OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット
1/8000秒の高速シャッターやWi-Fiに対応したミラーレス一眼カメラ
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]
OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 6月28日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット
皆さんはじめまして。
いつもは皆さんの書き込みを見ているだけだったのですが、今回教えて頂きたいことが有り、初めて登録しました。
今回教えていただきたい事なのですが、
E-P5
17mm
45mm
以上、3点を持ち歩くにあたってちょうど良いカメラバッグをご存知でしょうか?
カメラバッグ、インナーボックス、現状ではどちらが良いのか決めかねています。
どうぞご教授下さいます様お願い致します。
書込番号:18397267
1点

書き忘れてました。
75mm
も買い増し予定です。
普段はニコン使いで
D4
sigma a35
sigma a50
tamron A09
nikon 70-200 2.8
sb-910
を、ロープロのAW400で持ち運んでいます。
宜しくお願い致します。
書込番号:18397320
1点

ちなみに自分で探してみたところ、
ロープロのインバース100AW
Think Tank Photoのミラーレス・ムーバー20
あたりが気になってます。
せっかくの軽量ミラーレスなので両手がフリーになり、出し入れも簡単そうなウェストバッグなんかが良いのかなぁと思っています。
書込番号:18397337
1点

400AWっても色々有るから、製品名書いた方が良いですよ。
フリップサイドなら17と45とボディ、空きスペースにねじ込めるでしょ
書込番号:18397353
1点

E-P5
17mm
45mm
って事はレンズ付きカメラ1台と交換レンズ1本ですね
バックを使わない場合
1台はバックに入れない交換レンズは100均の小さなポーチにいれポケット
バックを使う場合
今お使いのバックに入れる
レンズ付きボデイはカメララップにくるみバックへ
(タオルにクルムだけでも良い)
交換レンズはレンズポーチに入れてバックへ
カメララップ
↓
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/case/cs15.html
とか
http://www.etsumi.co.jp/html/products/detail.php?product_id=1548
レンズポーチ
↓
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/case/cs2122.html
とか
http://www.etsumi.co.jp/html/products/detail.php?product_id=933
基本専用バックは使いません
書込番号:18397402
1点

>横道坊主さん
仰るとおりですね、失礼致しました。
フリップサイドAW400です。
ただ、今回は同時に持ち出すことは考えておらず、PENのみの持ち出しを想定しています。
>gda_hisashiさん
なるほどですね。そういった方法は考えてもいませんでした。
その方法であれば、自分の好きなバッグを使えますね。
TPOに合わせてバッグを変えることも出来るし。
参考になります、ありがとうございます。
書込番号:18397600
1点

わたしもE-P5+交換レンズ1本というパターンが多いのですが、特に専用かばんは使っていません。
カメラはこちらに入れて、レンズはポーチに入れて普通のカバンに入れています。
http://catalog.hakubaphoto.jp/products/detail/0101130110-3H-03-00
書込番号:18397629
0点

スレ主 様
私は、E-P5には外付けEVFを付けっ放しなので、バック等には入れる事が少ないです。バックから取り出す時に、外付けEVFが引っかかり取り出しにくいので。散歩やチャリ等の移動では、ストラップをたすき掛けにしてシャッターチャンスを逃すことがないようにしています。
旅行(車移動)等であれば、バックに入れるかもしれませんが・・・。
外付けEVFを外しての時は、一体型さんと同じでネオプレーンのカメラケースを利用していましたが。
多分、バックにしろ、ストラップ掛けにしろ、季節や移動手段、気分により違ってきますので固定観念を持たずに楽しみましょう。
書込番号:18397680
0点

