


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
いきなり失礼します
この機種に変えて1週間使ってみたのですが、買った直後に比べて動作がもたつく気がするのです。
同じWi-Fiでネットを行っても、ページが開くスピードが遅くなった感じがします。
ホームランチャーをスライドさせてもカクカク引っかかりを感じます。初期のまま3ランチャーを使っているのですが・・・
試しにAntutuでスコアを測ってみたら、
総合 11857
RAM 723
CPU整数性能 790
CPU不動整数点 999
2D 1594
3D 6880
データベースI/O 545
SD書き込み 136
SD読み込み 190
という結果でした。
何度か測ったので若干下がってはいます。
もともとISW11K DIGNOだったので、今でも体感速度は前機種よりは速いと思いますが・・・
せっかく高い買い物なのに、この結果には納得いかないのです。
何が原因と考えられるでしょうか・・・
長々と失礼しました。
書込番号:16417483
2点

追記です。
使い方ですが、ほぼデフォルトで使っています。電話、ネット、LINE、ゲームはスマートパスにあったクイズゲーム…
あまりおかしな使い方をした記憶がないのですが…
書込番号:16417517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当機ベンチマークの記事を色々と見てみましたが、その殆どが
余裕の20,000オーバーですね。
測定誤差はあるにしても、RAMパフォーマンスとCPU演算性能
3項目の極端な低さがかなり気になりますね。
発熱による高温状態で計測したということはありませんか?
http://docomo.publog.jp/lite/archives/29489158.html
書込番号:16417608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます。
早速返答ありがとうございます。
測る時は、出来るだけ温度が下がった状態にしています。バッテリーMXの表記温度は33℃前後です。
あと、条件もWI-FIやGPS、エコ技も標準にして測定していますが…
書込番号:16417941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エコ技ってOFFに出来ないのでしょうか?
出来るのならOFFにしてみて下さい
効果はCPU-Z等を使用すれば現在のシステムの状況で把握できます
https://play.google.com/store/apps/details?id=ad.net.in1.smarts.cpu&hl=ja
http://ggsoku.com/2013/06/cpu-z-for-android/
書込番号:16418058
1点

おはようございます。
私も試しにAntutuでスコアを測ってみたら、エコ技ありでも総合で21037でした。
主さんのSHL22がパフォーマンスが異様に低くなったと感じるのは当然ですね!
ちなみに私のSHL22は購入してから標準のままの使用で、アプリはLINE他20本くらい入れた状態でのスコアになります。
エコ技あり 詳細(CPU温度31時から計測開始)
総合21037
RAM 3891
CPU整数4659
CPU浮動4301
2D(720*1280)828
3D(720*1280)6488
IO 560
SD 書き込み 150
SD 読み込み 190
書込番号:16418075
2点

どうみても性能制限です。
・エコ技設定オフ
・バッテリー100%充電後、しばらく放置して冷却
その後実施してください。
書込番号:16418121
0点

皆さんありがとうございます。
エコ技標準=OFFだと認識しているのですが、これ以上OFFにする方法があるのでしょうか?
あと、性能制限というのはどの機種でも起こることなんですか?
気をつけて使わないとこのようにすぐにパフォーマンスが落ちてしまうのでしょうか…
グチグチすいません。最近の機種に対する評判とのギャップがあってそこが残念な気がしてならないんです。
書込番号:16418165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリー残量が20%下回るとCPUのクロック周波数が勝手に下がるのでそれではないでしょうか?
書込番号:16418331 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考までにエコ技 標準でもスコア測ってみました。
主さんのSHL22は明らかに、CPUクロック低下?クアッド⇒シングル???
みたいな感じですね!
四案さん、zuiryouさんのクチコミ参照にベンチを測ってどうなるか教えて頂けると参考に
なります。
書込番号:16418441
3点

皆様
この書き込みを見ようと思ってブラウジングしたらすごく動作が速かったので、測ってみたら総合25000overでした!!
とはいえ、WI-FIもGPSもBluetoothもon、温度も35℃なんですが…
昨日、一昨日は四案さんzuiryouさんの提案と同等の条件で、何度試しても駄目だったのに…
お騒がせしてすいません。
もう少し様子を見てから質問すべきでした。
それと、バッテリーが減るとパフォーマンスがさがるという話が出てましたが、良い状態を保とうとするならば、常にバッテリーが一定以上にしておく必要があるということですか?
それはこの機種に限ったことでしょうか?
書込番号:16418606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2018/07/28 12:19:45 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/05 19:50:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/16 13:24:11 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/04 21:51:39 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/30 21:23:48 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/18 0:21:55 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/16 14:30:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/09 23:21:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/24 22:52:07 |
![]() ![]() |
6 | 2015/06/26 11:52:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





