『E-PL6の三脚』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:309g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットのオークション


「OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ46

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

E-PL6の三脚

2015/01/06 02:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

こちらのカメラで風景、夜景を撮影するのですがブレずに撮影したいので
三脚を探しております

予算としては、3000円程
クイックシューがコイン式では、ないもの
4段
3way
水準器が備えられている三脚がで
お願いします

多少予算オーバーでも良いので
いくつか教えていただければ幸いです

書込番号:18341025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/01/06 03:48(1年以上前)


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/01/06 03:53(1年以上前)

> 水準器が備えられている三脚がでお願いします

百均で売ってる水準器を買ってきて、自分で接着剤でくっつけるという手も ( ^ー゜)b
                 

書込番号:18341119

ナイスクチコミ!5


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/01/06 03:53(1年以上前)

↓価格.com 製品比較
http://kakaku.com/camera/tripod/itemlist.aspx?pdf_Spec101=1&pdf_Spec102=2&pdf_so=p1&pdf_pr=2500-6000

「使用時の全高や、持ち運び時の重さ等」も、考慮して下さい

書込番号:18341120

ナイスクチコミ!1


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/01/06 03:56(1年以上前)


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2015/01/06 04:00(1年以上前)

こんにちは。

スリックのF740は、如何でしょうか。
クイックシューには、ツマミがついていて、手で回して固定できます。
水準器も付いています。

http://www.amazon.co.jp/SLIK-214732/dp/B001HLCY1E

F740の参考サイト
http://toneliko.com/4584/


書込番号:18341125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2015/01/06 04:26(1年以上前)

すいません。今、売られていますのは、F740でなく、F741の方でした。
クイックシューは、一緒です。

F741
http://kakaku.com/item/K0000388428/



余談ですが、夜景などの長秒撮影されるのでしたら、長い目で見て、もう少し予算を積まれて、フォトプロのC−5iなど、脚の最大径が25ミリぐらいある三脚の方が、よりしっかりしていていいと思います。

http://www.amazon.co.jp/Fotopro-79847/dp/B0053FEQLG


書込番号:18341136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2015/01/06 04:49(1年以上前)

>予算3000円程度
う〜?
三脚とクイックシューと水準器
>クイックシューは、蝶ネジ?
ドスパラで、3品組み合わせの業が、有ります。
ただし、コイン締めになります(笑)
予算をアップして、ケンコーアウトレットを検索して見て下さい。
楽天市場にも、窓口が、有ります。
型番で、相談して下さい。

書込番号:18341152

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2015/01/06 05:11(1年以上前)

4000円出せるならもっと選択肢あるかも(*^▽^*)
http://search.net-chuko.com/?limit=30&ph=5999&pl=2000&q=%E4%B8%89%E8%84%9A&sort=price&style=0

Sherpa 345
http://search.net-chuko.com/?q=Sherpa%E3%80%80345&limit=30&style=0&sort=price

Sherpa 345 はアウトレット3980円ですが、価格見ると9000円弱です。
http://kakaku.com/item/K0000419687/

http://www.velbon.com/jp/catalog/sherpa/sherpa345.html
水準器つき、1ハンドル雲台ではありますが(;^ω^)
クイックシューはコイン式みたいです。

書込番号:18341163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2015/01/06 05:12(1年以上前)

お店の詳細
秋葉原周辺を彷徨くと、色んな物に出会います。
ドスパラパーツ館3階の上海問屋です。
上海問屋の商品をドスパラパーツ館3階で販売しています。
サンコーとか、イケショップ等のお店で、便利グッズを販売しています。
知らない、解らない、謎だらけの町です(笑)

書込番号:18341164

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2015/01/06 05:36(1年以上前)

すいません。。
3980のひとつ私が購入予約入れちゃいました('◇')ゞ

3000円でお薦めだと、条件と全然違いますが、
SLIKコンパクトBH
http://www.slik.co.jp/compact-series/4906752216194.html
http://kakaku.com/item/K0000403581/

http://product.rakuten.co.jp/product/%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF+SLIK+%E6%97%85%E8%A1%8C%E7%94%A8%E4%B8%89%E8%84%9A+%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88+BH+216194/56701e7fb8d8f058abb819c2bb939709/

