公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 6月19日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo
ほぼこれに機種変しようと思うのですが
購入した方、不具合や使用感など
感想を聞かせてください。
書込番号:16540788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NECがスマホ事業から撤退するので、おそらくこの機種が最後のモデルになる記念碑的存在になると思い、購入しました。(大げさですかね?)
私がNECを選ぶ理由はただ一つ、このメーカーが唯一スマホでT9入力を採用している点です。だから前モデルもNECでした。
ほかのメーカーがT9を採用しない限り本機種を大切に使わなくてはなりません。その意味で貴重な一台です。T9入力はいったん慣れると驚くほど速く入力できます。なぜほかのメーカーが採用しないのか、疑問です!
二年前のNECモデルは、タッチパネルの動きが少々鈍く難ありという感じでしたが、本機種はヌルサクで非常に使いやすいです。
動きは速く、快適です。今のところストレスは感じません。デザインも洗練されているし、画面も大きく見やすいです。液晶も大変きれいです。
少々背面に熱がこもりますが、許容範囲と言えます。今のところ不具合やバグはありません。よく考えられた機種だと思います。メール着信時のイルミネーションも凝っていますね。
長持ちさせます!
書込番号:16542703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色々、詳しく教えていただき有り難うございます♪
T9入力ですか…
使ったことないのでよく解りませんが
希少なんですね。
私も購入したら、挑戦してみます。
使いやすさもよさそうで、不具合もないようで
安心しました。
購入するのが、楽しみです。
また、何かこんな機能が便利とか
気が向いたら、教えてください。
書込番号:16548850 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売日に購入し3か月経ちました。
レスポンスはふつう。
イルミネーションはピカピカして綺麗(それが目当てで買いましたが)
まるみのあるフォルムで使いやすいです。
アプリをスライドするだけでこまめに終了できるのが良いですね。
ただ、このスマホ未対応のアプリが多いです・・・
あとロック画面からすぐにカメラを起動できるのですが、これが便利なようにみえて、こどもがいるとくせ者で。
いたずらして写真とりまくるんですよ。
しかも、撮った写真の左端に線が入ってるし。
書込番号:16652224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前使っていた「N-05D」との比較になりますが、
1.電池の持ちが良くなった。
2.「N-05D」は10分くらいゲームをすると、高温で警告&処理速度低下がありましたが、「N-06E」は出たことがありません。
3.欠点ですが、マナーモードにしていてもアラーム音は鳴ります。(設定で最小にすれば鳴りませんが…)
→説明書に記載有り。メーカーにメールで問合せをしたら仕様だそうです。
書込番号:16658616
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/09/29 23:57:38 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/12 18:46:02 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/06 6:04:23 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/16 21:58:32 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/09 12:54:24 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/17 12:44:43 |
![]() ![]() |
7 | 2015/02/25 16:16:11 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/13 17:13:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/04 21:17:38 |
![]() ![]() |
10 | 2014/10/06 4:50:11 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-06E docomo」のクチコミを見る(全 256件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