こんにちは。
候補にあがっているロープロのインバース100AW は75mmも含めて収納できると思います。
レインカバー装備も安心ですね。
書込番号:18397813
1点

photo-artさん こんにちは。
私はRX1用やニコン1用にシンクタンクフォトのミラーレスルーバー20を使用していますが、ショルダーとしてしか使用していませんが機能的にはレインカバーなども付属していますし良いと思いますが、ウエストバッグとして使用するのであれば少し大きいかなと思います。
ヨドバシなどに行けるのであれば購入は別としても、実際に入れるカメラを持参されて確認するのが一番良いと思います。
書込番号:18397867
0点

こんにちは。
元ニコン使いで今はマイクロフォーサーズ一本に絞りましたが、持ち歩きのバッグはニコン時代に買ったニコン×ポーターの物を使っています。
E-P5をD4とどのように使い分けられるのか分かりませんが、もしちょっとした街歩きや散歩の時にE-P5を持ち出されるのでしたら、デザイン的にもしっかりしているポーターのバッグは有りではないかと思います。
私も植物園などに行く時はロープロのリュック型式のカメラバッグを背負っていきますが、街に出る時のカメラバッグとしては些か仰々し過ぎるので、ポーターの物に入れています。
私の買ったバッグはもう廃番になってしまったようですが、少し調べてみるとこれ→http://shop.nikon-image.com/nikonxporter/np1_3.htmlが後継モデルのようでほとんど同じ仕様でした。ちなみに私の使っているモデルには、E-M1×40-150/2.8とGX7×12-40/2.8を2つ収納できますので、E-P5+レンズ2本程度なら十分収納可能だと思います。
お住いがどちらか分かりませんが、新宿ニコンサロンにはニコン×ポーターの色々なサイズのバッグが置いてありました。
書込番号:18397935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

photo-artさん こんにちは
自分は パナですが キタムラオリジナルバックSB001 BK使っています。
GX7に20mm付け その他に14-45mm 9-18mm 45-200mmを入れてきついですがぴったり入りますので
E-P5に17mm付け 後 45mmと75mmだと丁度良いかもしれません
http://shop.kitamura.jp/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB+%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80SB001+BK/pd/2240480035675/
宅配限定の為 送料かかりますが 本体は安いです。
書込番号:18398462
1点

>一体型さん
ご紹介ありがとうございます。
そういったタイプも最初は考えていたのですが、せっかくのE-P5のクラシカルな見栄えが損なわれるのではと候補から外していました。
対衝撃性の面では優れているのは分かっているのですが。。。
格好つけなんです(笑)
>5D2が好きなひろちゃんさん
私も外付けEVFを付けっ放しにするタイプです。
やっぱり引っ掛かっちゃいますかね。
>Green。さん
ロープロのインバース100AWはレインカバーが付いているのですね。
知りませんでした。
情報ありがとうございます。
>写歴40年さん
ミラーレスルーバー20はショルダーとして使用されているんですね。
ウエストバッグとしても使えるんですよね?
少し大きいですか。
>sunny-cruiserさん
ニコン×ポーター良いですよね。
ただ、高い(泣)
今回は見送りになりそうです。
>もとラボマン 2さん
キタムラオリジナルバッグ良さげですね。
何よりも安い!
容量もちょうど良さそうですね。
情報ありがとうございます。
書込番号:18398559
1点


>じじかめさん
ドンケですか。
有名ですよね。
これはショルダータイプですかね?
首の頚椎にヘルニアがある為ショルダータイプって結構厳しいんですよね(汗)
ウエストタイプが良いなぁって今回は思っています。
書込番号:18399215
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/07/22 1:24:59 |
![]() ![]() |
5 | 2020/01/05 10:20:49 |
![]() ![]() |
11 | 2020/04/09 6:15:48 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/21 0:03:02 |
![]() ![]() |
5 | 2016/12/26 15:15:45 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/18 3:15:43 |
![]() ![]() |
31 | 2016/11/18 7:30:02 |
![]() ![]() |
16 | 2016/09/07 21:03:34 |
![]() ![]() |
20 | 2016/08/13 14:39:49 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/09 11:17:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





