『他と悩みましたがE-P5にしました』のクチコミ掲示板

2013年 6月28日 発売

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

1/8000秒の高速シャッターやWi-Fiに対応したミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオークション

『他と悩みましたがE-P5にしました』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ75

返信28

お気に入りに追加

標準

他と悩みましたがE-P5にしました

2014/04/14 20:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

機種不明

E-P5にシグマ30mm付けたとこ。黒フードかっこいい

以前他の機種で質問させて頂きましたが、悩んだ末のペンにしました。動きのある被写体にも全くブレずに撮れます。
パナ14mm/F2.5、シグマ30mm/F2.8も買い、次はオリ45mm/F1.8買い、しばらく勉強してからレンズ揃えていこうと思っています。
シルバーのレンズがよく似合いますね。高級感もあり、奮発しましたがこれにして良かったです。

書込番号:17413727

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2014/04/14 20:56(1年以上前)

動きのある被写体にも全くブレずに撮れます。

SSを上げれば済むのでは。
今までのが、手ブレだったのは。

書込番号:17413744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/04/14 21:04(1年以上前)

単焦点でシステムを組むのって楽しいですよね♪
楽しんじゃってください!

書込番号:17413785

ナイスクチコミ!4


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2014/04/14 21:25(1年以上前)

ネイビーの貼り革がメッチャ粋ですね!

書込番号:17413896

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2014/04/14 21:28(1年以上前)

おめでとうございます!

撮影楽しんで下さい(^ ^)

書込番号:17413911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2014/04/14 21:55(1年以上前)

>今まではiPhoneやイクシーを使って写真撮影していました超がつく素人です。
>撮るのは主に犬やスポーツです。当然ながらiPhone等ではブレブレです。

でE-P5を追加購入して、ヤッター!とお喜びなのですよね! おめでとうございます!!!

でも、それに対して、SSあげりゃよかったんじゃね? っとゆーのは、いかなるアドバイスなのか?????

価格.com常連はやはり摩訶不思議空間の住人!?!?





閑話休題!

スレ主様、レンズ沼への片道切符をもってご乗車なされたようですね!!

では、お犬様用に、75mmF1.8や、今年発売予定(?)の40-150F2.8などのツアー予約はいかがですか!!!?
(気が早すぎ!>私)

書込番号:17414043

ナイスクチコミ!14


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2014/04/14 22:32(1年以上前)

機種不明

スーパーコンパネ

早くも貼り革ですか!おしゃれですね(^^)

E-P5の定番の設定。
レリーズタイムラグショート。起動時間も速くなります。
望遠レンズやMF時以外はシャッター半押し中手振れ補正OFF。ONだと斜めの状態でシャッターボタンを半押ししてから水平を取るためにカメラを回転させるとそれをブレと判断して補正してしまうケースがあるらしいです。なにより静かになります(笑)
操作画面を自分で選べるようになっていますがスーパーコンパネが一番使いやすいと思います。タッチパネルと相性もいいし。

書込番号:17414206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/15 01:47(1年以上前)

綱渡りのすーさんさん
シングルレンズでぇ。

書込番号:17414844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2014/04/15 07:02(1年以上前)

MiEVさん
今までがiPhoneやデジカメのオート撮りだったので気にしてませんでした…(^^;;
まずシャッタースピード1/8000、ISO200、露光補正0で室内トランポリン撮ってみたところ、、まあ結果は言わずもがな。かれこれ1時間格闘し、やっとちゃんと?撮れましたw

書込番号:17415115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/04/15 07:15(1年以上前)

松永弾正さん
ボディのみで買ったのですが、今更ながらにズーム欲しくなってきていますw

Kanikumaさん
オークションで手に入れたのですが、前オーナーさんが綺麗に張ってくれていました。始めは、あれ?色違う!とビックリしましたが、今ではとってもオシャレで気に入っています(びっくり値段だったので張り革?わかんないけどポチッ!即決!みたいな感じでした…)

書込番号:17415138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/04/15 07:27(1年以上前)

サンディーピーチさん
ありがとうございます!参考書?を3冊買い、しばらくはにらめっこの日々が続きそうですw

めぞん一撮さん
レンズ沼怖いですね…鈍行列車に乗っているかもですねw
オリ75mm/F1.8はこの前ヨドバシで試写しましたが、トーシロ目にも一目で分かる綺麗さでした。服のラインがとても綺麗。
むしろ40-150F2.8が気になります!LUMIX G X VARIO 35-100mm/F2.8/POWER O.I.S. H-HS35100 を検討していたので、、ああ、悩み増えましたっw

書込番号:17415163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/04/15 07:29(1年以上前)

補足ですが、青い張り革のシルバーE-P5にLUMIX G X VARIO 35-100mm/F2.8/POWER O.I.S. H-HS35100の青い塗装は凄く似合いました。ご参考までに…

書込番号:17415167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/04/15 07:36(1年以上前)

一体型さん
レリーズタイムラグショートですか!
今より起動早くなるのはビックリですね!
スーパーコンパネ、帰ったら早速見てみたいと思います(o´・ω-)b

nigtbearさん
はじめまして。過去スレ拝見中よくお見かけしております。シングルレンズはまだ分からないので、さっそく調べてみたいと思います!
ボチボチ、ですよね(^^)

書込番号:17415180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/15 07:53(1年以上前)

綱渡りのすーさんさん
ボチボチゃでぇ〜

書込番号:17415218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/15 09:38(1年以上前)

使ったことはありませんが、1/8000秒が使えると言うことで安心感(信頼性)がありますね。

書込番号:17415496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/04/15 10:34(1年以上前)

レンズを買ってから勉強では、基礎を学ばず応用問題に行く様なもの。
勉強したいと言うならレンズ沼とか浮かれてないで、しっかりと手持ちのレンズで撮りきる事が大事。

書込番号:17415614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2014/04/15 11:14(1年以上前)

じじかめさん
前回もありがとうございました。
まだ活用できる機会無いかもですが、安心感りますよね!

