スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
2週間ほど前に購入しました。
夜、充電しながら寝て、朝起きたら熱くなっていて、電源オフ状態になっておりボタンを押しても立ち上がらないことが2回ありました。
過充電かなとバッテリーをはずしてしばらくして取り付けたら立ち上がりました。
ところが昨日、充電をして90%ぐらいで充電器からはずしていたのですが、朝起きると同様な状態になっていました。
熱くなっている部分は、バッテリーではなく本体部分のようなのですが初期不良なのでしょうか?
それとも自動アプリ等の動きすぎなのでしょうか。購入状態からさほどアプリを入れてはいないのですが。
書込番号:16254689
0点
スリーブ状態になっていないのでしょうかね?
バッテリーミックスなどで、その時間に動いている
アプリを確認されてからでないと…
書込番号:16254822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一般論として、本体側が熱くなっているって事は、CPU側の負荷が掛かって発熱している事ですから、
バックグランドで動いているアプリじゃ無いかと思われます。
今の時期、端末の温度で40℃超える事も珍しくありませんし、購入後アプリをそれ程入れていない
との事ですが、インストールしたアプリが、どうゆう物か書かれていないので、具体的な回答が
し難いですね…。
取り敢えず、電源管理アプリの定番のBattery Mixを入れて、稼働プロセスとグラフを見れば、
消費しているアプリが%で表示されるので、原因を調べた方がよろしいかと思いますよ。
【Battery Mix】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImpwLnNtYXBoby5iYXR0ZXJ5X21peCJd
あくまで、一つの目安となるアプリですから、原因が特定出来て収まるようであれば、Battery Mixを
アンインストールしても構わないと思いますよ。
書込番号:16254857
0点
まず 設定→電源管理→電池 で何が電池を消費しているのか確認されてはいかがでしょうか?
そのアプリやプロセスがバックグラウンドで動き続けてCPUが発熱したものと想像します。
その傾向に怪しいものがなければ初期不良の可能性もあるでしょう。
書込番号:16255404
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia A SO-04E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2018/10/17 11:45:24 | |
| 0 | 2018/04/21 9:15:23 | |
| 19 | 2018/02/07 0:33:14 | |
| 0 | 2018/01/27 17:06:26 | |
| 4 | 2017/12/26 11:52:15 | |
| 12 | 2020/02/01 12:25:58 | |
| 6 | 2017/09/07 22:44:58 | |
| 3 | 2017/07/25 14:23:14 | |
| 5 | 2017/06/25 10:30:53 | |
| 2 | 2017/01/26 21:52:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