軽い、コンパクトで、意外にしっかりしてます。
年末に某BicCameraの展示品を安く買いました(;^ω^)
水準器はダイソーあたりで。。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00P8TAH4W/
SLIKコンパクト3も3000円
海外型番ですかね。。多分、コンパクトIIだと。
http://kakaku.com/item/K0000089097/
http://www.slik.co.jp/compact-series/4906752214824.html
2Way、4段、水準器付。
クイックシューはなし。
多分コンパクトBHと雲台違うだけかと。

書込番号:18341179

ナイスクチコミ!0


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2015/01/06 06:33(1年以上前)

この金額帯の三脚でクイックシュー付きは精度が良くないので、正直オススメしませんね。
精度の良くないクイックシューは、ブレを増やすだけですから。

書込番号:18341222

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2015/01/06 06:43(1年以上前)

僕ならハードオフなんかの中古を探すが…。

書込番号:18341230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/01/06 08:37(1年以上前)

PL6って水準器内蔵してたと思うのだが…。
後、クイックシューじゃない方が良いと思う。
特に此処で薦められる様な本格的な奴だと、ボディが薄いPENだとシューがはみ出て普段使いで使いにくい。
かと言って、外して出掛けると出先で「三脚は有るのに、シューが無いから付けられない」
となる。

書込番号:18341420

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/06 09:31(1年以上前)

パナG1用にはスリックコンパクトUの雲台を自由雲台に交換して使ってました。
脚2本にスポンジをつけて・・・

http://kakaku.com/item/K0000089097/

書込番号:18341518

ナイスクチコミ!0


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件

2015/01/06 12:43(1年以上前)

ディスコンで入荷が遅れちゃいますが、この三脚はオススメです、何人にも買わせました
水準器はこんなのがあれば良いんじゃないでしょうか

あまり安いのはゴミになるだけだからオススメしませんが、この三脚造りは凄く良いです。

三脚
http://www.amazon.co.jp/dp/B0071B7JUK/
水準器
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BWLP2TA/

書込番号:18341986

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2015/01/06 18:38(1年以上前)

R太郎。さん こんばんは

http://audio.miracle-dance.com/cate-tripod/head/dq21.html

SC 204 DX SC 104 DXが 6259 DINアルミクイックシュー(大)使われていますが 上に貼ったサイトのDQ-21が 6259 DINアルミクイックシュー(大)と同じ物で 裏側の写真もありますが 手で閉められるようになっています。

SC 204 DX
http://kakaku.com/item/K0000338035/

SC 104 DX
http://kakaku.com/item/K0000338034/

書込番号:18342880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの満足度4

2015/01/07 07:41(1年以上前)

三脚はせっかくの軽量機に足かせをはめるようなもの。本当に必要だろうか? 手ぶれ補正の限界まで試しただろうか。水準器の有無さえ知らない状態、つまり、まだまだまともに使ってもいないときから三脚のことなど考えなくていい。

書込番号:18344544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットの満足度4

2015/01/07 08:34(1年以上前)

追加。三脚に加えて、ストロボや大きなグリップにもわたしは否定的。さらにはズームレンズに否定的なひともいる。そして、肯定派と否定派がカンカンガクガクやりあうことになるが、そこで大切なのは、みな、自分の体験を通じてそういう考えに至ったということ。すれ主さんは、ちょっと頭デッカチ過ぎだと感じてるひとが少なくないはず。まあ、最初はシンプルなスタイルで撮影に臨んでください。

書込番号:18344641

ナイスクチコミ!8


スレ主 R太郎。さん
クチコミ投稿数:126件

2015/01/08 05:05(1年以上前)

みなさんありがとうございます

買わなくていいという方がいますが
みなさんに、夜景などを撮るには、三脚が
あった方が良いと言われたので
探してたんですが
質問する以上購入前提で必要なものを探してます

書込番号:18347632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2015/01/08 09:48(1年以上前)

R太郎。さん 返信ありがとうございます。

>三脚があった方が良いと言われたので

ミラーレスのように カメラ自体がコンパクトになったカメラでしたら 一眼レフよりコンパクトな三脚でも対応できるようになった今は 

逆に 三脚持ち運ぶのも楽になり 今までより三脚使いやすくなると思いますし 使い道多くなると思いますよ。

書込番号:18347999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/01/08 10:05(1年以上前)

もちろん三脚を使わない気軽なスタイルもいいですが、
三脚があるほうがいろいろと楽しめますので、ぜひ入手されるといいと思いますよ。
夜景、花火、滝/川のスローシャッター、自分をいれた集合写真とか、インターバル撮影とか、
あと、動画も三脚がある方がきれいです。

書込番号:18348025

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <729

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング