


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
今度、ケータイの操作が苦手な母にスマホを1台持たせようと考えているのですが、
SO-04Eには、いわゆるシンプルモードのようなものはあるのでしょうか?
8月には、らくらくスマートフォン2が出るのは知っていますが、
理由があってこの時期に機種変することを検討しております。
よろしくお願い致します。
書込番号:16177664
1点

残念ながら、シンプルUIを搭載されている端末は、P-03EとN-06Eの2機種のみに
なります。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2013_summer_feature/topics/lineup.html
らくらくスマートフォンを除く残りの端末は、docomo Pallete UIとメーカー独自の
ホームUIになります。
この端末の場合は、docomo Pallete UIとXperiaホームになると思います。
書込番号:16177680
1点

Playストアからホームアプリをダウンロードすれば、「DOCOMOシンプルUI」的なホーム画面を作ることは可能です。
例えばSSLauncherを使うと添付画像のようなホームが作れます。
適当に作ったので綺麗ではありませんが時間を掛ければ綺麗にできます。
無料版でも作れますが、有料版なら一つショートカットを作ればそれをひな形にして簡単に同じスタイルのショートカットが作れるようになります。
プリインホームにこだわりがなければですが、いかがでしょう。
書込番号:16177761
3点

まずお母さまは携帯の操作が苦手とありますが、スマホに抵抗はありませんか?
全てがタッチパネルになりますので、まずはこのあたりが問題ないか一緒にショップに行って触ってもらうのが良いかなと思います。
フリーズや再起動など起こる可能性も考えられますので、その時の対処等も納得の上で検討される事をお薦めします。
SO-04Eにはシンプルモードはありません。
文鳥LOVEさんが書かれているようにホームアプリを使ってカスタマイズしないと厳しいですね。
ただカスタマイズはある程度慣れていないと難しいかもしれません。
書込番号:16177915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

携帯の操作が苦手なのがスマホに変えることで改善するか悪化するか微妙です。
更に複雑化する可能性も十分にありますね。
実際にドコモショップなどで触れて対応するのもいいかもしれません。
既に発売済みのらくらくホンでもいいかもしれません。
書込番号:16178436
1点

docomoショップ店員です。
皆様がすでにレスされているように、Aには残念ながらシンプルモードはありませんが、
S4(SC-04E)には『かんたんモード』という、まるでらくスマの待受画面のようになるモードがあります。
らくスマはGoogleplayに接続できず、アプリが取れないので、『アプリは取りたいけど普通のスマホは操作が難しそう』と迷ってらっしゃるお客様には、時におすすめすることがあります。
ちなみに、AQUOS PHONE ZETA(SH-06E)にもシンプルモードはありますが、よりらくスマの画面に近いのはギャラS4です。
あとは、エントリーモデルのELUGA P(P-03E)、MEDIAS X(N-06E)の発売を待つか、既存のFOMA契約のらくスマを選ぶかでしょう。
私は新商品説明会に出席し、実際にメーカーの方にお話をうかがったり実機をいじってきた者ですが、
ELUGAかMEDIASのどちらかを初スマホの方におすすめするとしたら、個人的にはELUGAです。
とにかくこの機種はケータイの画面をそのままに、というのにものすごくこだわったんだなというのが伝わってきたからです。
シンプルモードもただのシンプルモードではなく
、ケータイのメニューそのままの『ケータイモード』だし、ケータイキーという入力モードもあるので、ガラケーさながらの文字入力をすることができます。
現在お持ちのケータイがパナソニック製なら尚更ですが、パナソニックでなくても、スマホデビューにはおすすめです。
夏モデル発売を待つのが不可能でしたら、
現行のらくスマかギャラS4のかんたんモード、
可能になりましたらパナのELUGA P。
といったところでしょうか。
書込番号:16179865 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信が遅くなりました。
皆様ご回答ありがとうございます。
なか〜た♪様
docomo シンプル UIがあるというのは、知りませんでした。
シンプルで、なかなか良さそうだと思うのですが、
発売時期が先なのが残念です…。
とはいえ、教えていただいてありがとうございます!
文鳥LOVE様
スクリーンショットも添付してくださりありがとうございます!
この方法なら、機種に関係なく適応できるので、大きなメリットがありますね♪
今使っているものに、入れて一度試してみようと思います。
とんぴち様
ご指摘の通り、スマホだと余計に操作が難しくなる可能性は十分承知しております。
なので、なんとしてもスマホを買う!
というよりは、選択肢の1つとして検討しており、
らくらくホンを買うという選択肢もまだまだ考えております。
フリーズや再起動の事〜というのは、あまり考えてなかったので、
対処法も一緒に教えないといけないですね。
貴重な検討材料をいただきまして、ありがとうございます。
かりかりまん様
書き込みありがとうございます!
一番無難な選択肢としては、らくらくホンだという認識はあるのですが、
パソコンのない実家で、気軽にインターネットをつかってほしいという思いがあり、
スマホを検討しているという部分があります。
教えるからには、しっかり教えないといけないなーと思います。
本人に実機を触らせて確認するのが、一番いいのですが、
それが今できない状況なので、
私が選ばないといけません…。
難しいですね…。
名探偵カナン様
ショップ店員さんならではの、詳細な説明ありがとうございます!
カタログからでは伝わってこない事がたくさん書かれているので、
すごくわかりやすいです。
シンプルモードも各社で様々なのですね。
ELUGAが一番いいというのは、盲点でしたが、
今買うならということであれば、
GALAXYもしくは、ZETAということになりそうです。
一度お店で操作して考えてみようかと思います。
書込番号:16182329
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia A SO-04E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/10/17 11:45:24 |
![]() ![]() |
0 | 2018/04/21 9:15:23 |
![]() ![]() |
19 | 2018/02/07 0:33:14 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/27 17:06:26 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/26 11:52:15 |
![]() ![]() |
12 | 2020/02/01 12:25:58 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/07 22:44:58 |
![]() ![]() |
3 | 2017/07/25 14:23:14 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/25 10:30:53 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/26 21:52:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





