PENTAX K-50 ダブルズームキット
防塵・防滴構造のデジタル一眼レフカメラ
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※smc PENTAX-DA L18-55mm F3.5-5.6AL WR、smc PENTAX-DA L50-200mm F4-5.6ED WR付属
PENTAX K-50 ダブルズームキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット
はい、露出の関係です。
補正値を+にして丁度良くなるでしょう。
書込番号:17866536
4点

暗くないですかって言われてもね。
どのようなものか実際にUPでもしてもらわないとね。
カメラによって多少違いますが補正とか他の設定が変更していなければ
カメラは適性露出にするはず。
露出を疑うなら、まず露出補正とかどうなっているか確認すればすぐにわかります。
お店での確認でしたら背面液晶の設定などでも変わってきますよ。
展示品は不特定多数の人にいろいろと設定変更がされている可能性がありますので注意が必要です。
まずは、初期設定にリセットして確認すべきですね。
書込番号:17866553
7点

私も性格が暗いです・゚゚・(≧ω≦)・゚゚・。ビィィィィ
書込番号:17866661
9点

>>暗くないですかって言われてもね。
>>どのようなものか実際にUPでもしてもらわないとね。
こういう嫌味な皮肉っぽいレスを見ると気分が暗くなります。
書込番号:17866715
14点

>どうしても暗く撮れてしまいますが
他の方もカキコされてますが、
背面液晶での確認では、
液晶画面の設定で、どうにでもなります。
私の他の機材と比較すると、
リコペンの背面液晶表示は、
デフォルトでは、若干暗く感じます。
背面液晶での確認では、
周りの明るさとも関係して、
適正露出かどうかは、
判別できない場合もあります。
露出自体も、
測光モードで変化します。
カメラ自体は問題ないので、
表示に関しては、液晶の明るさ設定、
画像の露出は、
測光モードの使い分けや
露出補正で、対応できます。
書込番号:17866732
2点

販売店で確認する時は、一度カメラを初期化してから撮る事が肝心です。
販売店では多くの方がいじっているので。
書込番号:17866834
6点

458イタリアさん
いろんな原因が考えられますが、適正露出で撮っていないのでしょう。
光線状態の良い(薄曇りの順光とか)ときに撮れば、おそらく問題ないはずです。
機種によっては、常に−補正や+補正すべきものもありますが、もしそうでも、とくに面倒なことでもありません。
もしこの機種が気に入って購入しようと考えているなら気にしなくていいと思います。
書込番号:17866858
2点

K-r位から入門機は露出はニュートラルだと思います
唯一 K-5は少し明るいかな
私は自分の頭皮をマクロで撮影した画像を
嫁から見せられた時は暗くなりました
書込番号:17867259
7点

少年よ 君の前スレの締めコメじゃ!
↓
>これから、カメラを一生の趣味として、D810と付き合っていきたいと思います。
でK-50がなんちゃらかんちゃら って何してんねん(笑)
高価なD810を使いこなせるよう…ってウソなんか?
もうしばらくスレ立ては休んで
残りの夏休みをD810で撮りまくってください♪
大人の皆様も、くだらないスレに反応するの控えましょうよ…
書込番号:17867354
13点

おはようございます。
設定の影響もあるのかもしれませんが、
ペンタックスの写真は他のメーカー品と同じ条件で撮影した場合、
若干ですが、暗めに写る傾向があるようです(私の個体はそうです)。
背面液晶もデフォルトでも若干暗めと感じています。
派手派手しい画ではないので、私としては好みなのですが。
各カメラの背面液晶だけで判断されているのでしたら、
同じ土俵での比較になっていません。
試写画像の持ち帰りをお店側に許可頂いて、ご自宅のPCで
他社カメラの画像と比較してみて下さい。傾向が分かると思います。
書込番号:17867492
2点

自分の性格を書く場ではありません・・・そんなこと自分から書かなくても文章でわかります。
>暗く撮れてしまいますが、露出の関係ですよね?
程度問題・・・ですが、展示品だと設定が無茶苦茶にされているのかも。
書込番号:17867517
6点

スレ主さん
横レス失礼します。
☆miyuki☆さん
どの程度のものは実際のものを見ないとね
主観的なものは判断が難しのですよ。
>こういう嫌味な皮肉っぽいレスを見ると気分が暗くなります。
過去のレス見たけど、あなたに言われたくはないですね。
書込番号:17867545
8点

>家電品量販店で・・
ライトがいっぱい点いてるとか白い物が多い時は露出がアンダーになります。
黒い物を撮ると露出オーバーになります。
グレーの物をグレーに が基本に露出が決められてるからです。
D810でも測光パターンが全体、中央、スポットと切り替えられるので被写体や自分の撮影スタイルに合わせる様にすると良いです。
露出オーバーよりかはアンダーの方が後で修正も可能です。(白飛びしたとこは戻せない)
まあどうにも810が重くて大変ならK50も再考してください。
書込番号:17867564
5点

カメラは、自分の心を写すものだからですよ。
書込番号:17867795 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

露出補正が触られていたのかも?
私は明るいで〜す。
書込番号:17867881
4点

458イタリアさん こんにちは
おそらく露出の問題だと思いますが、背面液晶だけで確認されたのであれば、
背面液晶の明るさの調整の可能性もあるかもしれません〜。
または、撮影された時の露出のモードにも影響を受けると思います。
評価測光、中央重点、スポットなどの露出によっても、どの部分を適正だと
カメラが判断したか解りませんので、その部分も確認してみてください〜。
書込番号:17868309
1点

毎朝納豆さん
okiomaさん
1641091さん
t0201さん
てんでんこさん
きよどんさん
乾電池くんさん
杜甫甫さん
鴉螺鴟瓦女阿鑼さん
C'me に恋してさん
分かりやすいご回答ありがとうございます。D810があるのでK50は購入はしませんが気になりましたので...。知識を深めていきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17868888
2点

458イタリアさん こんにちは
D810を使いこなせる様になれば、今回の様なケースでどの様な事が考えられるのか
予想がつくようになるでしょうから、D810を使いこなす様にされるのが、一番良い
かもしれませんね〜。
過去のスレを見ましたが、高校生をいう事ですので、若く柔軟な頭であるので
使い始めれば、どんどん知識が溜まっていくと思いますので、どんどんD810を
使い込んでみてください〜。
書込番号:17870759
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-50 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/06/10 19:32:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/01 22:07:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/26 6:23:48 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/30 21:43:17 |
![]() ![]() |
3 | 2024/09/10 13:52:09 |
![]() ![]() |
13 | 2024/08/25 9:55:08 |
![]() ![]() |
18 | 2024/12/25 13:56:34 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/07 8:02:33 |
![]() ![]() |
18 | 2023/03/14 13:14:50 |
![]() ![]() |
27 | 2022/05/04 1:33:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





