しみたいと思います。


書込番号:17576100

ナイスクチコミ!2


APMTJさん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/31 11:02(1年以上前)

prime1409さん は凄く良い買い物をしたようです。




1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6 現在値\64,799
http://kakaku.com/item/K0000453296/

普通に購入しても \79,700 なので V2の値段は 79700-64799=14901円 となってずい分安いカメラになってしまったようです。  http://kakaku.com/item/J0000006003/

Nikon 1 は次の機種が出ると、捨て値のような値段になってしまうようです。

今がV2の買い時で、V4が出た時がV3の買い時かもしれません。


書込番号:17576807

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/05/31 11:27(1年以上前)

当機種
当機種

喬木村 九十九谷森林公園「九輪草」

豊丘村 アイリス園

APMTJ さん、こんにちは。
コメント、ありがとうございます。

>凄く良い買い物をしたようです。

ありがとうございます。
マップカメラからナイトバーゲン実施のメールがあり、開始時間にアクセスすると真っ先にこのカメラが目に止まり、即効で予約しました。
届いた商品は、レンズのズームリング部に一箇所だけスレがありましたが、付属品完備で500ショットの美品でした。

普段はαを使っていますが、勤務先での撮影用に購入です。
勤務先は自宅から200Km、4泊5日分の着替えを持っていくため小型であること、レンズ1本で楽しめることが最低条件でした。
早速、勤務先に持ち込み楽しんできました。
結果は「大満足」です。




書込番号:17576880

ナイスクチコミ!3


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/06/01 21:04(1年以上前)

ニコン1マウントのレンズは10-100mmだけなので、所有Fマウントレンズが使えればと、マウントアダプター「FT1」の中古を購入しました。

届いたのがつい先ほどなので、明日以降テストしたいと思います。

届いたアダプターのファームが1.00だったので、1.20にアップしました。




書込番号:17582619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/02 10:54(1年以上前)

FT1、面白いですよ〜。
僕はAF-S 50mm f1.8なんてベーシックなレンズを好んで使ってます。
換算135mm f1.8ですよ、まったく。この換算焦点距離だと、1インチセンサーとはいえなかなかのボケ味になります。フットワークも軽いし。

そんな感じで楽しめてます。
唯一、バッテリーの持ちだけ注意ですね。

書込番号:17584287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/06/02 11:47(1年以上前)

てんちー さん、こんにちは。
コメント、ありがとうございます。

>僕はAF-S 50mm f1.8なんてベーシックなレンズを好んで使ってます。

残念ながらFマウントはズームばかり、唯一の単焦点がAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDです。

今日、所有レンズをテストしたところ
TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) とSIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM は、
暗い場所意外ではAF撮影も快適でしたし、手振れ補正も効いてくれました。

>唯一、バッテリーの持ちだけ注意ですね。

バッテリーは予備に2個準備しました。(互換品ですが)


書込番号:17584387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/02 12:33(1年以上前)

×2.7 と、かなり焦点距離が伸びますから、必然的に手ブレに対してシビアになりますよね。手ぶれ補正が効くのは助かりますね。
ウチのズームニッコール達は古いのばっかりなので、ファインダーを覗いていたら、画面がプルプルしています;^_^A

僕も中国製互換バッテリーを一つ使っていますが、やはり信頼性というか、持ちが明らかに悪いですね。もう一つ買おうかなと思ってます。

書込番号:17584507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


APMTJさん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/02 14:48(1年以上前)

当機種

VR70-300+エクステンションチューブ+FT1+V2

V2+FT1 はマクロ撮影に向いているようです。

VR70-300 + エクステンションチューブ + FT1 +V2 の写真を掲載します。

VR70-300+エクステンションチューブ+D800E では これ以上の解像度になる写真が撮れませんでした。
レンズを変えれば可能だったかもしれませんが、、、、、

書込番号:17584786

ナイスクチコミ!0


APMTJさん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/02 15:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

50ミリの引き伸ばし用レンズ + ベローズPB4 + FT1 + V2  です

書込番号:17584816

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/06/02 15:37(1年以上前)

当機種

てんちー さん、こんにちは。

>×2.7 と、かなり焦点距離が伸びますから、必然的に手ブレに対してシビアになりますよね。手ぶれ補正が効くのは助かりますね。

換算283mmですから、手持ちでマクロ撮影はシビアですね。
試してみましたが、ブレ&ピンズレ量産でした。

三脚使わない派なので、同じ構図で数枚撮影し選定することとします。


書込番号:17584880

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/06/02 15:43(1年以上前)

APMTJ さん、こんにちは。

>V2+FT1 はマクロ撮影に向いているようです。

APMTJ さんは、色々工夫されて楽しまれているようですね。

ニコン1マウントでは、まだマクロレンズ発売されていないですね。
色々欲しい物もありますが、サブ機なのであまり資金も回せません。
暫らくは、所有機材で楽しもうと思ってます。


書込番号:17584890

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/06/02 20:06(1年以上前)

Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットが、49,800円。

FT1が14,100円、フード+液晶保護フィルム+互換バッテリー2個で約5,000円。
レンズ保護フィルターは所有品で間に合ったので、トータル68,900円でした。

何とかヘソクリの中で、揃えることが出来ました。
描写&操作性等も満足。
勤務先で、バシバシ使いたいと思います。


書込番号:17585579

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 V2 小型10倍ズームキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 V2 小型10倍ズームキット
ニコン

Nikon 1 V2 小型10倍ズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月 7日

Nikon 1 V2 小型10倍ズームキットをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング