


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au
充電中画面がつきます。
そのまま無操作状態で放置すると自動的にスリープに入りますが、2秒後にはまた画面がつきます。
スリープ→2秒後に画面つく→しばらくするとスリープ→また2秒後に画面つく→・・・
のループです。
手動でスリープにしても同じです。
バッテリーが満タンになって初めて、このループが止まってスリープ状態が維持できます。
そのため充電中はスマホを裏返して、画面の点灯に気を取られないようにしています。
一度オールリセットして、初期状態で充電してみましたが、同様の状態でした。
なお、充電手段は1Aの専用充電器と、PCからの充電(500mA)の両方で試しましたが、どちらでも同じ症状が出ました。
HTL22をお使いの皆さんも同じ症状でしょうか?
もし、私の端末だけで起こるようでしたら、個体の問題と思われるので修理依頼してみようと思います。
書込番号:17153436
20点

レスしようとしたら
>個体の問題と思われるので修理依頼してみようと思います
自己解決していた。
充電が始まる→画面点灯→時間が経って画面が消える→充電が一時的に切れる→充電が始まる
これを繰り返しているのでは?
まあ何れにしろ故障ですし、とりあえず充電器の交換だけでなく
充電用ケーブルの故障も考えられるのでケーブルも交換するか誰かのを貸してもらい実験してください。
書込番号:17153777
12点

同じ機種を使っている方にも同じ症状があるかどうかが知りたいだけです。
もし、仕様だったら、AUショップに預けてもデータ消されるだけ損ですので。
充電器の問題ではないと思います。職場にある同僚のケーブル付き充電器を使っても同じでしたので。
書込番号:17153814
4点

補足です。
画面が消灯した状態でも、充電器を指すと画面が付きます。。
充電している間は、ひたすらスリープが解除され続けるという感じです。
そのため
自動スリープ→充電によるスリープ解除→自動スリープ→・・・
となっていると思います。
ランプを見る限り、充電自体が途切れている様子はありません。
書込番号:17153839
11点

こんばんわ。
こんなに明らかな不具合があったらそれこそリコールものですよ。
メリットもありませんし仕様ではありませんね。少なくとも私の持っているすべてのスマートフォンでそのような怪しげな挙動をするのはありません。
流石に皆さん、この機種を持っている人含めて、同じような不具合を抱える方の絶対数は少ないでしょう。
書込番号:17153841
9点

この機種ではないですが、同じ現象が発生した事があります。
原因は、充電機側にありました。
書込番号:17153930
5点

ああ!
私もhtc EVO 3D時代にありましたわ。
一つ目は充電ケーブルの接触不良でした。
あと2.1Aまで供給できる充電器にiPadとEVO3Dを繋いだ時ですね。iPadとEVO3Dが交互に充電が繰り返されました。これはチト違うかな。
あと流石に500mAはHTC J ONEには少ないのではないだろうか。
書込番号:17153982 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

> 職場にある同僚のケーブル付き充電器を使っても同じでしたので。
PC ブレイカーさんのご指摘にありますが、まずは念のため正確な実容量がポイントでは無いでしょうかね?
表示上では無い実際の出力が劣化等で落ちて来ていることを含みます。
劣化と言う点では、これがいつからなのかもポイントです。
当初からでは無く「ある時から」であれば、アダプタの劣化が制御ポイントを下回ったとかの可能性があります。
(近年のアダプタは品質がイマイチな気が)
なお、接触不良に絡んでは周期が一定かがポイントでしょうが、片側が2秒固定?なのは制御された状態と考えられます。
断線や接触不良の場合は周期が一定していない場合がほとんどです。
接触不良等で線抵抗が上昇することにより電力の供給能力が落ちても、微妙なレベルで回復している場合はLEDはディレイもあって消灯しない場合があります。
あと、オールリセットの初期状態で同様というところで微妙ですが、シナリオとしては不揮発的に何らかの開発者モードの設定が残留しているとか?でしょうか。。。
<念のため、アダプタその物では無く終端付近がダメだった私の大ボケ参考>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000099633/SortID=12794298/#12989147
書込番号:17154066
3点

この端末は、個体差が結構ありますね。
初期化してるのならアプリのせいでもないでしょうから、安心サポートで交換しましょう。
書込番号:17154387 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

みなさん、情報提供をありがとうございます。
おかげさまで仕様ではなく、私の端末固有の問題の可能性が高いと判断しました。
500mlで充電するのは職場だけです。(職場ではPCから電源取るので)
自宅ではコンセントから直に電源をとる1Aの専用充電器です。
他のスマホ(ISW13HT)やPS VITAは問題なく充電できているので、壊れているとは思いませんが
純正品ではないため、念のためAUショップに持ってテストをお願いしてみます。
ショップにある充電器で問題があれば修理を依頼します。
書込番号:17154455
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J One HTL22 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/11/22 7:12:13 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/28 20:45:40 |
![]() ![]() |
1 | 2018/06/02 10:36:44 |
![]() ![]() |
0 | 2016/07/27 6:31:40 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/03 15:41:08 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/23 20:53:07 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/08 22:43:00 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/29 10:40:59 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/11 0:28:48 |
![]() ![]() |
2 | 2015/12/31 22:31:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