書込番号:17415706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/04/15 11:15(1年以上前)

横道坊主さん
なるほど!確かにその通りです。頑張って勉強したいと思います*\(^o^)/*

書込番号:17415711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2014/04/15 11:34(1年以上前)

>しばらく勉強してからレンズ揃えていこうと思っています。

「レンズ沼への片道切符をもってご乗車なされたようですね!!」という書き込みに対しても

>レンズ沼怖いですね…鈍行列車に乗っているかもですね

をうけて「勉強したいと言うならレンズ沼とか浮かれてないで」というのは意味がわからん。

趣味の世界なんだし、楽しくどんどん撮りましょう!

シングルレンズは単焦点レンズばかりそろえたんですね!もしくは時にはレンズ1本だけ持ち出してそれで撮りきっちゃうのも楽しいですよ、という意味だと思います。

書込番号:17415758

ナイスクチコミ!5


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2014/04/15 13:53(1年以上前)

別機種

今回またファームウェアのバージョンアップがありそうですね。
楽しみです。

書込番号:17416121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/04/15 23:42(1年以上前)

多分E-M1でファームアップした内容と同じじゃないでしょうか。微ブレ対策用なのかな。

書込番号:17418097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2014/04/16 07:04(1年以上前)

一体型さん
ありがとうございます(^-^)
シングルレンズもかしこまりです!

Orionowさん
やっぱり黒かっこいいですね!!俺のはキッド崩し品なので覗くやつ無いんですよね、、w

Salomon2007さん
たびたびアップデートがあるのですね!

書込番号:17418702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/04/16 07:08(1年以上前)

機種不明

シグマ30mm/F1.8でオートで撮りました

昨日撮ってみました。ピントが顔全体にしたかったんですけど、目のあたりだけになっちゃってますねw

書込番号:17418709

ナイスクチコミ!3


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2014/04/16 08:19(1年以上前)

私のも本体とバッテリー、充電器だけの中古です。
あとはコツコツ楽しみながら、揃えました。vfは前に持ってたものです。
このカメラにはそういう楽しみがありますね。ホント。
単のコロコロしたのそろえてくださいね。
おすすめはオリの小さな丸いレンズケースです。
これに入れてカバン中突っ込んで出かけてます。(笑)

書込番号:17418858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/04/16 09:14(1年以上前)

EP5は発売当初から使っています。先日EM10を買いましたが、やはりEP5のほうが格上。EM1と互角に戦えるカメラなんですよね。

このカメラのホールディングはいつまで経っても慣れません。外付けEVFが邪魔でしかたありません。ダイヤル位置が(他機と)紛らわしいし、緩すぎる。……と、不満はいろいろありますが、ここぞというときはEP5を持って行きます。

近々ファームアップがあります。(今週中?)
「微ブレ」(説明割愛)問題が改善されるようですので、是非アップされることをお勧めします。

書込番号:17418973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/16 18:58(1年以上前)

綱渡りのすーさんさん
可愛いゃん。

書込番号:17420235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの満足度5

2014/04/18 15:28(1年以上前)


■ファームウェア、出ませんね。
 期待大なだけに、ガセネタだったらショックが大きい。ろくろ首になてます。

■新機種が出る情報も・・・
 EVF内蔵なんて、出ないでしょうね。それは、やめて!

 〜 いやよ、イヤ!イヤ! 〜

書込番号:17425804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2014/04/22 21:56(1年以上前)

ワタクシ、初一眼の40DをGET早々に、α100とタム200-500を追加で買いました! 飛行機撮りたかったので!w

そして、初心者丸出しで、ロクに使いこなしもできないうちに、最初で最後の贅沢!との意気込みで、あこがれの85ZA買いました!!!

絞りだのなんだの勉強したのはそのあとです! GETしたお気に入りのお宝レンズでアレコレと挑戦いたしました!!!!

・・・意図に反して最後の贅沢レンズにはなりませんでしたが、今でも大好きなレンズです、ワタクシの先生だと思っております!!!!!!!!




>レンズを買ってから勉強では、基礎を学ばず応用問題に行く様なもの。
>勉強したいと言うならレンズ沼とか浮かれてないで、しっかりと手持ちのレンズで撮りきる事が大事。

巨大なお世話です!!!!!!!!!

書込番号:17440286

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件

2014/05/30 09:04(1年以上前)

ペンシリーズの中では最高峰ですし、なによりE-P5は所有欲を満たしてくれる機種ですよね。
購入おめでとうございます。
良い写真を沢山とって下さい。

書込番号:17572716

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画質 12 2020/07/22 1:24:59
e-m10,m10iiと比べて 5 2020/01/05 10:20:49
Taro's Micro Four-thirds system。 11 2020/04/09 6:15:48
E-P5のバッグ収納について 4 2017/02/21 0:03:02
mobileの時代 5 2016/12/26 15:15:45
PEN E-P5での星景写真 2 2016/11/18 3:15:43
これから買うなら? 31 2016/11/18 7:30:02
今更入手(中古美品)、保管時バッテリー抜いてますか? 16 2016/09/07 21:03:34
モーター音 20 2016/08/13 14:39:49
Amazonタイムセール 4 2016/06/09 11:17:56

「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」のクチコミを見る(全 7277件)

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットをお気に入り製品に追加する <431

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング