『ミュージックアプリのバグ』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ミュージックアプリのバグ』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

ミュージックアプリのバグ

2013/05/26 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

本体ストレージに、合計19Gのmp3データ(4000曲)をUSB経由で転送、
プリインストールのミュージックアプリで開いてみると、かなりの頻度でアプリが途中で落ちる現象が起きています。

◇現象
アーティストビューにて、特定のアーティストを選択
アルバム数が画面に収まる(3枚)場合は問題ないのですが、それ以上のアルバム数があるとアルバム自体が表示されず、音楽を聞けない状況です。

何度か同じ操作繰り返すと、アルバムが表示されることはありますが、その過程で十中八九アプリが落ちる(強制終了)します。


どうも曲データの読み込みに時間がかかっているようで、アーティスト選択のスクロール、アルバム選択のスクロールスタートを3秒〜5秒くらい待ってあげると、アプリが落ちることはないように思います。

これってヘビーユース過ぎるが故の問題なのか、それともアプリのバグなんでしょうか?

以前のXperia acroHDではこんなことってなかったのに残念です。

書込番号:16178426

ナイスクチコミ!5


返信する
Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/26 11:03(1年以上前)

>ヘビーユース過ぎるが故の問題

これはそうだと思います。
私は夏モデルのP-02Eを利用してますが、電源の再起動時に、docomoバックアップアプリのSDカード認識が追いつかず、直ぐ設定が解除されるとの事象が、販売後4ヶ月経っても解消していません。

メーカでも事象は押さえているようですが、スマホについているSDカードスロットの問題などもあるそうで、費用対効果の面からも此れが限界と言われた経験があります。

アプリでどうにか調整出来ないかdocomoと調整中との事です。

因みにアプリに依存する場合は他のアプリで解決する可能性があります。

フリーアプリなら、winampを薦められました。
ただ私は文字化けが出てしまうので使ってません。

mp3を作成したのが古いため、文字コードがあっていないようです。。。。

書込番号:16178721

ナイスクチコミ!1


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/05/26 11:46(1年以上前)

Index999さん。こんにちは。
重箱の隅を突つくような発言ですみません。
P02Eは夏モデルという扱いだったんでしょうか?

書込番号:16178871

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/26 12:19(1年以上前)

1月発売でしたよねP-02Eって?
誤字脱字の類だと思いますよ。

書込番号:16178965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/05/26 14:44(1年以上前)

>Index999さん

前機種Acro HDで、SDカードに音楽データ入れると、読み込み等で不具合があったため、本体ストレージに今回は音楽データを入れました。

SDカードの読み込みの問題と、本体ストレージの読み込みの問題が関連しているのでしょうか???

書込番号:16179419

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/26 15:20(1年以上前)

誤読でした。
申し訳ない。

書込番号:16179511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2013/05/26 16:35(1年以上前)

winamp等、違うミュージックプレーヤーではどうですか?

書込番号:16179735

ナイスクチコミ!1


tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/27 10:28(1年以上前)

私は他機種ですが
ドコモあんしんスキャンを強制停止すれば何が悪いかハッキリするかもしれませんね。
ドコモアプリは電話帳然りリスクの割り切りが必須です。
無論 ドコモではこのような案内はしないと思われますが。

書込番号:16182653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/27 12:32(1年以上前)

設定→アプリケーション→すべて→
『メディアストレージ』→【データを消去】

をお試しになってみては。

※19GB 4,000曲ですので、再構築完了までに
それなりの時間はかかるかもしれませんが。

書込番号:16182946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tesukuさん
クチコミ投稿数:10件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/06/02 14:24(1年以上前)

私も同様の似た症状が発生しています。SH-06Eです。

 初めてのスマートフォンでよくわかってないのですが、曲数が多くなる(50曲くらいまでは大丈夫だったように思います)と、強制終了の可能性が高くなるような感じがします。
 一定の曲数を超えると再生曲を選ぶ時に同じ演奏者の所で必ず落ちる。
 対策はプレーヤーを立ち上げて即座に再生する事で、曲数が多くても再生してくれるようです。
※ただ時々再生中に落ちる事は結構な頻度であります。

 同様の問題として、曲が沢山入った海外製Samdiskの64G microSDカードを挿入すると 認識ー>検索ー>カードが抜けましたー>認識ー>・・・というループに入ってしまう事がありました。
 試したのは3枚だけなのでロットの問題かもしれませんが、一応これもミュージックプレーヤーが落ちる原因の1つのようです。(新規購入した別のカードは問題なくマウントされました。)

 さらに上記問題が発生していると、充電しているにもかかわらず2時間経過しても少し(10%以下)しか充電できないという症状が発生していました。
 原因を探ると上記ループが発生したままになってた事が原因だったようで、SDカードを抜くと無事に充電できました。

※本体の設定ではSDカード認識自体はほぼ成功しているのですが、下記同様に曲数が多いと「SDカードが無い」、またはマウント自体にも失敗する事があるようです。中身の大半(残りアルバム1枚分くらいまで)を削除すると解決しました。(2枚は曲数を減らす事で無事にマウントされました。以降、本体でフォーマット、USBから転送で問題なく利用できています。なぜか1枚はパソコンのスキャンディスクで解決しました。)

 また、SDカードは電源を切ってから入れないと上記ループ症状が再発する場合があるようです。(私の購入したSDカード固有の問題かもしれませんがそれからも数回再発しました。挿入時は電源を切る事で以降発生していません。)

 以上、参考になれば。

書込番号:16206803

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

発売日:2013年 5月24日

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング